この虫も。2017年6月22日に飯能市の巾着田で撮った。
今、調べてみるとナガコバチ亜科の一種だという。
脚に付いている赤いものはダニ。
体型は細長く、緑色のメタリックな光沢をしている。
翅は灰褐色で基部付近と後方に白色の横帯がある。
恐らく未記載種。
等とある。
https://mushinavi.com/navi-insect/data-hati_nagako_sp.htm
この虫も。2017年6月22日に飯能市の巾着田で撮った。
今、調べてみるとナガコバチ亜科の一種だという。
脚に付いている赤いものはダニ。
体型は細長く、緑色のメタリックな光沢をしている。
翅は灰褐色で基部付近と後方に白色の横帯がある。
恐らく未記載種。
等とある。
https://mushinavi.com/navi-insect/data-hati_nagako_sp.htm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます