追記:こちらのカフェは閉店しました。
非常に残念・・以下は訪問時の記事です。
恵比寿駅と目黒駅の間くらいに、人と地球に優しいカフェがありますアサンテサーナカフェ
こちらで食べさせてもらえるゴハンやスイーツは、
無農薬・無化学肥料で育てられた国産の玄米・雑穀・旬の野菜、
保存料不使用の調味料で作られています。
コーヒーや紅茶は、海外のオーガニック認証を受けたもの。
「食べる人と、作る人の思いをつなげていけるような
国産のものの良さを伝えていけるような
環境にも人にも負荷をかけないような
地球も人も健康でいられるような」
というコンセプトです(HPより)
隣にはフェアトレード「第3世界ショップ」の店舗があります。
この日は目黒駅近くの自然教育園を散策したあとで、
お腹がすいていました。
HPにあった、雑穀プレートを食べようと思い付いて来たのだけど
もったいないマーケットの日で、美味しいのに捨てられるはずの食材を使った特別メニューでした。
もったいないマーケットの日限定☆いなかふぇMENU
・野菜もりもりスープ
・リスのタルト(オーガニック胡桃がいっぱい!)
・もったいないお豆(北海道産の黒豆)とイチヂクのパウンドケーキ
どれも美味しい~
ランチとしては物足りないかな?と思ったけど、
市場に出せないというだけで捨てられるはずだった食材たちは、
しっかり私のオナカを満たしてくれました
コチラは前回、「パームオイル~近くて遠い油のはなし~」というトークイベントに参加した時の特別メニュー玄米おにぎりセット↓これも美味しかったです
アサンテサーナカフェでは様々なエコイベント、環境系セミナーが開催されます。
(詳細はHPにて)
興味のある方は是非・・
でも、、、次回訪問の際は通常メニューをいただきたいな
最新の画像[もっと見る]
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
-
クリームソーダと海鮮雑煮♪マコ(築地)2回分 24時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます