てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

不明だった虫 ナガコバチ亜科の一種

2025年02月09日 19時04分31秒 | 日記

 

 

この虫も。2017年6月22日に飯能市の巾着田で撮った。

今、調べてみるとナガコバチ亜科の一種だという。

脚に付いている赤いものはダニ。

 

体型は細長く、緑色のメタリックな光沢をしている。
翅は灰褐色で基部付近と後方に白色の横帯がある。
恐らく未記載種。

等とある。

https://mushinavi.com/navi-insect/data-hati_nagako_sp.htm

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