アンダンテ ~私の歩幅で~

季節のこと、音楽のこと、誕生日シリーズなど

2008年11月30日 | 誕生果
携帯電話の機種変更をしました。

データファイルはコピー可能ですが、
著作権等がからむデータは、コピーできません。

私のお気に入りの着メロが、軒並みコピー不可で、
すご~くガッカリしています。

以前、着メロをダウンロードしたサイトは、
構成がガラリと変わっており、私はウロウロウロ。

後継機種ではなく、違うメーカーの機種にしたので、
使い方も、まだ、よくワカリマセン。

一通り使えるようになるまで、
もうしばらくかかりそうです。。(汗)


■11月30日の誕生果

    (ゆず)
     気分家

 ・英名 : Yuzu
 ・和名 : ユズ、柚子、由子
 ・分類 : ミカン科、 ミカン属
 ・原産地 : 中国(長江上流)


柚。
皮から果汁まで、まんべんなく使える万能果実。

柚が、いつ日本へやってきたのか、
ハッキリしたことはわかりません。

ただ、とても古いということは、確かです。
飛鳥か奈良時代には、すでに渡来していたらしい。

昔は、単に「柚(ゆ)」と呼んでいたとか。

酸味があることから「ユの酢」と呼ばれ、
それが「ユズ」と呼ばれるようになったそうです。

漢字はそのまま残ったため、
表記も、「柚」「柚子」「由子」など、複数あるのでしょう。

ユズは、柑橘系果実の中では、最も耐寒性が強く、
新潟の佐渡や、東北にまで、分布しています。

果実は万能のユズ。
実は、タネをまいてから結実するまで、
何年もかかるのだとか。

果実という形になると、11月下旬から着色し始めます。
そして成熟すると、鮮黄色になります。

果汁には酸が多く、
香りも、お味も、「すっぱい」ですね。
そしてまた、香りがとても良いので、
日本料理には、広く使われています。

また、お料理だけでなく、ユズネリと呼ばれる
ジャムやお菓子にも利用されています。

柚餅子(ゆべし)など、いろいろありますね。

それから、食べるだけではなく、
冬至の日には、ゆず湯です。

1つの果実が、これほどまでに他方面で活躍するのは、
珍しいかもしれません。

ちょっと特別に見えることもあるユズですが、
さまざまな形で、私たちの生活を豊かにしてくれています。

冬場に元気なユズは、
年末年始にピッタリの果実ですね。


誕生果とくだもの言葉 出典:
  日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
  (参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)

    
■11月30日の誕生色 : 枯葉色
■11月30日の誕生花 : ユーチャリス、他


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はまかぜ)
2008-12-02 08:55:45
携帯を変えたのですか♪
私の携帯は何だか昨日から、故障の気配がしてきています…
電源リセットで治ったものの、何度か発生しているのでまずいかも。。。
このまま持ちこたえてほしいところです。
携帯の値段が上がっているので、買い替えはためらうところです(笑)
返信する
麻由子から (→はまかぜさんへ)
2008-12-02 14:01:26
はまかぜさん へ

はい、携帯を変えました。
機種変更だけなので、電話番号とメルアドは変わりません。
たまたまおトクなキャンペーンがあり、
かなりお安く新しい機種にすることができたのと、
基本料金を見直して下げることもできたので、決めました。
以前のは4年くらい前のモデルだったので、良いかと。

携帯の調子が悪いと、ドキッとしますよね。
ショップで確認だけしてもらうのも、良いかもしれません。
はまかぜさんの携帯が、
致命的な故障にならないことをお祈りしています。
返信する

コメントを投稿