goo blog サービス終了のお知らせ 
山本洋三ブログ
全米をフィールドに年間500店以上のレストランを視察する外食コンサルタント



トレーダージョーズ
ちらし広告(6月23日)

TRADER JOE'S SUMMER GUIDE AZ


紙質が向上、
イラストが増えフルカラーになったものが届きました。
ローコストに徹していた広告戦略に、いったい何が・・・?

実は今秋にも、フェニックス周辺には
テスコのフレッシュ&イージーがオープン予定。

テスコ意識のカウンターを入れ始めたのでしょうか。





先々週にアップした日本出張の続きです。

###


[築地]
氷柱・魚・包丁の三点セットでオンになり、
暑さを忘れ夢中で築地を見学しました。



冷凍、生、養殖、天然、
活け〆、野〆、etc・・・。






柔らかい刃の「有次」か硬い「正本」か・・・。
現場時代の「包丁談義」を思い出しました。


単品ビジネスのお手本「吉野家」。
QSRの元祖「メイド・フォー・ユー」は築地の出身です。


腹ごしらえをするため場内の飲食店をまわったものの
人気店はどこもアジア各地からの観光客で大行列。


結局、海苔屋の旦那に聞いた「やまざき」で寿司。
とても親切で正解でした。


また来ようっと





日本経営合理化協会・ウェブ連載第28号がアップされました。

今回は「クーポンちらし」をヒントに
コールドストーン・クリーマリーのブランド価値にふれました。



瞬く間に急成長を遂げた同社ですが
既存店売上高は2年連続でマイナス。
真の成長路線への復帰には何が必要か。
短く考察してみました。

ぜひご一読ください

コールドストーンの過去記事はこちら。

###

11月13日~20日「米国視察ツアー」を企画しました。
JMCA ニューヨーク/ロサンゼルス
≪最新業態・新ビジネス・流行店舗≫見学会

詳細はこちらから。





近所のスタバで見つけた夏のフラペチーノ

*ブルーベリー&クリーム・フラペチーノ/グランデ$4.15
(Blueberries & Creme Frappuccino Blended Creme)






盛夏の中、日本出張へ行ってきました

LA発・日本直行便への接続はいつものサウスウエスト航空
広大なアメリカ国内では飛行機がバス代わりです。


[六ヒル・東京ミッドタウン・新丸ビル]
高密度な大都会ならではの集積ですね。
アメリカの「業態コンセプト」や「建築アイデア」が
そこここで東京化されていました。


ハッと目を奪われた店は、
無印(MUJI)@東京ミッドタウン、
ポワン・エ・リーニュ(POINT ET LIGNE)@新丸ビル。

結局、日本人は「ムダを省いた時」に
真価を発揮する国民なのだと再認識しました。


[銀座四丁目の交差点]
東京のビル内商業施設は素晴らしいけど
外国暮らしが長い私には、銀座や表参道が新鮮で刺激的です。


[秋葉原]
日本のサブカルチャーはとっても不思議で面白い


[東京講演@パレスホテル]


[とらふぐ亭]
07年度・柴田書店「米国ツアー」の同窓会を
有志の皆さんが開いてくれました。
お暑い中、本当にありがとう。
最高に楽しかったです。


[神山泉氏(左)・山本行英(中央)・山本洋三(右)]
フードビズ誌の神山泉氏、野本信夫氏と会食。
いつもご馳走様です


半年振りの東京。
巨大な都市国家の変化を
大いにエンジョイしました。





フードビズ28号が発売されました



今回は06年成長率No.1の
「バッファロー・ワイルドウイングス」を取り上げました。

*アリゾナ州メサ


*テキサス州ダラス


*ネバダ州ラスベガス



ぜひご一読ください。