最近、外食も家ごはんも肉料理が続いたので、久し振りに大豆ミートで
肉なしの食卓にしました。
☆関連記事☆
お肉の代わりに大豆ミート
大豆でお肉もどき
おからこんにゃくで鶏の唐揚げ風
以前は、肉を食べない日を週イチとか決めていましたが、今は気が向いた時だけ。
それは肉の摂取量が年々確実に減っているため、わざわざ決めなくてもよくなっただけ。
焼き肉とかハンバーグとか求めなくなったし・・・。
今回使ったのは、「オーサワ」の大豆ミート・ひき肉風(国内産大豆100%)
先月、広尾のカフェで食べたスロッピー・ジョーが美味しかったので
真似て作ってみたのですが、なんだかミートソースのようになってしまったので
普通のパスタで晩ご飯となりました
どこからどう見てもミートソース大豆ミートの食感はひき肉より少々やわらかいですが、
ニンジンや玉ネギの粗みじんもたっぷり入れたので、美味しいミートソースになりました。
ちなみに夫は、肉ではないことがわからなかったそうです
前にもやったのに・・・
翌日はごはんにのせて丼にしました。それも美味しかったです。
最新の画像[もっと見る]
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 8時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 8時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 8時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 8時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 8時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 8時間前
-
錦糸町☆レストラン シラツユ(2回分) 8時間前
-
ラモドール(川崎) 5日前
-
ラモドール(川崎) 5日前
-
ラモドール(川崎) 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます