ゆるゆる自然食Life

純喫茶・自然派カフェ・無添加食材等を綴っています。国内生産者さんを応援したく家ごはんは可能な範囲で国産食材を☆

SMELL(浅草橋)その2

2018年04月08日 | JR中央線・総武線

友人と午前中からお花見散歩した3月下旬、
神田のエースさん→浅草橋の有楽さん→最後は同じ浅草橋のSMELLさんへ行きました。

☆過去記事:ペリカンのパン使ってます♪SMELL(浅草橋)


淡いミントグリーンのファサードがカッコイイ。
ママさんの自転車もミントグリーン^^

今回はお客さんが途切れた瞬間があったので
許可を得て店内を少し撮影させていただきました。






食器棚にお店のロゴが。
このロゴプレートは、親戚の方が食器棚に合わせて作ってくれたのだそうです。

そしてやっぱり目を見張るのが


この壁の装飾。
大胆かつ斬新。貼られている木材は桜の木だそうです。
最初はもっと違う色だったのだけど、経年変化でこのような飴色になった、とママさんが話してくれました。




ピラフなどご飯ものにMとLがあるのも珍しい。
軽めに食べたい時にいいですね~





コースターがまた素敵!
懐かしい!「3」がついてない頃の電話番号!
まだ、たまに庇や袖看板などで見かけます。

あ、友人はコーヒー、私はレモネードをいただきました。




この日は、ほかにお客さんがいない間はママさんがよくお話してくれました。
今度またこちら方面に来る時は、ランチ使いで訪れたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする