アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

タ ン

2007年09月14日 | 誕生色
今日は、雲の多いお天気かと思っていたところ、
太陽の光があり、思った以上に気温が上がっています。

今日9月14日は、コスモスの日 です。

特にピンクのコスモスの花言葉が「愛情」であることから、
プレゼントにコスモスを添えて交換し、
お互いの愛を確認しあう日、とされています。

その一方で、セプテンバーバレンタイン でもあるのですね。
こちらは、別れを切り出す日、とされています。

ただ、どちらも知名度としては、まだまだでしょうか。
(誰が決めたの?)

今後、定着するかどうかは、
関連するヒット商品が出るかどうか・・・
のようにも思ってしまいます。

でも、もう一歩、勇気が出ない人にとっては、
ひとつの良いきっかけになりそうですね。

9月14日は・・・
2月のバレンタインデーから7ヶ月で、
3月のホワイトデーからは、ちょうど6ヶ月、半年です。

8月の14日は、ちょうどお盆の最中ですし、
真夏の暑い時季でもありますね。

9月になり、秋の色を感じられるようになった今。
ロマンティックな秋や、センチメンタルな秋。

自分の秋は、どんな色になるのだろうかと、
物思いにふける秋の入口にもなりそうな。。?

あなたにとって、ちょっと特別かもしれない、
今日という日は、9月14日。


■9月14日の誕生色 

   タン (tan)
     着想、努力、徹底追求、情熱的

 着想が素晴らしく、その着想に基づいている目標を
 具体的な形にしようとする努力を怠らないのでしょうね。
 中途半端にちゃらんぽらんにはせず、情熱を持って、
 求めるものが得られるまで、徹底的に追求しそうです。

 タン。
 樫の樹皮に含まれるタンニンで、牡牛の皮をなめして作る
 皮革の色を表しています。

 タンという色名が使われ始めたのは、
 16世紀終わり頃のようです。
 実質的には、もっと前から存在していた可能性が大です。

 この色が、英語でタンと呼ばれるようになる前から、
 ラテン語やケルト語などでは使われていたようですし、
 フランス語でも、13世紀の終わり頃には、
 すでに使われていたらしいとのこと。

 たとえ言語が異なっていても、西洋で「タン」と言えば、
 皆、同じものを指し示しているようですね。

 19世紀終わり頃。
 英語では レザー leather という言葉で
 呼ばれるようになりました。

 20世紀に入ってから、なめし方の違うタン皮に対して、
 レザーブラウン という言葉も使われ始めたのですね。

 今では、日本でも、レザーで通用する「皮革」。
 もともとは、タンと呼ばれていたのですね。

■9月14日の誕生花 
花の名前 主な花言葉
マルメロ 魅力
カッコウソウ 驚き
キョウチクトウ たくましい精神
ジャーマンダー 愛敬
センニチコウ かわらぬ愛情
ノウゼンカズラ 華のある人生
アゲラタム 信頼
アザミ 独立
フシグロセンノウ 転機
フヨウ 繊細美
サルビア 知恵
リコリス 追想



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんな日があるとは (handshandsです)
2007-09-14 20:47:24
別れを切り出す日、こんな日があるんですね。
でもたぶん定着しないと思うなぁ。
だって別れるのに、花だって、贈り物しないし、
この日を待って別れるというのは、かなり気持ちに余裕がある人しか考えずらい。

コスモス好き。
コスモスと言えば山口百恵の「秋桜」
♪~こんな小春日和の穏やかな~と思わず歌いたくなるね。同じ年代だからわかってくれる?
もう秋、いくら暑くても、もう8月のような暑さはなくなったね。
返信する
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪ (yumi)
2007-09-14 22:27:30
タンなんて言うと牛タンを思い出してしまう。
牛さんの舌 (*≧m≦*)ププッ

コスモスの日なんだ。
まだコスモスは見かけないわ。そろそろだと思うけど。
(゜∇゜ ;)エッ!? セプテンバーバレンタイン 素敵だなって思ってたら別れを切り出す日?
返信する
9月14日は (ひふみ)
2007-09-15 01:42:13
コスモスの日なんですか・・・
ということは、コスモスは9月の花なんですね。
でも嬉しいです、今日(14日)は母の誕生日なんですよ。
実は今、検査やら何やらで札幌の病院に入院中ですが、
まあ、元気だということなので一安心。
コスモスってゆらゆら風に揺れながらも絶対に折れない強さに惹かれます。
私もそういう人間でありたいと・・・
返信する
麻由子から (→handshandsさんへ)
2007-09-15 07:41:28
handshandsさん へ

別れを切り出す日なんて、誰が考えたのでしょうねぇ…。
ん~~、別れるということは、
今後関わりたくないから、別れようと思うわけで。。

コスモスは、私も大好きです♪
百恵ちゃんの「秋桜」も大好きです♪
(さだまさしよりも、百恵ちゃん♪)
結婚してからは、より味わい深く感じるようになりました。

昨年、歌のサークルで、皆で歌ったのですが、
この曲は、ひとりで唄う歌だなぁ~~って思いました。

季節の移り変わりは、不思議ですね。
たとえば、お天気は晴れ、気温は28度、という
情報だけ見ると、夏も秋も同じに見えるけれど、
実際は、かなり違うのですから。。
今日も暑くなりそうね。
返信する
麻由子から (→yumiさんへ)
2007-09-15 07:47:26
yumiさん へ

私も最初に「タン」という文字を目にしたとき、
どんな色で、どんな意味なのか、想像できなかったワ。

>牛さんの舌 (*≧m≦*)ププッ
あはは~~!!
あの ”牛さんの舌” 想像しちゃうよね? ((笑))

コスモス。。yumiさんのエリアは、まだなのね?
私の生息地では、ちらほらかな。。
昭和記念公園では、もう咲いているみたい。。♪

セプテンバーバレンタイン。
そう。どうせなら、素敵な意味合いの日にすればよかったのにね。
そうしたら、楽しい日が1日増えたかもしれないのに。。。
返信する
麻由子から (→ひふみさんへ)
2007-09-15 07:49:05
ひふみさん へ

お母様のお誕生日、おめでとうございます☆
クララ・シューマンと1日違いなのですね♪

お母様。。。お元気そうで何よりです。
たとえ検査だけでも、入院生活となると、
ご本人様も、周囲も、大変だと思います。
ひふみさんは普段はなれていらっしゃるので、
必要以上に心配でしょうね。
何事もなくご退院なさいますよう、お祈り申し上げます。

コスモスは、秋を感じさせてくれるお花ですよね。
でも、実際の開花時期は、かなり長いようで、
場所(気候)によっては、夏から咲いています。
昭和記念公園では、一面のコスモスが、見頃始めのようですよ♪

私もコスモスは大好きです♪
可憐で、きゃしゃで、強くて・・・
コスモスには、魅了されますね。
返信する

コメントを投稿