私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

初めての作業は難しい・・・

2014-11-30 | 技術系情報
 何事もそうでしょうし誰もが経験することでしょうが、クルマの整備においてもまったく同様です。今回経験したのはBMWミニ(R56)のセンターメーターパネルの取り外しでした。周辺のパネルを傷付け壊さない様に慎重に取り外していきます。しかし、上部(ハザードフラッシャーSW辺り)だけが押しても引っ張ってもごじり上げても外れそうもないという状態に陥ったのでした。インパネ上部センターの吹き出し口がはめ込みで裏 . . . 本文を読む

BMW車のバッテリープラスケーブル遮断装置のこと

2014-11-29 | 技術系情報
 BMW車にはエアバッグと同時作動する、バッテリープラスケーブル遮断装置が装備されています。多くのBMW車がバッテリーが後部右側に搭載され、そこから前部エンジンのスターターモーターを駆動する大電流を流すための長大な太いケーブル(赤色)が配線されています。事故内容によっては、室内フロアカーペット下を引き回されている同ケーブルの短絡により、短絡部位やバッテリー本体からの出火を予防したいと云うのが本装置 . . . 本文を読む

犯罪的臭いがする悪質迷惑メール

2014-11-28 | コラム
このところ変な迷惑メールが来る様になった。要約すると以下の様な内容だ。 *** 弊社は調査業務、情報管理及び和解手続き代行等を主とした調査機関でございます。 ... 本日ご連絡致しましたのは、現在貴方がご契約されているインターネット有料コンテンツ提供サービス会社からの通告を放置し、利用料金を長期延滞している事に対し、起訴準備期間に入った事を報告致します。    本通知メール到着より、翌営 . . . 本文を読む

最近のクルマについて思うこと

2014-11-24 | 技術系情報
 何れのメーカーも新型車ってものは、最新のデザイントレンドが取り入られ、新しい装備が加わったりと、華やかなものです。しかし、メカ屋として目で眺めると、目に触れないところに様々なところにコストダウンの形跡が散りばめられているものです。  これは旧来質実剛健を誇ったメルセデスベンツしかりで、今や表皮を剥いだ中身は国産車と大差ないと云ったら言い過ぎでしょうか。好きなドイツ車であるBMW社もしかりで、モ . . . 本文を読む

よくある輸入車?のトラブル(ヒーター風出ず)

2014-11-23 | 車両修理関連
 輸入車というと、よく故障するんではと思っている方が結構いると思います。確かに故障率といった数値で計れば優れた品質(悪く云えば画一的)な国産車と比べ故障が多い様にも感じるところでもあります。しかし、そのことを上回る個性とか面白さといった意味で国産車では味わえない良さがあることを意識するのです。  さて、本題のBMW車における今回の故障は「エアコンの風が出なくなった」というものです。車種を問わずよ . . . 本文を読む

星形エンジンって?(ゼロ戦のこと)

2014-11-23 | 技術系情報
 直列やV6、V8っていうのは良く聞くが、星形エンジンとは何ぞや?と思う方もいるかもしれません。  第2次正解大戦まで使用されていた航空機用レシプロエンジン(米国シャーマン戦車の一部にも使用)されていたエンジン形式です。クランク軸に各シリンダーが放射状に取り付いているというエンジン形式です。  日本の代表的な戦闘機「ゼロ戦」の場合、前側7気筒、後側7気筒の二重星形14気筒で、もちろん空冷式、吸 . . . 本文を読む

クルマのレストアのこと

2014-11-23 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 往年の旧車をレストアして、新車当時の状態にまで復元する。このレストア作業のことには強い関心を持 っております。  しかし、修理工場などの片隅に埃を被ったまま長年放置されているレストア対象車両を眺めるとき、レストアというものが事業として困難を極める作業であることを痛感します。それは、作業範囲が次から次へと膨大に及ぶことや交換すべきパーツの入手が困難であったり、一品物を自己なり外注業社で行おうとし . . . 本文を読む

