見上げてごらん青い空を

バイク アウトドア カヌー 写真 登山 キャンプ 日々についてのつぶやき、ひとりごと 

今日はうどんではなくて、ラーメンか?

2018年11月26日 | 


きょうは久留米地区の訪問で、遅めの昼ごはんを食べようとお店を物色していましたが、人気と思われるうどん屋さんにはなこなか足が向かず、結局はラーメンを食べました。

麺類だから、あまり変わらないように思いますが、基本的にあっさり味のうどんと、こってり味のラーメンでは食べる前の気分が違います。

ラーメンは久留米の大龍ラーメンを食べました。
店に入って注文される声を聞いていると「学生ラーメン」を注文されている方が多くいらっしゃいました。
学生ラーメンは通常学生証持っている学生や学生服で来店した学生を対象にしているのですが、11月末までは学生がにも開放されているそうです。

通常のラーメンはチャーシューとメンマキクラゲネギが入っていますが、学生ラーメンは麺が二玉分にチャーシューの細切れとネギしか入っていないようですが、これで400円と言うコストパフォーマンスの高さから注文される人が多いのではないかと思います。

私はあまり量を食べないので普通のラーメンにしましたがたくさん食べる方には強い味方になるメニューですね。

久しぶりの大龍ラーメンは美味しく頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする