私のパソコン利用は、インターネット関係の次に、いろいろ画像関係に使う機会が多いです。それで次のソフトは、画像を取り上げてみます。今までXP時代に愛用していたのは 「Picture Manager」という軽いソフトです。これは Office に付属しているので、殆どのパソコンに入っています。Vista になって、Office 2007 にも、同じ「Picture Manager」が付いているので、これを使うことで、何んにも支障はないのです。
でも、Vista には別に「Windowsフォトギャラリー」という専用ソフトが入っています。これは、全く新しくお目にかかるもので、Vista の小さな看板にもなっているようです。その証拠に、新しい画像をパソコンに入れると、このソフトが起動します。いろいろの機能もあるらしいので、順次体験してみることにします。
まず、デジカメの写真をパソコンに取り込むには、デジカメとパソコンをUSBでつなぐのが一般的です。しかし、デジカメのメモリーカードを取り出して、直接パソコンに挿入しても、結果は同じです。私は、SDカードを直接パソコンに繋いでいます。Vista のパソコンの場合は、カードを挿入すると、「自動再生」のウィンドウが表示されます。ここで「画像の取り込み」を選ぶと、読み込み画面に進みます。
でも、Vista には別に「Windowsフォトギャラリー」という専用ソフトが入っています。これは、全く新しくお目にかかるもので、Vista の小さな看板にもなっているようです。その証拠に、新しい画像をパソコンに入れると、このソフトが起動します。いろいろの機能もあるらしいので、順次体験してみることにします。
まず、デジカメの写真をパソコンに取り込むには、デジカメとパソコンをUSBでつなぐのが一般的です。しかし、デジカメのメモリーカードを取り出して、直接パソコンに挿入しても、結果は同じです。私は、SDカードを直接パソコンに繋いでいます。Vista のパソコンの場合は、カードを挿入すると、「自動再生」のウィンドウが表示されます。ここで「画像の取り込み」を選ぶと、読み込み画面に進みます。