そうすけ漫録

そうすけの一日の型録です。

16 すたーたー

2008年07月16日 | 定点観察

5:20起床。曇。26℃。70%。


血圧は、133 98 脈拍数 63 体重は、63.7kg 体脂肪 20.2%。


体調は、腰が鈍い。気分は、まあまあです。


朝食は、コーヒー あんぱん 牛乳。


×またまた、車をこすってしまった。前回と全く同じ。左下方の注視がなかった。唖然、呆然、愕然。なんてこった!やばい・・・です。


昼食は、ごはん ウインナー 玉子焼き 福神漬け。


×皆さんから励ましていただく。有り難いことです。所長から実地検分へ行く。「なぜ、こんなところで・・・」納得ができない様子。それはそうだ。本人が一番納得できない。強いて上げれば、魔がさした。営業所にいく。事情聴取、これからの作業の課題の指摘。お小言あり。イエローカードを出される。「とにかく来年の4月までは事故を起こさないでくれよ」と、そういうことと理解しました。


▲仕事に戻るも、びびってしまう。


21:30帰宅。入浴。自室に冷房が入っていた。不思議だ。


夕食は、缶注敗(850cc) 冷奴 焼豚肉 レバー サニーレタス ポテトフライ きゅうり糠漬け ねぎナスしぎ うどん。


●RCを見ながら、やけ食いで腹150%。横になる。ダウン。だれも起こしてくれず、目が覚めたときは、ぐーたんになっていた。


23:45ごろ、腹がきつい。気持ちが悪いながらも就寝する。


/P>

/P>


15 スターター

2008年07月15日 | 定点観察

1:00AMに暑苦しく、目が覚める。水を飲んでしまった。浅い眠りを繰り返す。夢、幻を見ては目が覚める。熟睡がしたい。
5:25起床。曇。


血圧は、142 98 脈拍数 60 体重は、64.0kg 体脂肪 20.2%。


体調は、睡眠不足。目蓋が重い。気分は、下降気味。


朝食は、コーヒー まぜごはん 味噌汁(なす) きゅうり糠漬け。


▲睡眠不足がたたり。体力が失速する。


昼食は、ごはん とりささみ こんぶ佃煮。 


▲小の色が濃い。


7:15帰宅。入浴。


夕食は、缶チューハイ 焼酎りんごジュース割り 野菜天(しめじ、いんげん、かきあげ) 白身魚フライ 千切りキャベツ トマト きゅうり糠漬け。


21:40ダウン。


┰録腓♢靴燭ぁ未襪淌鬚砲罎辰蠖擦㎠蠅燭ぁ/P>


14 すたーたー

2008年07月14日 | 定点観察

5:25起床。曇。


血圧は、142 97 脈拍数 51 体重は、65.0kg 体脂肪 18.8%。


体調は、腰に違和感。胃がもたれる。気分は、やや重い。


朝食は、コーヒー くりまんじゅう 牛乳。


▲気温が上がる。30℃。汗が流れる。


昼食は、ごはん 梅干 福神漬け 魚肉ソーセージ 焼鮭。


間食は、ゆずシャーベット(グリコ)。


21:00帰宅。入浴。


夕食は、焼酎レモンティーわり コールロース 焼き豚肉 枝豆 きゅうり糠漬け まぜごはん。


22:30就寝した。


13 すたーたー

2008年07月13日 | 定点観察

9:00起床。どぴーかん。晴。暑い。布団を干す。


血圧は、155 102 脈拍数 63 体重は、64.6kg 体脂肪 17.3%。


体調は、1.456酔い。気分は、こんちくしょうめ。


朝食は、お茶 コーヒー(がぶ飲み) 


○太陽の下、走った。


昼食は、りんごジュース 牛乳 ごはん 牛肉のしぐれ煮 春巻き もやし炒め きゅうり糠漬け。


○涼みに図書館へ行く。


夕食は、焼酎紅茶割り 煮魚 やきとり きゅうりぬかずけ。


○雨宮処凛「プレカリアート」、杉田俊介「フリーターにとって「自由」とは何か」を読む。


22:00就寝した。


/P>

/P>


12 スターター

2008年07月12日 | 定点観察

4:00ごろ目が覚めてしまう。ラジオと扇風機をつける。うとうと、ごろごろする。


7:30起床。晴。


血圧は、144 96 脈拍数 66 体重は、64.3kg 体脂肪 19.6%。


朝食は、ココア。


○再び寝る。


昼食は、ごはん ベーコンキャベツ炒め 焼豚肉 きゅうりわかめ酢 きゅうり糠漬け たくあん。


○再々寝る。寝転んで読書。夕方に通り雨。


○街に出る。高校の同窓会。


夕食は、ひたすらビール スパゲティー オードブルいろいろ。


●人の話が入ってこない。何も語らず。精神的にやばいな。ただ酔っ払って小便に気をとられただけか。わが、すたんどばいみいーよ、何処。


夕食その2は、ビール ???。


夜食は、ラーメン。(O君のつきあう)


へとへとになりながら、帰宅。


1:00ごろ?就寝した。


 


11 すたーたー

2008年07月11日 | 定点観察

5:40起床。最近、起床時間が徐々に遅くなっている。その時間分、いそがしい?


