言わなければならない事は言わないと前には進まない

生活する中において言わなければならない事や、他の記事で共感したことなどを中心に。今その時の思いを表す。

「恐怖新聞」よりも怖い自民党の「恐怖ビラ」

2016-03-18 20:52:49 | 言いたいことは何だ

2016-03-16




「恐怖新聞」よりも怖い自民党の「恐怖ビラ」




ひとさまのtweetから…
総理、政策で戦えないんですか?

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mzponta/20160316/20160316110741.jpg



あの~、自民党に質問なんですけど、「有権者の」共産党に対する拒否感…って、

そもそも日本にそんな一般的な拒否感があるんでっか?

(あんのは、「自民党支持者の」共産党に対する拒否感やんけ!)


この点、共産党支持者の間には多分、自民党に対する強烈な拒否感があるのだろうし、

ぼくにだって、自民党に対する極めて強い拒否感があるし、

「~党に対する拒否感」なんてもんは、思想信条によってそれぞれ変わってくる相対的なもんやから

自分たちの心情を一般化して語るのは、やめてほしいねん


で、このtweetに出てくる自民党の「野党連携を批判するビラ」というのは、こんなやつでして…

(ひとさまのtweetから…↓)
(llllll゚Д゚)ヒィィィィ!!!

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mzponta/20160316/20160316110923.jpg

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mzponta/20160316/20160316110924.jpg



こんなビラを家に入れられるのは、「恐怖新聞」が配達されんのとおんなじくらい怖い話やんけ…

というのが、このtweetですわ

(→「恐怖新聞」というのは、昔、人気のあっためっちゃ怖い恐怖漫画のタイトルで
  「恐怖新聞」は1日読むごとに100日ずつ寿命が縮まるという、それはそれは怖ろしい新聞なのでありました)


この「恐怖新聞」に匹敵する怖ろしい新聞…というか、ビラをチラッと見ると

なにやら「民共合作」という言葉が出てくるんですけど

これは明らかに、昔、中国の国民党と共産党が日本軍打倒のために協力をした「国共合作」を想起させる言葉ですわね

で、自民党はこの「民共合作」という言葉を揶揄する趣旨で用いてるのは明らか…であるところ、

これは、彼らが昔の「国共合作」にマイナスイメージを持ってることの証やないのか?…と、ぼくは感じるんです


でも、ぼくからすると、昔、中国が(国共合作によって)大日本帝国を負かしてくれたこと…は

よいことだった…と思ってますので、(→だって、あの戦争は負けた方がよかった戦争やもんね)

「国共合作」という言葉にはよいイメージしか持ってないし

したがって、自民党が「民共合作」という言葉をいかに否定的に見せようとしても

ぼくは「民共合作」のどこが悪いねん…としか、思えないのであります



※ぼくは仕方なく、この「恐怖新聞」に匹敵するような自民党の怖ろしいビラをチラッと見てしまいましたが

なぜ「チラッと」しか見なかったのか…と言えば、それは

「恐怖新聞」でさえ1日読むごとに100日ずつ寿命が縮まる…という怖ろしいものだったところ

それよりも怖ろしい「自民党の中傷ビラ」は、1日読めばそれこそ何日寿命が縮まんねん!…という話であることから

その被害を最小限に食い止めるため…なのでありました

(だからアナタも、あんまり熱心に自民党の「恐怖ビラ」を読まへん方がええと思うよ…)

忘れないでおきたい「復興予算の流用」

2016-03-18 20:07:25 | 言いたいことは何だ

忘れないでおきたい「復興予算の流用」




【昨年の今日】ツイートから

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mzponta/20160312/20160312125650.gif



このtweetね、去年の今日にこんなtweetがあってん…ということを紹介するもんで、

このなかで紹介されてる去年のtweetに出てるのは「復興予算の流用」…つまり、

復興予算と言いながら、東北大震災の復興事業とは何の関係もないことに税金を使った事例が挙げられてるんです

(うん、うん、そう言えば、そんなコトあったよな…と思い出したボクは
 余りにも、物忘れが酷いと自分でも思う…)


そんでも、忘れてもろたんやったら、また思い出せばええやん…ということで

改めて「復興予算の流用」を再学習してみましょ…


…と言いつつ、まずその前に、「復興予算」がどのように捻出されるのか…ということを確認しておきますと

東日本大震災の被災者救援の財源確保を目的として所得税、法人税、住民税を「増税」して捻出された…というか、

それは過去形ではなくて、これからも捻出していくものでありまして、

まず、本来の所得税額に2.1%の税率を乗じた金額を「復興特別所得税」として、

平成25年から25年間、増税する…ということがあります


次に、法人税については本来の法人税額の+10%分を上乗せして「復興特別法人税」とし、

「たった3年間だけ」徴収するはず…だったのが

なんと、それさえ1年短縮されて、たった2年間で終了…(って、なんでやねん!)

