村爺のなんでもいいべ

南相馬市の馬事公苑を中心に活動しているディスクゴルフの話題や南相馬の出来事や思いついたことを書いていきます。

stay home中にやることは!! 2

2020年05月10日 16時23分01秒 | 日記

stay home中で外出を極力控えてます。

裏山の整備をやってるんだけど、

今日と昨日は雨模様のためindoorで片付け。

今日は大量に蓄積してきたディスクゴルフ関係の古い資料を廃棄。

懐かしいものも出てきましたが取っておくと収納場所がなくなるので廃棄します。

そういえば、

2000年にディスクゴルフ協会を設立してJPDGA会員登録したんだっけ。

ディスクゴルフを始めて間もないのに国営昭和記念公園オープンで開催された

ディスクゴルフ日本選手権アマチュア部門に参加した。

ルールもろくに理解してなくて皆さんに迷惑をかけたのを思い出した。

南相馬オープンも市名が南相馬に代わる前は原町オープンとして開催。

今月開催できていれば、

協会設立20周年の記念すべき大会だったんですね。

忘れてました(T_T)

コロナが収束したら何か20周年記念イベントを企画しよう。

2001年に新聞に掲載された写真。

これから10年後に発生した震災と原発事故。

それから今日までこの4人のうち二人が亡くなり、二人がディスクゴルフから離れました。

書類を廃棄しながら、

いろんな大会に参加したことや交流を重ねた仲間たちのことが浮かんできます。

今回廃棄した書類はごみ袋一つ。

重い袋にはたくさんの思いが詰まってますが断捨離しないとね。

写真じゃなくて書類を眺めていてもいろんな思いがあるもんです。

これまでの20年を思い出しながら頑張って整理します。