今週の冒頭となる26日曜日に喫茶店に入った。もうかれこれ30年以上前からある店だが、昔はここも含め喫茶店は多く、ちょっと打ち合わせだとか、話しとか、昼食をと喫茶店に行くことは今より段違いに多かったのだが・・・。
これも、ファミレスやコンビニが増え、利益率の低い喫茶店が淘汰されるという現象だろう。だが、地域性もある様で、ファミレスが増えた現在でも、名古屋圏辺りは結構喫茶店が多い傾向を知る。近年 . . . 本文を読む
未だ梅雨空けず、今日もどんよりして雨もまばらな朝だったが、PCのDVDドライブが逝ってしたっま様で、何時ものPCショップに購入に行くことにした。同方向で、ちょっと足を伸ばすが、浮島ひまわりランドというのがあったなぁと探訪することにした。
訪れてみると、ちょっと時期が遅かった様で、ひまわりがしょげているのが多い。養生されていた方とお話しすると、先週の連休の頃が最盛期だったねぇとのことだった。で . . . 本文を読む
自宅の近くに消防署があるが、一台大型のはしご車があり、クルマで通り過ぎながら、車庫前ではしごを昇降させたりしているのを見ると、そのはしごの長大さに感心を持ち眺める。これは、写真1の日野シャシに森田が架装したもので、はしご車では現在トップシェアだとNet情報で記してある。そんな思いでYoutubeを眺めていると下記リンクの「消防車ができるまで」という動画で、はしご車の部分を感心を持って眺めたので、 . . . 本文を読む
本日(7/30)の9:30頃、突然スマホがけたたましく鳴り地震アラートの速報だ。その後、市役所からもメールで警戒警報が送達される。しかし、房総半島南方沖でM7.3という強い地震の速報も一向に揺れは感じない。午後になって、気象庁が会見で誤報を謝罪したとのことだ。
気象庁が緊急地震速報出すも揺れず・・・会見で謝罪(20/07/30)
https://www.youtube.com/watch?v= . . . 本文を読む
ヤフオクの事故現状車の写真を時々見ることがある。それは、買うつもりは毛頭ないが、日頃見ることない珍しいクルマで、事故の損傷波及状態など参考になることも多いためだ。ところで、先程見たランクルプラド・TRJ150W、フレーム書類付きと表題の事故車で440万円の値付けで出品のお馴染みの豊橋の解体系業社のを見た。しかし、幾ら何でもこの金額で売れる訳なく、値付けの誤りだと思うが、仮に200万円くらいだと買 . . . 本文を読む
この7月1日よりレジ袋有料化が実施され、スーパーやコンビニで買い物する都度、「袋はどうされますか?」と問われ、何でそんなの金取るんだと疑問を思う方は多いだろう。当方も、例え5円でもムダ金使いたくないと、スーパーなどなら持ち帰り用に積み上げてあるダンボール箱に入れるとか、コンビニなど少量物品なら手持ちでクルマに戻るということを繰り返している。
しかし、幾ら環境問題を理由として、プラスチック類の . . . 本文を読む
こういうことを繰り返し示されると、検察制度に不信を感じ続け、検察制度そのものを抜本的に見直し、改革するしかないと思うのは当然だろう。
郷原信郎【「深層」カルロス・ゴーンとの対話 起訴されれば99%超が有罪となる国で】
@nobuogohara
【是非、拡散を!】検察は、公訴権を独占している上、犯罪を認めても起訴猶予にする権限、事件を独自に認知立件する権限など、刑事司法について全面的な判断権を持 . . . 本文を読む
大紀元が伝える三峡ダム決壊した場合の、下流域各都市への被害シミュレーションだ。(約4分30秒)ナレーションで繰り返し言及しているが、本シミュレーションは、あくまで下流の湖に水が残る洪水の時期のものではないとしている。
三峡ダム決壊した場合 シミュレーションという内部資料流出 2020/7/28
https://www.youtube.com/watch?v=ix5hM5ymso4 . . . 本文を読む
この本は、先日久しぶりに再視聴して、やはり素晴らしい映画作品だと感じた「七人の侍」付いて、さらに知りたいとの思いで図書館で見つけて読んだ本(2010年上梓)だ。著者の名前は写真で見てもらう通りだが、流石東大文学部大学院博士課程卒の方らしく、学者チックな文体で、期待のさらに知りたいは深まったが、故意に小難しくしている風にも感じる程、文書に没入するのが難しく、完読するのに往生したという感想だ。そんな . . . 本文を読む
昨日(7/27)午前の阪神高速でのことだそうだが、スピード違反の検挙し誘導中にパトカーエンジンルームより出火したとのことだ。たぶんだが、検挙された被疑者は、スピード違反の証拠データもなくなり、良かったと思っているのではないだろうか。
さて、本論だが、当職は過去幾多の車両火災を検分し、その出火原因を考察して来た。今回の車両火災では、エンジンルームの何処かが出火原因があるだろうことは誰でも判る。 . . . 本文を読む
昨今はAI見積なんていう言葉が聞かれる時代になった。過去数十年におよび、事故損傷車や故障車の見積に関わり、自分が最高の技術を持っているなんて意識はないが、ヘタな者(例えスーパーコンピューターとビッグデータを駆使するというAIシステムがあったとしても)には負けない見積技術を保持しているといささか自信過剰ではあるが、そこはプロ意識を持っている。
そんな自称プロが、見積の極意の一つを述べよと問われ . . . 本文を読む
前日も、中国でバス運転手が乗客が乗っているまま川に突入自殺した件を記し、中国気質もあるのかと評価したのだが、近日の事故報で、やはり異常な事故でなく事件と云うべきことが日本でも起きており、その2件を書き留めておく。
1つは、5月に起きた交通事故で、クルマ同士の正面衝突事故だが、双方の運転者は死亡しているが、一方のセンタオーバーした車のハンドルには、刃物が喉に当たる様セットされていたというものだ . . . 本文を読む
昨日Net情報で知るが、自衛隊の使用済み装備品のオークションに河野太郎防衛大臣が熱心に取り組み、好意的に扱っている論調を聞き違和感を持つことを書き留めたい。
別段、防衛装備品であろうが、防衛機密だとか危険性のないものを民間に売却するのは、他の官営備品などと同様に結構なことだと思う。これは、今更取り上げるまでもなく、旧来から行われて来たことで、何故、河野太郎を持ち上げるかの様に報じることが、偏 . . . 本文を読む
前回に続いて一世代限りで消えたメカニカルデザインのその2として、BMWミニの先代モデル、R56(2006-2013)のことを書き留めてみたい。
R56にドア内部に初めてタッチしようとすると、非常に戸惑いを感じる。それは、通常の車であれば、ドアインナートリム(ライニング)を外し、ドアインナーの各ホールを塞いでいるビニール縁のブチルゴムを引き剥がしつつアタッチするというとが常識だ。そんな思いで作 . . . 本文を読む
メーカーはモデルチェンジを繰り返すが、一世代限りで消えたメカニカルデザインというのがある。こういうのは、端的に失敗だったと云えるものだろう。そんな意味を込めて、ゴルフ5(2003-2009)で取り入れたドア構造の何処がどの様に失敗だったか書き留めてみたい。
ゴルフ5では写真1の様な状態にすることができる。すなわち、ドアアウタースキンパネルだけを取り外すことができるのだ。
つまり、ドアイン . . . 本文を読む