昨日は歌でした。
合唱団ではなく、
「皆で楽しく歌いましょう」がモットーのサークルです。
ご指導してくださる先生と、伴奏のピアニストさんは、
それぞれ多方面でご活躍中です。
皆それぞれながら、全員が歌を楽しめる
素敵なサークルだと思います♪(*^^*)
<歌うときのワンポイント>
大歌手になったつもりで歌う。
これは単純ですが、結構効果あります♪
<昨日歌った曲>
♪ かたつむり メキシカンボレロ (合唱)
♪ 鎌 倉
♪ 結婚しようよ (唄/吉田拓郎)
♪ 結婚するって本当ですか (唄/ダ・カーポ)
♪ 川の流れのように (合唱)
♪ ばら色の人生(ラ・ヴィ・アン・ローズ)
♪ 夏の思い出 (合唱)
「結婚するって本当ですか」は、
最初「雨上がりの朝」というタイトルだったそうです。
それを、インパクトのある「結婚するって・・」にしたところ、
大ヒットしたのだとか。
やはり、タイトルは大切なのですね。
改めて歌詞を噛みしめて歌ってみると、
すごく切ない気持ちになりました。。。
合唱団ではなく、
「皆で楽しく歌いましょう」がモットーのサークルです。
ご指導してくださる先生と、伴奏のピアニストさんは、
それぞれ多方面でご活躍中です。
皆それぞれながら、全員が歌を楽しめる
素敵なサークルだと思います♪(*^^*)
<歌うときのワンポイント>
大歌手になったつもりで歌う。
これは単純ですが、結構効果あります♪
<昨日歌った曲>
♪ かたつむり メキシカンボレロ (合唱)
♪ 鎌 倉
♪ 結婚しようよ (唄/吉田拓郎)
♪ 結婚するって本当ですか (唄/ダ・カーポ)
♪ 川の流れのように (合唱)
♪ ばら色の人生(ラ・ヴィ・アン・ローズ)
♪ 夏の思い出 (合唱)
「結婚するって本当ですか」は、
最初「雨上がりの朝」というタイトルだったそうです。
それを、インパクトのある「結婚するって・・」にしたところ、
大ヒットしたのだとか。
やはり、タイトルは大切なのですね。
改めて歌詞を噛みしめて歌ってみると、
すごく切ない気持ちになりました。。。
そう、大歌手になったつもりになると、
まず気持ちが前に出るんです。
歌うことに対して、積極的になれるのでしょうね。
(プラス、周囲の様子をチラッと見ながらネ。)
歌のサークルメンバーは、40~80代ですが、
40~50代が一番多いかしら。
ですから先生の選曲も、その辺が主なターゲットみたいです。
南こうせつさんのコンサートに!?
いいですね~♪
鈴蘭さんは活動的ですね!
妻夫木くんのCMは、現在複数流れていますね。
私がブッキーを見初めたのは、携帯電話のCMでした♪
おぉ! またまた映画に出演するのですね!
それは楽しみです!
(って、私が観るのは映画館じゃなかったりもしますが。。苦笑)
連ドラに出てくれると、楽しみがグッと増えるのにね…。
でも、もうしばらくは、映画中心なのかしらね?
せめて、CMの本数が増えて欲しいかも。。♪
改修後の素敵な会館でのコンサートだったのですね。
内容も素晴らしかったようで、本当によかったですね♪
「夢一夜」・・・懐かしいですねぇ。。
良い曲は、ずっと残りますね。
阿木燿子さんの詞は、いいですよね~♪
大好きです。
阿木燿子さんご自身も、とても魅力的な方で、
私はファンなんです。。☆
ホント、音楽って素晴らしい!!