(ついでに言うときますと、この「復興特別法人税」は法人税率の引き下げとセットで実施されたので
 差し引きでは実質的には減税…つまり、それまでの法人税額よりも負担が減った…という、これまたべらぼうな話…)


そして、最後に「復興特別住民税」として、道府県民税・市町村民税あわせて+1000円を

平成26年度~平成35年度までの10年間間徴収する…ということになってます

(…って、結局、法人の負担はあっという間に終わった…のに、
 個人の負担は、所得税と市民税のダブルでまだまだ続く…という仕組みですわ…)


また、復興予算はこれらの「復興増税」だけでまかなえるものではないんですが

それはどっちみち、国民が消費税等の税金という形で負担するものなので、

「復興予算はすべて税金」ということをしっかり頭に入れて、

ここから、具体的な「復興予算の流用」を挙げてみましょう…

東日本大震災で発生したがれきについて、被災地以外の自治体が「その処理のお手伝いをします」と手を挙げたものの、

結局、がれきを受け入れなかった…というのに、環境省が「(がれきの受け入れを)検討すれば、

結果として受け入れなくても交付金の返還は生じない(返さなくてもいい)」という通達を出して

結果、がれきを受け入れなかった自治体や環境衛生組合に支出された交付金が340億円…


…って、なんちゅう話やねん、これ…

反捕鯨団体シー・シェパードによる妨害活動対策に23億円…


う~ん、これは「流用」というより、「詐欺」みたいな話やとぼくは思うんですが、当の水産庁は、

「宮城県の捕鯨基地の復興のためにはクジラの安定確保が欠かせない」…と言うてはります

刑務所の職業訓練拡大に3千万円…


この流用で、北海道と埼玉県の刑務所では小型油圧ショベルを買ったそうですが、これについては、

「被災地に近いのでガレキ撤去作業のための職業訓練…」と言うてはります…

(なかなか、刑務所も「作文」がうまいな…って、そんな話とちゃうねん!)

海外の青少年の被災地視察に72億円…


これはなんか、「かなり必要性に乏しい」…というか、優先度を度外視した倒錯話ではないのか…?

被災地以外も対象の「国内立地推進事業」に2950億円…


これって、「もう、この際や、なんでもかんでも混ぜてまえ」…って話ですかね?

ちなみに、経済産業省が企業の国内での立地や設備投資を支援するために

2950億円もの予算枠を設けた「国内立地推進事業」では、

補助金対象510件のうち、被災3県の事業はたった30件…で、じゃ、残りはどこが受け取ったのかというと、

トヨタやキヤノン、東芝などの大企業…なんだって

(もう、こんなん、トヨタとかキャノンとか東芝の不買運動起こさなあかんで…)

武器車両等整備費669億円…、航空機整備費に99億円…


さすがは自衛隊…というか、防衛省、やることが違う…

自殺対策に37億円…


これについて内閣府自殺対策推進室は

「震災による心の被害を未然に防ぐという意味では防災に当たる」と釈明…してるそうです

(う~ん、内閣府も作文がなかなかうまいな…って、こんなん、座布団マイナス10枚や!)

被災地以外の道路整備や官庁施設、公営住宅の耐震化に使われた「全国防災」名目の予算4827億円…


この流用で都内など12カ所の税務署もめでたく耐震化されたそうですが、これについて税務署(国税庁)は、

「多くの納税者の安全に耐震化は必要」…と言うてはるそうです

(…っていうか、こんなん、自分たちの安全を最優先させた…ってことじゃないのかね?)


