箱根・石畳 2024-02-10 | 沼津そして伊豆周辺 箱根・石畳 これは昨年の11月頃に見た箱根の石畳です。 場所は箱根の山中城跡のする近いところで、江戸時代の傾斜地に沿いなるべく平断な石が引きられている地です。 ここを江戸時代の旅人はエッリラオリシャと登った様です。 なお、ヨーロッパでは石畳は良くベルジャン路と寄られるが、馬車が走った町中は各所ベルジャン路で、各種車体のテストコースの振動テスト試験に使われてる。 なお、箱根などの石畳などは . . . 本文を読む