昨日の木曜夜練は自主トレ いつもの独練コースを走ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/run.gif)
天気予報では前線通過で荒れ模様との事でしたが少しパラついた程度でそれ程寒くも無く風も弱かった
このコースは後半疲れてきてから町のど真ん中を通過しなければならないため迂回ルートを探すため地図とにらめっこ
20キロは走りたいしかといってあまり長いのもなあ・・
後半一度家に近づいてから遠ざかるようなコース設定も避けたい
コースの善し悪しを決定する要素はまず歩道が広くなるべくフラットな事 歩車道の区別がない場合は車の往来が少ない事など
そういった意味では昨日試したコースは不合格だった また見つけなくては
ところで昨夜のパンツは「OR社のラディアントハイブリッドタイツ」をシェイクダウン(ただ単に初めて着用したというだけですが)
軽くて暖か フリース系素材ですが風もあまり通さなかった 好印象
パツパツタイツのシルエットではなく細身のルーズフィット これも良い この冬新たな心強い戦力になってくれそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
![7 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/0b359ee26b71854a45611cd592992ede.png)
![8 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/0ccc90e824ed429360317150be387cfb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/run.gif)
天気予報では前線通過で荒れ模様との事でしたが少しパラついた程度でそれ程寒くも無く風も弱かった
このコースは後半疲れてきてから町のど真ん中を通過しなければならないため迂回ルートを探すため地図とにらめっこ
20キロは走りたいしかといってあまり長いのもなあ・・
後半一度家に近づいてから遠ざかるようなコース設定も避けたい
コースの善し悪しを決定する要素はまず歩道が広くなるべくフラットな事 歩車道の区別がない場合は車の往来が少ない事など
そういった意味では昨日試したコースは不合格だった また見つけなくては
ところで昨夜のパンツは「OR社のラディアントハイブリッドタイツ」をシェイクダウン(ただ単に初めて着用したというだけですが)
軽くて暖か フリース系素材ですが風もあまり通さなかった 好印象
パツパツタイツのシルエットではなく細身のルーズフィット これも良い この冬新たな心強い戦力になってくれそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/scissors.gif)
![7 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/3b/0b359ee26b71854a45611cd592992ede.png)
![8 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/48/0ccc90e824ed429360317150be387cfb.png)