血圧は、151 99 脈拍数 62 体重は、64.5kg 体脂肪 20.2%。


体調は、熟睡ができない。気分は、重い。


朝食は、ロールパン 牛乳 コーヒー。


▲なーんか小さなミスがある。


昼食は、ごはん 肉キャベツ炒め 佃煮(ほたて) 福神漬け。


▲なーんか仕事の充実感がない。


7:15帰宅。


夕食は、缶チューハイ 焼酎レモンティー割り メンチカツ ポテトサラダ  ???


気がつくとダウンしていた。Rは真っ暗にされていた。誰も起こしてくれない。何とか立ち上がり寝床へたどり着いた。


そうすけの走ったどぉ その19

2008年07月10日 | 走る

7月6日(日)晴
U沼調整池を3周約4.5kmを35分走った。走るというより限りなく早歩きに近い。汗がじわりとでる。やはり気持ちがいいね。草の匂い。青い空。蛙の声。燕がゆく。仕方がない。これでいいんだな。


7月20日(日)晴
自宅からB沼公園経由自宅まで走りました。
といいますか・・・とにかく足が早く前に出ません。
ただ、俺は走っているんだという満足感だけが頼りです。
持続して走れないので他人様の庭を見たり、ペットショップで亀を見たりしました。
約1時間15分後に帰宅。


7月30日(水)19:00~
仕事帰りにU沼調整池にて3周27分ほど走りました。
すこし陽が落ちるのが早くなり、さいごは暗くなってしまいました。


9’17”24- 17”27- 8’35”27 


最後は白いTシャツのランナーにひっぱってもらいました。暗いところでは、やはり白ですな。
時計を新しく購入しまして、どうして、このように走れるのだろう、と思えるほどです。すべての力の源泉は、モチベーションと愛ですな。


/P>


10 スターター

2008年07月10日 | 定点観察

5:15起床。曇。25℃。


血圧は、144 89 脈拍数 62 体重は、64.0kg 体脂肪 19.7%。


体調は、昨日よりは身体が回復傾向。気分は、平穏。


朝食は、コーヒー ろーるぱん 牛乳。


▲朝の挨拶が元気がないという。(ほっといて)小さなミスがつづく。


昼食は、ごはん 焼魚(?) たくあん 佃煮。


▲身体が重くなっていく。


●走ろうと思ったが・・・走らなかった。こんな簡単なことの思いを遂げないから元気がなくなるのだ。


7:15帰宅。入浴。洗濯。


夕食は、焼酎(りんごJ+おちゃ) 親子煮 ごはん きゅうり糠漬け ブロッコリー せんべい。


22:30就寝した。


9 スターター

2008年07月09日 | 定点観察

5:20起床。曇。


血圧は、147 104 脈拍数 54 体重は、64.5kg 体脂肪 20.7%。


朝食は、コーヒー ろーるぱん 牛乳。


▲身体が重い。階段を上がる姿に、疲れているねと声をかけられる。


昼食は、ごはん チキンかつれつ 梅干。


▲仕事が順調と思いきやアクシデントあり。


間食は、おせんべい。


21:15帰宅。入浴。


夕食は、焼酎(りんごJ+おちゃ)わり しそかまぼこ あつあげこんにゃく煮 とりささみいんげんなす胡麻和え ブロッコリーまよ きゅうり糠漬け ごはん 焼魚(さば) せんべい。


22:55就寝した。


8 すたーたー

2008年07月08日 | 定点観察

5:30起床。曇。


血圧は、140 96 脈拍数 66 体重は、64.0kg 体脂肪 20.2%。


体調は、腰に違和感。気分は、良。


朝食は、コーヒー ろーるぱん 牛乳。


△汗をかく。


昼食は、ごはん 豚肉キャベツ炒め たくあん 佃煮(しじみ)。


×疲れてくると、他人に優しくなれない。ピンチのときこそ、優しくなろう。


19:30帰宅。入浴。


夕食は、焼酎(りんごJ+おちゃ)わり 冷奴 野菜炒め 冷やし中華(玉子焼き、なると、きゅうり、紅しょうが) アイスクリーム ピーせん。


●疲労困憊。


22:00就寝した。


7 すたーたー

2008年07月07日 | 定点観察

暑くて目が覚めてしまう。時計は0:00。寝床で読書。立川談春「赤めだか」を一気に読む。泣けました。それでも眠くならない。目をつぶって仕事のことを考えながら眠る。仕事をしくじる夢をみた。