…と、こんなデタラメが全部で5000事業もあるそうですが

それをもれなく紹介してたら一週間あっても時間が足りなくなるのは確実…なので

もう、この辺でやめときます



そうそう、こういう「復興予算」の使い方について、つい最近、朝日新聞にインタビュー記事が出てましたんやけど

そのなかで、大島衆議院議長が「復興予算の使い方が非効率という批判は短絡的だ」…と、

なぜか「政府与党」の代弁(≒擁護)をしてはったんです

そんでも、衆議院議長と言うのは、その職務からして

党派と一線を画すべき不偏不党の姿勢が求められる地位であるところ

そんなことをすっかり忘れて、思いっきり政府のヨイショをしてるこの人は、

いったい自分の役職を何やと思てはるんでしょうかね…

(加えて、衆院議長にこういうインタビューを持ちかける朝日も朝日やと思うけどね)




※そういえば、東日本大震災から5年を迎えようとしていた3月11日の前日に

安倍ちんがいきなり記者会見を開いて、なんか言うてましたけど

安倍ちんたちが「復興」をどのように考えてるのか…について、

端的にわかるtweetがあったので紹介しておきます

高木大臣も逃げ回り 安倍政権「復興委」断固拒否の異常事態(日刊ゲンダイ)http://bit.ly/1LZxWbh 「国会の衆院復興特別委員会が、審議が始まらない異常事態に陥っている」「今月1日に来年度予算案が通過した衆院では、予算委以外の他の委員会での審議が本格化している。と

(続き)ころが、復興特委だけは9日に高木大臣の所信表明が19分間開かれただけ」「災害公営住宅は遅れに遅れ、いまだ完成は6割。仮設住宅から別の仮設住宅への転居を余儀なくされる人も少なくない。『まさか5年も仮設に住むとは思いませんでした』という被災者の声もあった」「(衆院復興特別委員

(続き)会の)審議が始まらないのには、下着ドロ疑惑や香典配布問題を抱える高木大臣にも原因がある。民主党の安住国対委員長代理は『疑惑を追及されるのが嫌だから“大臣隠し”をする。被災地をバカにしている』と批判していた」「安倍政権が本気で復興に取り組んでいるのかどうか疑わしい」


…ということで、安倍ちんたちにとって「復興に向けての話し合い」は

「自分たちの醜聞隠し」よりも優先度が低い…ってことになってるようですわ
Permalink | コメント(0)

ペテン師内閣~泥憲和

2016-03-18 07:29:58 | 言いたいことは何だ
泥 憲和さんのプロフィール写真


泥 憲和さんが写真4件を追加しました。5時間前 ·



【ペテン師内閣】

 
自衛隊の最高指揮官は安部晋三内閣総理大臣。
 総理大臣に事故ある時は代理が指名されているのだがこれが麻生太郎。
 この二人はなんと学歴詐称コンビだった!...

 こんなチンケなペテン野郎に自衛官の大切な生命が預けられているのかよ。
 もう情けなくて涙が出るわ。





  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇




◆安倍総理の学歴詐称




 安倍総理の公式の経歴書には、かつて「成蹊大学を卒業後、南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学した」と記されていた。
 しかし同大学の広報者担当者によると、安倍氏が政治学部に在籍したことはない。
 在籍は78年の春期、夏期、秋期のみ。
 取得した6コースのうち、3つは外国人のための英語コース。
 そこに政治学は含まれていない。
 
 当時、安倍事務所は「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍しています。政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけで、留学の実態はあったと考えています」と答えた。
 「考えている」…て(笑)
 しかも安倍総理の留学は2年間のはずだったが、実際には1年間にも満たなかったことを認めた。
 その後安倍総理はこっそりと経歴書を書き換えた。

















◆麻生副総理の学歴詐称




 麻生太郎副総理の履歴はこうだった。

  63年学習院大学政治学部政治学科卒業。
  65年スタンフォード大学大学院修了。
  66年ロンドン大学大学院修了。


 スタンフォードを出た1年後にロンドン大学で学位を取ることなど無理なことに気づいていなかったようだ。
 安部総理の学歴詐称が調べられているとき、盟友麻生副総理もこっそりとホームページを書き換えた。

















◆「顧みて他を言う」を知らない自民党




 ちなみに同じころ、民主党の元衆院議員古賀潤一郎氏も経歴詐称を指摘された。
 古賀氏の経歴詐称は福岡県警が米国に捜査員を派遣するまでに発展した。
 自民党は激しく攻撃、その急先鋒が安倍氏だった。
 民主党は古賀氏を除名処分にした。
 だが安倍氏と麻生氏は除名どころか何のお咎めもなく、メディアも追及せず、その後二人は総理と副総理に就任した。


 なんなのこれ?

http://togetter.com/li/950986