新しい年度がスタートしました。
こちらも、新シリーズをスタートします!
新シリーズ。
それは・・・・・・・ 誕生果 ・・・・・・・です☆
誕生花ならぬ、誕生果。
「果」は「果物(くだもの)」の「果」。
誕生果と、そのくだもの言葉。
プラス、その果物についてのちょっとしたコトなどを、
毎日1つずつ、書いていきます。
なお、この誕生果シリーズを、こちらで書くにあたり、
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
が作成なさった 「誕生果とくだもの言葉」
を参考にさせていただくことになりました。
1年間、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
あなたの誕生果を、今スグ知りたい方は、
上記サイトからリンクされている
「誕生果」 のページへ、どうぞ♪
では、はじまり、はじまり~。
■4月1日の誕生果
ストロベリーグアバ
情熱、不屈の心
・英名 : Strawberry Guava
・和名 : ストロベリーグアバ、 テリハバンジロウ
・分類 : フトモモ科、 バンジロウ属、 常緑小高木
・原産地 : 熱帯アメリカ
ストロベリーグアバ。
イチゴに似た味と香りのする、赤色のグアバ。
この芳香は、果実けでなく、
葉や花からも発散されるようです。
ビタミンCとAが豊富。
果実は、ジュース、ゼリー、ジャム・・・
等々に加工されているみたいですね。
熱帯アメリカで、紀元前から、
先住民族が利用していた果実。
ストロベリーグアバは、普通のグアバよりも、
耐寒性に優れているそうです。
現在では、
世界の、熱帯や亜熱帯で、
日本の、沖縄や南九州で、
栽培されているのだとか。
また、育てやすいこともあり、
観葉植物としても人気があるみたいです。
魅力的な赤い果実、つやつやの葉。
初対面でも、イチゴのような香りがすると、
ホッとするような安心感と親しみが、感じられますね♪
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■4月1日の誕生色 : 薄 桜
■4月1日の誕生花 : サクラ、他
こちらも、新シリーズをスタートします!
新シリーズ。
それは・・・・・・・ 誕生果 ・・・・・・・です☆
誕生花ならぬ、誕生果。
「果」は「果物(くだもの)」の「果」。
誕生果と、そのくだもの言葉。
プラス、その果物についてのちょっとしたコトなどを、
毎日1つずつ、書いていきます。
なお、この誕生果シリーズを、こちらで書くにあたり、
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
が作成なさった 「誕生果とくだもの言葉」
を参考にさせていただくことになりました。
1年間、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
あなたの誕生果を、今スグ知りたい方は、
上記サイトからリンクされている
「誕生果」 のページへ、どうぞ♪
では、はじまり、はじまり~。
■4月1日の誕生果
ストロベリーグアバ
情熱、不屈の心
・英名 : Strawberry Guava
・和名 : ストロベリーグアバ、 テリハバンジロウ
・分類 : フトモモ科、 バンジロウ属、 常緑小高木
・原産地 : 熱帯アメリカ
ストロベリーグアバ。
イチゴに似た味と香りのする、赤色のグアバ。
この芳香は、果実けでなく、
葉や花からも発散されるようです。
ビタミンCとAが豊富。
果実は、ジュース、ゼリー、ジャム・・・
等々に加工されているみたいですね。
熱帯アメリカで、紀元前から、
先住民族が利用していた果実。
ストロベリーグアバは、普通のグアバよりも、
耐寒性に優れているそうです。
現在では、
世界の、熱帯や亜熱帯で、
日本の、沖縄や南九州で、
栽培されているのだとか。
また、育てやすいこともあり、
観葉植物としても人気があるみたいです。
魅力的な赤い果実、つやつやの葉。
初対面でも、イチゴのような香りがすると、
ホッとするような安心感と親しみが、感じられますね♪
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■4月1日の誕生色 : 薄 桜
■4月1日の誕生花 : サクラ、他
うーん、私の誕生日12月だから…まだまだ先だなー
いつもありがとうございます♪
ややこしくしてしまって、ゴメンナサイね。
はい。誕生果が今年度のテーマです。
ポーちゃんのお誕生日は12月。。私と近いのよ。
まだまだ先~~ね。
ずぅ~~~っと先でも、いいよね♪(笑)
麻由子さんの得意分野って感じちゃう?
私も、毎日何かしらん果物を食べてるくらい好きやから、楽しみになってきたわ。
果物を使っての料理とかデザートとかの画像アップもあるん?
またまた、1年間、目が離されへんわぁ。
私の誕生日までも、長いわぁ。
誕生色、お疲れさんでした。
そういうものがあることを知りませんでした。
美味しいものが大好きな麻由子さんらしいですね。
私は秋ですから、まだまだ先ですが、何が出てくるのか楽しみに待っています。
今年度も宜しくお願い致します。
誕生果、おもしろ~い。
さすが麻由子さんが選ぶだけあってピッタリだわ。
でも練習記もとても気になるのでUPしてね。
はい! 今度は「果物」です。
宝石はダメだと思ったけれど、果物は、即OKだと思ったワ。(^_-)☆
ただ、食べるだけは、得意中の得意だけど、
文章を書くとなると、またちょっと違うかも…。
苦し紛れの文章も出てくると思いますが、
よろしくお願いします。
画像は、今のところ、ムズカシイかなぁ…。
果物によりけりで、差がありすぎるんです。
特別企画として「○月の果物を使ったデザート特集」等々、
アイデアだけは出てきますが。。。実現は??(苦笑)
いつも、ねぎらいの言葉を、おおきにです♪
めるめるさんのブログも、
毎日楽しみにしています~♪
いつも、ありがとうございます♪
誕生果は、私も知りませんでした。(笑)
誕生色の後を、あまり積極的には考えていませんでした。
それでも、4月からどうしようかと考えていたとき、
ヒントをいただいて…。
ちょっと閃いて、ネット検索してみたところ、
わりとスグ出てきたのが、誕生果でした。
ふふ。。誕生石は、最初から諦めていた私が、
誕生果は、大丈夫かも。。と思えたのですものね。
私自身が楽しみながら続けられるとも思います。
こちらこそ、今年度も、お付き合いのほど、
どうぞ宜しくお願いいたします。
いつも、ありがとう~♪
えへへ♪
一口に果物と言っても、本当にいろいろなのよ~。
私自身も楽しめるテーマです♪
一応「音楽」に登録してあるの、このブログ。。(汗)
なのに、どんどん音楽から遠ざかるような!?
それではイケナイので、ピアノを中心とした話題も、
もっとUPしていこうと思っています。
そうしたら、きっと、もっと気になるネ♪(*^▽^*)