プロフィール
バックナンバ
バックナンバー2
クマ型チョコ大人気 new
その戦略 連載 8
ソフトクリーム日本の文化
実はこれは本国にもない、
日本オリジナル商品。夏場
に低下するチョコレートの
売り上げを補うための策だ。
カカオサンパカ日本法人、
CSJ取締役営業本部長の田村
童真氏によると、夏はもち
ろん売り上げが伸びるが、
年間を通して人気が高く、
今はインバウンドがこの商
品を目がけて来店する。「
ソフトクリームは日本なら
ではの文化なので、海外の
人にとって珍しいようです
」(田村氏)
(次回に続く)
クマ型チョコ大人気
その戦略 連載 7
食べると違いが判る
チョコレートの味はしっか
りありながらも、さっぱり
した甘さとサラリとした舌
触りで夏にも爽やかに食べ
られるソフトクリームだ。
とくにホワイトのほうは、
一見して牛乳を使ったソ
フトクリームのようだが、
食べると味も香りも、舌
触りもまったく違うので
驚かされる。リキュール
のベイリーズを隠し味に
しているとのことで、花
のような香りが広がり
高級感を感じさせる。
(次回に続く)
クマ型チョコ大人気
その戦略 連載 6
ソフトクリームが看板
日本への上陸は丸の内パー
クビルディングが竣工した
2009年。日本では知名度の
低いブランドだったが、商
業施設からの強い要望があ
りテナントとして入居した
のがそのスタートだった。
カカオサンパカの名をいち
早く広めたのが、現在も「
鉄板商品」のソフトクリー
ムだ。カカオパウダーを使
用した「ジャラッツ カカオ
」とホワイトチョコレート
を使用した「ジャラッツ ブ
ランコ」(税込各650円)
の2種類がある。
(次回に続く)
クマ型チョコ大人気
その戦略 連載 5
現在。世界で5 店舗のみ
同社はかつて南アメリカ
などにも出店していたも
のの、現在の店舗網は本
国スペインの2店舗、日
本の3店舗(東京丸の内、
大阪梅田、兵庫神戸)と
なっている。
(j次回に続く)
クマ型チョコ大人気
その戦略 連載 4
ソコニスコが希少商品
また希少品種カカオを使っ
た商品づくりにも力を入れ
る。代表的なのが看板商品
の「ショコヌスコ」だ。大
航海時代にアメリカ大陸で
発見されたカカオ豆で、王
家御用達になるほど品質が
高いものの、生産に手間が
かかるため100年前に市場
から消えていた。それを復
活させたチョコレートは、
同社の技術と品質を象徴す
る存在となっている。
(次回に続く)
クマ型チョコ大人気
その戦略 連載 3
300種の製品製造している
その生みの親であるカカオ
サンパカはスペイン、バル
セロナで1999年にスタート
。カカオ豆の輸入、チョコ
レート原材料製造の大手「
Nederland(ネダーラン
ド)」グループの子会社と
して設立された。カカオの
産 地にも工場をもち、カ
カオ豆の選別からチョコレ
ート原材料の製造の全工
程を管理できることが強
みで、同社の抱えるショ
コラティエによって300
種以上の商品を製造して
いる。
(次回に続く)
クマ型チョコ大人気 new
その戦略 連載 2
他の商品と被らない
広告塔とも呼べる商品が、
「ハートベア カロロ」
(税込1万2960円)。ハ
ートがトレードマークの、
つぶらな瞳が可愛らしい
ベア型のチョコレートで
、高さ14.5cmといかにも食
べ応えがありそうだ。ま
た、それよりは小型の「
スモールベア」には女の
子のエマと、男の子のペ
タ、2つのタイプがある。
こちらは高さが6cmで
、エマが税込3240円
、ペタが税込3456円。高
価格だが、バレンタイン
デーやホワイトデーの人
気商品だ。立体でインパ
クトがあり、プレゼント
した相手にサプライズの
喜びを与える。また「他
と被らない」ことが人気
の理由だという。
クマ型チョコ大人気
その戦略 新連載 Ⅰ
かわいいものが好き
アニメ大国の日本。アニ
メ文化が育った理由とし
てはいろいろ考えられる
が、一つ大きなものとし
て、可愛いもの好きな国
民性があるだろう。例え
ば、日本の携帯電話会社
が開発した絵文字と、海
外のものを比べると、日
本のものが圧倒的に可愛
い。また兎や蛙をユーモ
ラスに擬人化した「鳥獣
戯画図」を見てもわかる
ように、可愛いもの推し
は古来の伝統と言える。
そんな日本で、クマのキ
ャラクターをきっかけに
伸びているチョコレート
ブランドがある。
スペイン発の「カカオ
サンパカ」だ。
圓岡志麻フリーライター
(今回新連載です)
スペイン発の「カカオサンパカ」だ。
餃子の満州 小規模 new
なのに人気 最終回 21
ブランドを定着できた
以上、ぎょうざの満洲の安定
した人気の理由について調べ
てきた。ヘルシーさ、安心で
きる味、コストパフォーマン
スと、普段づかいできる要素
がそろっているところが、
ファンを長年惹きつけている
大きな要素だろう。また遠く
の人も気軽に味を楽しめる物
販も、客の裾野を広げ知名度
を高めるのに役立っている。
またとくに飲食店のブランド
では、家族などとの幸せな
思い出がブランドイメージ
として形成される。親、子、
孫と世代を引き継いで利用さ
れてきたことも、ぎょうざ
の満洲の魅力となっている
のではないだろうか。
(今回最終回です)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 20
食べた方からの注文が
「贈答でもらった方が、今
度は自分で注文するケース
も多いようです。またふる
さと納税の返礼品としても
ご利用いただいています」
(池野谷社長)EC商品の価
格を見ると、12個入り×6パ
ックが送料込みで2850円(
沖縄は+910円)で、1人前
に換算すると230〜240円と
、スーパーの冷凍餃子に匹
敵する安さ。ご当地チェー
ンにもかかわらず、広く名
前が知られている理由の1
つはここにもあるのかもし
れない。
(次回ん最終回です)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 19
コロナ禍EC販売6割占める
業績は前年対比114%、2019年
比で111%。コロナ中は時短
要請のあった時期に1割落ち
たぐらいで、餃子の生産量は
変わらなかったという。その
理由は、店舗やECで販売して
いる冷凍餃子や生餃子(消費
期限が1日なので店舗のみ)
が売れたためと、もともと物
販が売り上げ全体の4割を占
めていたのが、コロナ中は6
割までアップしたため。なお、
ECの冷凍餃子は全国から注文
が寄せられるという。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 18
年2店の出店ペース
年に2店舗出店する微増の
ペースをたどっており、そ
のペースはコロナ禍も変わ
らなかった。なぜか地主か
ら直接声がかかって行うこ
とが多く、提示された場所
が条件に合っていれば出店
しているとのこと。条件と
は前述の、工場からの配送
時間と、表通りに面した路
面店であること。家庭の食
卓の延長として気軽に入れ
ることを重視しているから
だ。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 17
工場から1時間半で配送
なお、作りたてのおいしさ
にこだわっており、工場か
ら店舗への配送は毎朝行っ
ている。例えば餃子は早朝
の3時から作り始め、開
店の11時に間に合うよう出
荷される。出店が埼玉県と
東京都の西部に偏っている
のは、埼玉県の坂戸市と川
越市にある自社工場から1時
間半以内に配送できる場所
にしか出店できないためだ。
関西方面には、2015年に江
坂工場を竣工し出店できる
ようになった。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 16
安さの秘密
そのため昨今の物価高騰を
受け、10月に値上げも行っ
ている。焼き餃子は以前の
280円から20円上がったが、
それでも財布に優しい値段
であることに変わりはない。
安さの理由について聞いた
ところ、「すべて自家製」
であることが大きいという。
餃子、麺、惣菜、デザート
まですべて自社工場で作っ
ているのはもちろん、工場
から店舗への配送も自社流
通で行っているので、中間
マージンがかからない。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 15
3 割うまい
また日常づかいできる店と
して忘れてはならないのが、
コストパフォーマンス。チ
ャーハンと餃子のセットな
ら850円、アルコールも生
ビール中ジョッキ490円と
良心的な価格だ。同チェー
ンのキャッチフレーズ「3
割うまい」は、売り上げ
のうち原材料費、人件費、
その他経費を3割ずつにし
、バランスの取れた経営
を行うという意味もある
そうだ。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 14
焼き方を公開
コロナ禍で自宅で餃子を焼く
人が増えたことも背景にある
だろう。「餃子がうまく焼け
ない」という客の声に応え、
池野谷社長をはじめ調理研修
担当や商品開発担当が検証し、
編み出したやり方だそうで、
店舗と同じぐらいおいしく焼
けるという。このように、毎
日食べるものという前提のも
と味を追求し続けていること
も、満洲の味の特徴をつくっ
ていると言えるだろう。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 13
天然エビ入り餃子
例えば11月3日にリニュー
アルした「天然えび入り
水餃子」も、よりえびの
旨味が引き立つよう調味
料を見直したものだそう。
見直しと言えば、物販の
餃子をおいしく焼くため
のマニュアルも2022年に
改訂した。
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 12
