今年の年賀状 遊び心にあふれた隠れキャラがあるようで
自分でも見つけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/b87f527f4df0626e2e00e19e39cfcdd0.jpg)
絵馬の中に昨年の干支「酉」と来年の「亥」が描かれています
地紋の花の中には「ねずみ」の顔も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/f690a7b9f4c1b9f1b9c0e95890579d21.jpg)
肉眼では罫線にしか見えない2018の上に描かれた線
拡大してみると「あけまして おめでとうございます」の文字が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/892ece4c6a8dcdd0f7467b034a892df9.jpg)
犬のフットプリント柄 爪の部分は「FUJI」の文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/17c35cd500db28700b9373f6eba4b2f0.jpg)
番号の地紋 組番はコーギー犬模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/563932af1d07e57c67bcf1b217139a8a.jpg)
6桁番号の方はダックス犬模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/de220a17b1c5ae31520bbfe854047741.jpg)
玉の文字 点はひょうたんの形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/6b282a2d179d420c86a02ffc2862ef4a.jpg)
犬の鼻の中にも「フじ」の文字が隠れていました
ディズニー年賀にも趣向が凝らされているようで
ルーペ片手に発見してみては・・
年賀状をやり取りする風習も減りつつありますが
コタツにあたりながらこんな発見をするのも楽しいひと時です
自分でも見つけてみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/b87f527f4df0626e2e00e19e39cfcdd0.jpg)
絵馬の中に昨年の干支「酉」と来年の「亥」が描かれています
地紋の花の中には「ねずみ」の顔も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/73/f690a7b9f4c1b9f1b9c0e95890579d21.jpg)
肉眼では罫線にしか見えない2018の上に描かれた線
拡大してみると「あけまして おめでとうございます」の文字が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/892ece4c6a8dcdd0f7467b034a892df9.jpg)
犬のフットプリント柄 爪の部分は「FUJI」の文字
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/36/17c35cd500db28700b9373f6eba4b2f0.jpg)
番号の地紋 組番はコーギー犬模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5d/563932af1d07e57c67bcf1b217139a8a.jpg)
6桁番号の方はダックス犬模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/63/de220a17b1c5ae31520bbfe854047741.jpg)
玉の文字 点はひょうたんの形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/6b282a2d179d420c86a02ffc2862ef4a.jpg)
犬の鼻の中にも「フじ」の文字が隠れていました
ディズニー年賀にも趣向が凝らされているようで
ルーペ片手に発見してみては・・
年賀状をやり取りする風習も減りつつありますが
コタツにあたりながらこんな発見をするのも楽しいひと時です