きょう2月5日は プロ野球の日 です。
1936(昭和11)年。
全日本職業野球連盟が結成され、
現在のようなペナントレースが
行われるようになったそうです。
当初の球団は・・・
(1) 東京巨人軍
(2) 大阪タイガース
(3) 大日本野球連盟名古屋協会(名古屋軍)
(4) 東京野球協会(東京セネタース)
(5) 名古屋野球倶楽部(名古屋金鯱軍)
(6) 大阪阪急野球協会(阪急軍)
(7) 大日本野球連盟東京協会(大東京軍)
・・・で、この7チームで試合をしていたのですね。
これらの球団の、大まかなその後は・・・
(1) 現在の、読売ジャイアンツ。
(2) 現在の、阪神タイガース。
(3) 現在の、中日ドラゴンズ。
(4) 現在は、北海道日本ハム・ファイターズ?
(5) 1941年に解散(大洋軍→西鉄軍?)
(6) 現在の、オリックス・バファローズ。
(7) 後の松竹ロビンス。大洋ホエールズと合併。
その後身として、現在は、横浜ベイスターズ?
でしょうか。(自信がアリマセン。。)
球団の合併や解散、設立などは、すっごくややこしくて、
付け焼き刃では、とてもとても理解しきれません~。(^^;)
ちなみに、8月9日に 野球の日 があります。
■2月5日の誕生果
河内晩柑 (かわちばんかん)
慈愛、情
・和名 : カワチバンカン、徳次晩柑(とくじばんかん)、
大鳴門(おおなると)、愛南(あいなん)ゴールド
美生柑(みしょうかん、びしょうかん)、その他
・分類 : ミカン科、 キトルス属、 常緑小高木
・原産地 : 日本
河内晩柑。
ブンタンの血を引く晩生柑橘。
熊本県河内町原産。
1935(昭和10)年ごろ、「徳次晩柑」の名前で公表され、
後に、地名の「河内」が正式名称となりました。
果実をつけたまま、越冬するので、
冬季温暖な気候風土で育ちます。
果実は、偏球形で、250~450グラム。
果皮は、淡黄色で、なめらか。
果肉は、やわらかく、芳香があり多汁。
「和製グレープフルーツ」とも呼ばれています。
生産地が広がっているためでしょうか。
呼び名が、たくさんあるのです。
なので、違う名前でも、同じ果物だったりします。
そんだけー、美味しくて人気がある、
ということですよね♪
チラッと調べたら、
楽○ランキングで第1位です。
最近では、愛媛県愛南町が、
全生産量の約半数を占めているとか。
実は私。
昨年5月、近所のスーパーで、
この 河内晩柑 に出会っているんです。
同じスーパーの同じ売場で、
同じ果実なのに、ネーミングがコロコロ変わっていて、
行くたびに「?」でした。
でも、そのときは、そのままで……。
それが、ようやく繋がりました。(^^)
この河内晩柑。
あなたのところでは、どんな名前で出ていますか?
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■2月5日の誕生色 : パンジーパープル
■2月5日の誕生花 : マーガレット (白)、他
1936(昭和11)年。
全日本職業野球連盟が結成され、
現在のようなペナントレースが
行われるようになったそうです。
当初の球団は・・・
(1) 東京巨人軍
(2) 大阪タイガース
(3) 大日本野球連盟名古屋協会(名古屋軍)
(4) 東京野球協会(東京セネタース)
(5) 名古屋野球倶楽部(名古屋金鯱軍)
(6) 大阪阪急野球協会(阪急軍)
(7) 大日本野球連盟東京協会(大東京軍)
・・・で、この7チームで試合をしていたのですね。
これらの球団の、大まかなその後は・・・
(1) 現在の、読売ジャイアンツ。
(2) 現在の、阪神タイガース。
(3) 現在の、中日ドラゴンズ。
(4) 現在は、北海道日本ハム・ファイターズ?
(5) 1941年に解散(大洋軍→西鉄軍?)
(6) 現在の、オリックス・バファローズ。
(7) 後の松竹ロビンス。大洋ホエールズと合併。
その後身として、現在は、横浜ベイスターズ?
でしょうか。(自信がアリマセン。。)
球団の合併や解散、設立などは、すっごくややこしくて、
付け焼き刃では、とてもとても理解しきれません~。(^^;)
ちなみに、8月9日に 野球の日 があります。
■2月5日の誕生果
河内晩柑 (かわちばんかん)
慈愛、情
・和名 : カワチバンカン、徳次晩柑(とくじばんかん)、
大鳴門(おおなると)、愛南(あいなん)ゴールド
美生柑(みしょうかん、びしょうかん)、その他
・分類 : ミカン科、 キトルス属、 常緑小高木
・原産地 : 日本
河内晩柑。
ブンタンの血を引く晩生柑橘。
熊本県河内町原産。
1935(昭和10)年ごろ、「徳次晩柑」の名前で公表され、
後に、地名の「河内」が正式名称となりました。
果実をつけたまま、越冬するので、
冬季温暖な気候風土で育ちます。
果実は、偏球形で、250~450グラム。
果皮は、淡黄色で、なめらか。
果肉は、やわらかく、芳香があり多汁。
「和製グレープフルーツ」とも呼ばれています。
生産地が広がっているためでしょうか。
呼び名が、たくさんあるのです。
なので、違う名前でも、同じ果物だったりします。
そんだけー、美味しくて人気がある、
ということですよね♪
チラッと調べたら、
楽○ランキングで第1位です。
最近では、愛媛県愛南町が、
全生産量の約半数を占めているとか。
実は私。
昨年5月、近所のスーパーで、
この 河内晩柑 に出会っているんです。
同じスーパーの同じ売場で、
同じ果実なのに、ネーミングがコロコロ変わっていて、
行くたびに「?」でした。
でも、そのときは、そのままで……。
それが、ようやく繋がりました。(^^)
この河内晩柑。
あなたのところでは、どんな名前で出ていますか?
誕生果とくだもの言葉 出典:
日本果物商業協同組合連合会 「くだもの屋さん」
(参考文献: 図説 世界のくだもの366日事典)
■2月5日の誕生色 : パンジーパープル
■2月5日の誕生花 : マーガレット (白)、他
それは知りませんでした。
しかも、野球の日という、すごく似た名前の日もあるなんて。。。面白いものですね^^
いつも思います。
私が口にした事があるのは、ほんの一部です。
近くのデパートの友の会の景品でもらった「いよかん」を食したところです。
大きくて美味しかったです。
野球の日なんてあるのね!
そういえば、私が好きなソフトバンクって、その前はダイエーホークス、その前は南海ホークスでしたよね!
他の球団については全く分かりませんが、最近はソフトバンクも世代交代でサッパリ分からなくなりました。
私、松中選手のファンなのだ、実はね!
四大陸フィギュア、明日放送だね!
真央ちゃんって本当に凄い人だね。
あ~見ていて胸が苦しくなるわ。
はい。プロ野球の日というのが、あるんですよー。
「プロ野球の日」と「野球の日」。
私も一瞬「はっ?」と思いましたが、
野球は、プロだけではありませんものね。(^^)
柑橘系の果物の種類は、ほんとに多いですね!
スーパーで並んでいるだけでも、いろいろあって。
柑橘系だけでなく、私が口にしたことがある果物って、
いったい、どんだけーって思ってしまいます。
デパートの友の会の景品で、いよかん?
そういうのも嬉しいね~♪
そうそう、南海ホークスだったわ!
私も、その辺まではさかのぼれるけれど、それ以前は・・・。
わ~~っ♪
オリーブさんは松中選手のファンなのね!!!
活躍している姿は、すごくカッコイイよね☆
イメージ的には、マッチョじゃないけど~?(^m^)
四大陸フィギュア、放送がすっごく楽しみよ~♪
真央ちゃんは、本当に凄いよ!
どうしたら、あんなにスゴイ人になれるのでしょう?
ホント!
見ているだけで、もうドキドキものです。