5:30起床。雨が降っている。気温26℃。湿度80%超。


血圧は、164 99 脈拍数 61 体重は、65.1kg 体脂肪18.9%。


体調は、寝床で読書をしすぎて、腰が変。気分は、沈潜。
休日のすごしかたを考えよう。暑さ対策を考えよう。早い話が喰って、呑んで、寝るだけでは楽しくないのです。


朝食は、ろーるぱん コーヒー牛乳。


△蒸し暑い。眼鏡がくもる。


昼食は、ごはん 玉子焼き ハム たくあん 梅干。


△仕事量が多い。要領が悪くて時間がかかる。すこしあせる。


●結局、雨が降ったのは、朝だけだった。合羽が乾いた。


21:00帰宅。入浴。


夕食は、焼酎(りんごJ+おちゃ)わり 野菜天(なす、にんじん) かきあげ 白身魚フライ 千切りキャベツ 糠漬け(なす、きゅうり)。


22:20就寝した。


6 スターター

2008年07月06日 | 定点観察

5:30起床。曇。26℃。65%。寝苦しくて熟睡ができなかった。


血圧は、150 99 脈拍数 63 体重は、64.7kg 体脂肪 20.0%。


体調は、腰に違和感。気分は、休日なので上々です。


朝食は、赤飯 きんぴらゴボウ きゅうり糠漬け。


○寝転びながら読書した。


昼食は、ビール やきそば とりすぺありぶ 赤飯 きんぴら きゅうりぬか漬け。


○昼寝をした。


○図書館に涼みに行く。


○お風呂で読書をした。ニーチェ「ツ~」を読了。5年かかった。全く理解できず。


夕食は、缶チューハイ 焼酎お茶割り そうめん 豚生姜焼き めかぶ 酢のもの(きゅうり、ふ) りんご。


21:00就寝した。


5 スターター

2008年07月05日 | 定点観察

5:30起床。曇。28℃。65%。


血圧は、134 96 脈拍数 57 体重は、64.4kg 体脂肪 18.8%。


体調は、暑くて水分を取りすぎる。腰痛。気分は、だるい。


朝食は、ロールパン 牛乳 コーヒー。


△夏です。夏がやってまいりました。


昼食は、ごはん 焼魚(鮭) ベーコンパプリカ炒め 梅干。


△汗まみれになる。


18:50帰宅。水をあびる。


夕食は、焼酎(カルピス+お茶)わり カレーライス 枝豆 きゅうり糠漬け かぼちゃ ひじき煮 たこ焼き。


○いろもねあ→めちゃいけ→かんさほうじん。


22:00就寝した。


4 スターター

2008年07月04日 | 定点観察

3:00ごろ目が覚めてしまった。たけやまのラジオを聴く。ひぐち君が生意気という話。
5:00起床。雨音に飛び起きる。洗濯物を取り込む。

血圧は、150 100 脈拍数 65 体重は、64.5kg 体脂肪 20.2%。

朝食は、コーヒー ふれんちとおすと 牛乳。

○再びダウン。

○掃除をする。ゴミを捨てる。

昼食は、らーめん(のり、めんま) ごはん 豚挽き肉そぼろ 浅漬け(きゅうり、だいこん)。

○昼寝をする。

間食は、コーヒー牛乳。

○暑い。夏空を尻目に図書館に涼みにゆく。

夕食は、ビール 缶チューハイ サラダ(れたす、きゅうり、ハム) ごはん ひじき煮 豚挽き肉そぼろ ずっきーに味噌和え。

21;50就寝した。


3 すたーたー

2008年07月03日 | 定点観察

5:25起床。曇。気温21度。


血圧は、144 91 脈拍数 61 体重は、63.7kg 体脂肪 21.2%。
(昨夜の夕食のため?体脂肪が高い)


体調は、疲れている。足取りが重い。
気分は、まずまず前向きです。


朝食は、コーヒー あんぱん 牛乳。


△案ずるよりやるがよし。状況に左右されるのではない。人間性によって変わるのだ。


昼食は、ごはん 玉子焼き チキンナゲット 梅干 たくあん 佃煮(しじみ)。


◎加賀まりこ健在なり。「役職がついただけで自分がえらいと勘違いをしている人がいる。ここ(NHK)の上のほうにもね」


△暑い。汗対策が必要です。ひとつぬけた。


黄昏の夏空を眺めてながら帰る。「あれもしたいこれもしたい」という思いが募るが、身体がへとへとである。何てことでしょう。これが加齢するということなんでしょうか。燕が行く手を低く飛んでいく。


7:15帰宅。洗濯する。入浴する。


夕食は、焼酎(りんごJ+お茶)わり せんべい 炒め物(ウインナー、キャベツ、もやし、人参) 焼魚(たら) ほうれん草胡麻和え うどん。


○加賀さんに免じて乙パンを観る。涙する。


21:00就寝即ダウン。


/P>