『手間やコストがかかっても、地元の素材を使い、添加物を使わないで美味しく安心して食べられるものを提供したい』
新潟県魚沼市、コンディトライ・エルトベーレの菓子職人、佐藤正芳さん。
すべてのお菓子を手作業で、乳化剤・酸化防止剤・膨張剤・香料などを使用せず作っているそうです。
その佐藤さんの、魚沼産コシヒカリが約60%配合されたクッキー
卵は不使用です。
お米は、工房のすぐ近くの田んぼで、減農薬・無化学肥料・有機堆肥使用で栽培されたコシヒカリ。
無農薬、減化学肥料の国産小麦粉
北海道産の牛乳だけで作られた純粋なバター
精製された白砂糖は使わず、鹿児島産の粗製糖など(画像の野いちごはビート上白糖)
※ビート上白糖は「ビート(てんさい)」から作られた上白糖。市場の上白糖は「さとうきび」から作られ、「てんさい」から作られるビート上白糖は主に北海道産のてんさいを使用、市場ではなかなか見付けられません。
厳選された安心で質の高い素材たち。
佐藤さんの、並々ならぬこだわりを感じます。
粘性・糖分が高いコシヒカリの特性を最大限に引き出すことで、つなぎの卵を使わずともしっとりしています。
砂糖も通常の1/2に抑えることに成功したそうです。
お米を知り尽くした菓子職人だからこそ、完成したクッキーなんですね~
紫芋・抹茶・野いちご・かぼちゃ・チョコチップ・ストロベリーチョコチップなどの種類があり、個人的には野いちごが甘酸っぱくてオススメ
どれもサクっホロっと美味しいですよ~
12枚入りで、各種378円。
明治屋・ナチュラルハウス各店舗・通販などで入手可能です
新潟県魚沼市、コンディトライ・エルトベーレの菓子職人、佐藤正芳さん。
すべてのお菓子を手作業で、乳化剤・酸化防止剤・膨張剤・香料などを使用せず作っているそうです。
その佐藤さんの、魚沼産コシヒカリが約60%配合されたクッキー
卵は不使用です。
お米は、工房のすぐ近くの田んぼで、減農薬・無化学肥料・有機堆肥使用で栽培されたコシヒカリ。
無農薬、減化学肥料の国産小麦粉
北海道産の牛乳だけで作られた純粋なバター
精製された白砂糖は使わず、鹿児島産の粗製糖など(画像の野いちごはビート上白糖)
※ビート上白糖は「ビート(てんさい)」から作られた上白糖。市場の上白糖は「さとうきび」から作られ、「てんさい」から作られるビート上白糖は主に北海道産のてんさいを使用、市場ではなかなか見付けられません。
厳選された安心で質の高い素材たち。
佐藤さんの、並々ならぬこだわりを感じます。
粘性・糖分が高いコシヒカリの特性を最大限に引き出すことで、つなぎの卵を使わずともしっとりしています。
砂糖も通常の1/2に抑えることに成功したそうです。
お米を知り尽くした菓子職人だからこそ、完成したクッキーなんですね~
紫芋・抹茶・野いちご・かぼちゃ・チョコチップ・ストロベリーチョコチップなどの種類があり、個人的には野いちごが甘酸っぱくてオススメ
どれもサクっホロっと美味しいですよ~
12枚入りで、各種378円。
明治屋・ナチュラルハウス各店舗・通販などで入手可能です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます