yuyuの日々

yuyuの日々の出来事です

初めてのバードウオッチはハヤブサでした・その4

2020-03-19 08:09:05 | 鳥 と 生き物 たち
餌を食べ終わった奥さんが飛び去ってしまい途方にくれるハヤブサ君。


奥さんを追ってきました。


奥さんはここです。


この二羽の位置関係が夫婦の微妙な関係なんでしょうかね。


ハヤブサの交尾を待っていたおじさんたちが次々と帰っていきます。

午前中に2回してるからなあ・・・


最後のおじさんが教えてくれました。

この鳥、ジョウビタキっていうんだよ。

へ〜、ここは珍しい鳥が集まるんですね〜

いいや、これはどこにでもいるやつ。

ほら、喉を膨らませて鳴いているだろ。


レンズはね〜
・・・
・・・
1000mmくらいは欲しいだろ
・・・
で、6000mm行くよ。
・・・
で、150万円だね。
・・・
これは動画で60倍、好きな画像を切り取ってこのとおり。


でもね、三脚使わないとダメだから、むしろ軽い300mmくらいで充分撮れますよ。

バードウオッチングやりだして、レンズ沼に沈む?
いえいえ。
わたし、じっとしているの苦手です。
1時間半も見上げているだけで、首が疲れてしまいました。

そう、これが初めてのバードウオッチングでしたが・・・




ま、偶然の出会いに期待ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天海大僧正と板垣退助

2020-03-19 08:03:22 | yoyoの日々
輪王寺を起こし日光山をまとめあげた天海大僧正


神橋の前においでです。


現在は、慈眼寺にお休みです。


ここは大猷院の林道から行けますが、一般観光客は入れません。


そして板垣退助

神橋の天海大僧正の正面においでです。

戊辰戦争で東照宮が戦火になることを避けたことが記されています。


要するに、東照宮に立てこもったら燃やしちゃうから、そんなことやめて今市くらいまで出てきて戦え。

と言われて、出て行ったら砲弾を打ち込まれちゃった今市の杉。

幕府軍の戦略がイマイチでしたね。

装備がまるっきり違うから。

弾見ればハッキリ分かるけど、ゲーベルの球弾は前からこめて、射程が短い。
これに対して、後ろから装填すれば連射ができて、ライフル切ってあれば精度と射程が格段に上がる。

もしも私が指揮官だったら鳴虫山でゲリラ戦に持ち込むね。

(東照宮方面から見た鳴虫山)

実際に、宇都宮城から敗走したのは敵の目につく日光街道ではなくて、修験者の道を使ったらしいです。
それを板垣退助の言葉を真に受けて、平地の今市まで出て行くとは・・・
江戸時代になって、東照宮の警備が千人同心となったために、日光山の山岳武将(僧兵)の戦略は無くなっちゃったのでしょうね。

鉄砲の威力が全然違うから見通しの良いところで撃ち合ったら絶対に勝てないって・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくはブチ・その2

2020-03-19 07:59:46 | 鳥 と 生き物 たち
陽だまりのぬくぬく感・・・


はっ!

あ〜驚いたあ〜

思わず逃げるとこでしたよ〜


でもねえ、ぼくにとってはカワイイおめめって疲れるんですよ〜


ほ〜ら気をぬくと、こんなおめめなんですよ。


いやだったら帰っちゃいますよ〜


でも、ほんとはいてほしいんでしょ。


じゃあ、これからカワイイおめめ作りますからね


う〜ん、これは難しいぞ〜


ほな、さいなら


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする