私の思いと技術的覚え書き

歴史小説、映画、乗り物系全般、事故の分析好きのエンジニアの放言ブログです。

駿河トラフのこと その2

2011-05-29 | 沼津そして伊豆周辺
 前にも記していますが地震立国、日本の悲劇は、日本近郊で4つのプレート境界が存在しています。 ものの本によれば、プレートはその下層にあるマントルの対流により、年間数センチの速度で動いており、その移動方向は一様なものではない様です。そして、プレート境界には、陸上では衝突境界としてのフォッサマグナ(破砕帯)が、海洋においては一方のプレートの下層に他方のプレートが沈み込む構造があるそうです。この海洋にお . . . 本文を読む