ご存じの通り沼津の上水道水源地は柿田川湧水にある。市役所HPに上水道の沿革でも記載されているが、戦後のS25年から泉水源地より送水開始と記されている。・・・
沼津の水 2018-07-1
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/7f11290f00a889b937be76a082308922
. . . 本文を読む
沼津市街から国道414号を南下すると御用邸辺りから獅子浜までは、ややカーブがあるとはいえ、概ね直線である。しかし、地図にも表記される「大久保の鼻に」に至ると大きく180度ターンして江浦湾に至る。この大久保の鼻だが、昭和初期の古地図を見ると、ここに大久保山・・・
大久保の鼻の由来 2018-08-11
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/daf95decd59 . . . 本文を読む
100年以上前に作られ、今でもクルマが通れるトンネルを、1年近く前に通過した。その直後に記したブログ文(2つ)を再掲してみる。
伊豆・天城トンネルの記憶 2017-01-05
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/4a13a4f1ff36dcd4c2ef40230ac02392 . . . 本文を読む
GoogleMAPで口野付近を見ると、”口野の切り通し”なる名称が目に付いていたので、本日朝方に探索を行った。
口野の切り通し探索 2018-07-27
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/b802d66bd1e98ffd3d57d6928160e550 . . . 本文を読む
江浦から口野放水路交差点に向かって走行中、左手の海縁岩壁に写真の様な岩穴が見える。前から、あの穴は何だろうと気になっていたので、今日はちょっと探検を敢行してみた。途中、この先立ち入り禁止と施錠があるが、ちょっと失礼と乗り越え進むと、容易に件の穴まで到達できた。した。
口野の岩穴探検 2018-07-1
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/9dccd0160 . . . 本文を読む
朝(2016/11/25)AM6頃の富士です。昨日の寒波で積雪が増えていますが、今朝もことの他冷え込んでいます。だから、外気温より海水温が高いため海面上に湯気が湧き上がり、幻想的な雰囲気でした。
今朝の富士 2019-01-03
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/922ac8c17e6d2208d215dfd926e3a614 . . . 本文を読む
ラブライブ、その舞台となる沼津市西浦地区は、多くのラブライバーたる聖地巡礼者?(若い男性が圧倒的)が目立つ。夏休み期間に入りますますラブライバーが集まっている、淡島山頂より眺めた富士の風景のことです。
ラブライブ・サンシャイン聖地巡礼? 2016-09-05
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/60b775f5bc1972c01ef7fa0dd6dd9dc9 . . . 本文を読む
夏休み期間に入りますますラブライバーが集まっている、淡島山頂より眺めた富士の風景のことです。
ラブライブの里 淡島山頂より望む 2016-09-06
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/59c12acdf34c542b7641ce55d011132f . . . 本文を読む
沼津市内浦から西浦へ、ちょっと小さな紀行です。
内浦・西浦ちょっと紀行 2019-01-26
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/d1bf83d7a20cd2406c86623d94156b9d . . . 本文を読む
狩野川放水路は、沼津市河口から上流となる伊豆の国市から沼津市口野までを、増水時に分流させることで沼津市街地を守ってきました。その歴史を、ちょっと探索してみた記憶のことです。
狩野川放水路のこと 2018-08-24
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/c914a531efc7c1c62750fb855459eea8 . . . 本文を読む
沼津内浦辺りには、今でも先の大戦の残照が残されているのです。
沼津に残る狂気史跡 2018-10-16
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/4b9b049da5f8b774dbe5a288208ee42b . . . 本文を読む
これも職場近く、沼津市内浦重寺(しげでら)辺りの風景です。
重寺散歩 12/24(9枚) 2018-12-24
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/e728f19250f4b30b4e7e1aedc7fb5cfd . . . 本文を読む
ものごとを思考するとき「歴史」を認識することは極めて大切だと思います。彼のビスマルク(プロイセン=現ドイツの軍政家)の格言にも「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」というものがあります。
沼津の近代史 その2 沼津の近代史 その2 新幹線沼津駅反対運動はあったのか? 2019-01-10
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/fa4c16aec1b044b20 . . . 本文を読む
昨年9月にぶらついた沼津市内浦三津辺りの散策です。
ちょっと三津散歩 2018-09-23
https://blog.goo.ne.jp/wiseman410/e/deb3ee8f46fd50bb063260910b58dfb0 . . . 本文を読む
沼津市内に天城峠にある旧天城隧道(明治7年竣工)よりさらに8年古く作られた隧道が崩落もせず現存していることを知る者は少ないのではないでしょうか?
数々の企業が去り、市中心部の商店街も人影もまばらなにぎわい薄れた沼津市は、311大津波の精神的ショックもあるのだろう、沿岸沿いの市街地を中心とした人口流出も止まらない。これからの沼津市に残された資産は観光資源しかないと思うのだが・・・。そんなことか . . . 本文を読む