毎日食べてもも飽きない
このように旬の素材を生
かしたヘルシーなメニュ
ー、毎日食べられる飽き
のこない味が、満洲の最
大の魅力なのだろう。客
層は幼児から年配の方ま
で幅広く、男女比率は半
々と、中華ジャンルにし
ては女性が高め。多くの
メニューは白米か玄米か
で選べるが、意外にも、
40〜50代男性に玄米派が
多いという。池野谷社長
によれば「その分大盛を
頼む人も多い」そうだ。
池野谷社長のコメントに
もあったように、社員は
毎日、社食で自社の餃子
やラーメンを食べている
。自然と味について考え
る機会が多くなり、ブラ
ッシュアップも絶えず行
っているという。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 11
取れたて 地産地消
「野菜を作ると旬による味
の違いに気づくようになり
ます。例えば今は大根がみ
ずみずしくておいしい。だ
から店で出している付け合
わせは大根の漬け物。期間
限定メニューもこんなふう
に決まることが多いです。
普通のマーボー豆腐より辛
い『辛マーボー豆腐』も、
うちで山椒の実が穫れた
ことから思いつきました」
(池野谷社長)なお11月の
期間限定メニューは「地産
地消」がテーマで、ふわた
まエリンギ丼。これは社員
の公募で決まったものだそ
うだ。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 10
自社農園メニュー開発役立
2014年に自社農園である「
満洲ファーム」を設立。農
園をとりまとめているのは
取締副社長であり夫の池野
谷高志氏。高志氏の実家が
兼業農家で農業の経験や知
識を有していたことも、ス
ムーズに自社農園を始めら
れた理由だろう。季節によ
りキャベツが収穫できな
い時期もあるので、提携農
家のものも使用しているが、
自社農園だけでかなりのと
ころをまかなっている。ま
た池野谷宅の畑(会社の農
園ではなく)でも野菜を育
てており、その経験がメニ
ュー開発に役立っている
そうだ。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 9
生産から販売で価値高める
農業の6次産業化とは何か。
「1次産業としての農林漁
業と、2次産業としての製
造業、3次産業としての小
売業等の事業との総合的か
つ一体的な推進を図り、地
域資源を活用した新たな付
加価値を生み出す取組」(
農水省HP「6次産業化とは
」より)とのことだ。生産
から販売までを一体的に行
うことで、可能性を広げ価
値を高めようということら
しい。6はどこから出てき
たのかというと、「1×2×
3=6」だから。つまり生産
物の価値がかけ算で高まる
ということだろう。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 8
餃子1当たり食べる量増、
と心配していましたが、あ
りがたいことにまったくそ
んなことはなく、かえって
評価が高まりました。餃子
の製造数も以前と比較して
増加。これは 1 人当たりの
食べる量が増えたのが理由
と思われます」
(池野谷社長)
また同社では、提携農家か
ら仕入れた国産素材を使用
しているほか、自社農園で
収穫したキャベツを取り入
れている。農業の 6 次産業
化を進めている埼玉県から
打診があり、10年ほど前か
ら始めたのだそう。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 7
トリプルスープ
ラーメンのスープは、2020
年に豚骨や豚足の使用をや
め、国産の丸鶏や鶏がら系、
昆布や鰹節などの魚介系、
玉ねぎやねぎなどの野菜系
をそれぞれ煮出して合わせ
たトリプルスープに変更し
た。代表取締役社長の池野
谷ひろみ氏によれば、自身
血圧が高く、毎日餃子やラ
ーメンを食べていることや、
スープを飲み干しているこ
とに医師から注意を受けた
のがきっかけ。「スープを
飲み干せないようなラーメ
ンを提供していてはよくな
い」と感じ、レシピの変更
に踏み切った。
(次回に続く)
餃子の満州 小規模
なのに人気 連載 6
具材も努力している
チャーハンも具材とご飯の
味がよく混じり合っていて
「これぞチャーハン」とい
うシンプルなおいしさが感
じられる。食べやすいロウ
カット玄米と白米が半々に
なっているのにも、田舎の
おばあちゃんが気遣ってく
れているようで心和む。筆
者は行動範囲が東京の東エ
リアのため、実は満洲餃子
を食べるのは今回が初めて。
しかし長年のファンであれ
ば、5年ほど前から餃子や
ラーメンの味が変わったこ
とに気づいているかもしれ
ない例えば餃子なら、野菜
と豚肉の比率は従来どおり
5対5だが、2018 年より豚
の脂身を3 割減らし、その
分赤身を増量した。
(次回に続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます