長野はすべて山の中

長野周辺の山散策日記 山の風景やランニングのこと
時に自転車や気になる音楽の話しに暫しおつきあいの程を・・

独練

2011年12月20日 | スポーツ
クライマックスで疲れた体を休ませるために日曜日は休足 
ツールの続きもしたかったが無理はしないでおきましょう

夜 暗くて人にも見られないのをいい事に思い切り口を開けヒーハーあえぐ 
そのうち小雪が顔に当たり汗と鼻水とで顔はびっしょり 
頭からは湯気をのぼらせ額にはライト 目もうつろに前を見据え・・相当アブナく見える事だろう 
多分私ならよけるね 前からこんなのが来たら

ということで昨夜は独練 夜練のおかげで最近は一人で走っていても皆さんと一緒にいる気持ち
自分の実力からして「あの人ならこんな坂何でもないんだろうな・・」ってつい思ってしまう
そんでもって知らず知らずのうちにがんばり気味 
苦しい時になればなるほどなぜかこの言葉が頭に浮かんで悩ましい 
いきおい冒頭のようにアブナく見られそうなランニングとなってしまう

蝶が舞いテントウ虫が草のてっぺんで羽を広げる 
ふくよかな梅の香りがどこからともなくながれ
水気を含んだ土のにおいや草のにおい 
この世の春を独り占めしたような気持ちになる暖かな土手の道 
この寒い時にがんばっておくと春の天気の中でのランニングが本当に気持ちがいい
そんな時を夢見てがんばろうか もう少しだ


 6