素晴らしき車道楽の方達のこと

2014-11-22 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 時は巡りクルマの世界でも新型車への更新は続き、スタイルもメカニズムも刷新し続けています。新しい革新的なメカニズにも興味が無い訳ではありませんが、何故か古いクルマの特にスタイリングには愛着を感じるものです。ここでは10年程以前に見た古い英国車を中心としたマニアの集いの風景を紹介してみます。 素晴らしき車道楽の方達のこと . . . 本文を読む

観艦式見物行のこと

2014-11-19 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 もう古い話ですが、2003年10月21日(火)に、待望の観艦式(予行)に参加できましたのでレポートしてみます。  当日は朝5時に起床、6時前の東海道線に乗り、一路横須賀へ向かいました。横須賀駅に8時ごろ到着、駅は同様の観艦式参加者らしい沢山の人達で混み合っていました。そして、今回のチケット入手等で、大変お世話になった某センター長さんと落ち合い、横須賀・吉倉港へ徒歩で向かいます。港には、多数の護 . . . 本文を読む

変わったアルミホイールの損傷

2014-11-17 | 技術系情報
 ふと立ち寄った修理工場で見掛けたランクル・プラドのタイヤとアルミホイールですが、今までにみたこともない様な損傷を生じているのにちょっと驚きました。  アルミホイールの表側外面はほとんどキズらしい損傷もありません。しかし、ホイールの内側底部(外寄り)が大きな変形も生じず見事にといっていい程に切断されているではありませんか。しかも、タイヤもちょっと見る限り切損しているかどうかという判らない状態です . . . 本文を読む

難しい冠水車の値踏み

2014-11-16 | 車と乗り物、販売・整備・板金・保険
 昨日(土)は、午後一杯掛けて損傷車両の引き取り保管業者を廻りつつ、6台程の車両を見て来ました。これは良い出物があれば、仕入れたいという思いからです。  予想していた通り、この二ヶ月くらいの間に各地で生じた大雨による水害車両が多数を占めていました。この水害車両というのは、なかなか修理費の値踏み(見積)をするのが難しいものだと思わされます。一般の事故車と違い外観は良好でも、電装系のパーツや内装の布 . . . 本文を読む

紅葉の季節となりました(その2・2004/11/7記)

2014-11-16 | コラム
 紅葉のことは過去にも何度も記しております。ここではOCN・ブログ人から引っ越した2004年の記述を引用してみます。 紅葉の季節となりました(2004/11/7記) . . . 本文を読む

黒部ダムの風景

2014-11-16 | コラム
 先週末、紅葉見物がてらに小雨の中、安曇野近郊へ出掛けたのですが、まず目指したのは黒部ダムです。ここは今月末までが観光期限となるので、久しぶりに眺めたいと思った次第です。  昨日、今日と快晴ですので、1週間伸ばせば良かったかと、それに今週は急に冷え込んだので雪景色も見られたんじゃないかと少し悔やんでおります。  写真はダム湖面から立ち上がった水蒸気がダム壁に当たり立ち上っている風景です。 . . . 本文を読む

紅葉見物

2014-11-09 | コラム
 秋も深まる中、紅葉見物に行こうと、あいにくの雨天でしたが、長野県までのドライブをしました。何処に行こうかと思う中、黒澤映画「夢」でその風景が思い出される「大王わさび農場」のことが浮かんだからなのです。 . . . 本文を読む

千枚田の風景

2014-11-07 | フォトアルバム
 今年の米の刈り取りは既に終わったところでしょう。しかし東北震災とあのチェルノブイリを大幅に上回った東電原発事故(というか人災的側面大)により耕作不可地も多くあることでしょう。それと政府や右寄り原子力学者は認めないでしょうが、耕作している地域だって以前に比べれば放射能値は増加していることでしょう。信じられる書籍などによれば、放射線と発癌などの人体への相関は、しきい値(ここまでが安全という区切り)は . . . 本文を読む