長野はすべて山の中

長野周辺の山散策日記 山の風景やランニングのこと
時に自転車や気になる音楽の話しに暫しおつきあいの程を・・

CPUグリス

2016年06月24日 | 日記
家で使用しているパソコン
Dell Vostroというデスクトップ
XPの時からかれこれ10年以上は使っている

OSは今Vista
仕事で使うこともないし
サイト閲覧やメールの送受信のみで
確かに読み込みは遅いけど特に不具合も感じないのでそのまま使ってました

でもネットで見るとパソコンの耐用はだいたい数年くらいとのこと

この所、気温が上がって来た6月くらいから、それほど重くもないページを開くだけでファンが「ブオーーン」と大きな音
メールを見ると「ブオーーン」
操作をしていないときにも「ブオーーン」と騒いでいる
CPU冷却ファンだ

以前にも同じ症状が出て
その時は購入してから初めて裏蓋を開けた

ファンの能力を阻害しているためだとすぐにわかるくらい
ヒートシンクのひだの間やファンには埃がたまっていて
掃除機や綿棒で丁寧に埃を取払った所ファンの回転は静かに落ち着いた

今回もおおかたそんなことかなと思い同じ作業
でもそれほどほこりはたまっていない
一応掃除をして元に戻しても改善しなかった

色んなサイトを参考に、負担を減らそうと常駐ソフトを停止したり、
BIOSのアップデートをしたり、自分なりにやってみたが変化はなく
これはもうCPUの寿命なのだろうと思った

あるサイトを見ていたときに『CPUグリス』なるものが存在していることを初めて知った

そういえば・・と思い返す
初めて筐体を開けヒートシンクを外しCPUを見たとき上面の金属が腐食しているように見えた
強いて言うならばアルミの錆のような感じ

でも心臓部のCPUに触れるのもこわかったのでそこはそのままなにもせず仕舞い
あれは腐食ではなく付いていた古いグリスが乾いて固まっていたものだったのだ

今回グリスの存在を知って早速購入し、専用クリーニングシートで固着グリスを拭き取る
CPUの型式印刷文字も読めるくらいきれいになった

グリスを注意深く塗布後ヒートシンクを密着
再び組み立て起動
ファンの音は治まった
とりあえず一件落着

でもそろそろ買い替えの時期だろうと思う
Vistaのサポートも近々終わることだし・・









最新の画像もっと見る