山本洋三ブログ
全米をフィールドに年間500店以上のレストランを視察する外食コンサルタント
カレンダー
2010年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
カテゴリー
▼当ブログのご案内
(1)
▼寄稿記事
(139)
▼アメリカ外食視察・外食ニュース
(676)
▼アメリカ外食視察(募集型ツアー)
(12)
▼ランキング
(42)
▼トレンドキーワード
(16)
▼流通
(50)
▼米外食・小売株
(64)
▼アメリカ生活
(72)
▼日本
(27)
▼グリーンビジネス
(6)
過去の記事
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
検索
このブログ内で
ウェブ全て
チポトレ・メキシカングリル
▼寄稿記事
/
2010-01-30 15:48:28
フードビズ43号
が発売されました。
今回は米外食チェーントップ100で売上高/店舗数伸び率No.1、
「チポトレ・メキシカングリル」を取りあげました。
1993年、22坪の小さな大繁盛店からスタートした同社は
創業以来、一貫して「チェーン店の非常識」を実践。
今年中の1000店突破を視野に入れるフレッシュ・メクスの
代表ブランドです。
*各地のチポトレ
*内装:
コンクリート、メタル、木の3素材で構成される硬質で
ミニマルなイメージ。照明はLEDハロゲンライト。
*店内のアートワークと椅子:
著名な彫刻家のブルース・ゲスウェル氏が手がけた作品。
古代マヤの芸術様式にインスピレーションを得たといいます。
*フレッシュ・メクスのアイコン的存在「サンフランシスコ
風ブリトー」、大ヒット商品「ブリトー・ボウル」、
チキン・タコス。いずれも素材は一級品。
創業からの経緯、マクドナルドとの「幸せな結婚」と
「幸せな離婚」などエピソードも満載です。ぜひご一読ください!
アメリカ内食最前線
▼アメリカ外食視察・外食ニュース
/
2010-01-23 20:47:39
友人に教えてもらった内食のアイデア商品:
*
Batter Blaster
@Whole Foods Market $4.99
スプレー式のパンケーキミックス 『バターブラスター』
さっそく1本買ってみました。
###
まず全体からご紹介。
缶の表側
裏側
キャップを取った状態
先端の部分はスプレー式のホイップクリームと同じ構造です。
ボトム部分にイラストと文字でセンス良く挿入されているエンドベネフィット:
お手軽!汚れ知らず!片づけ楽々!
その上、安全!(( USDA(米農務省)認定オーガニック ))
ということで、何枚か焼いてみました・・
結果はこちらでご確認ください↓
【Batter Blaster】
人気ロール@ジャパニーズレストラン
▼アメリカ外食視察・外食ニュース
/
2010-01-16 18:36:21
米国内ジャパニーズレストラン 《巻物の浸透度》 調査結果:
SOURCE:DATASSENTIAL
‘‘ Tasty/Spicy/Crunchy ’’
アメリカ人の好きな3要素を反映した巻物が挙げられていますね。
*巻物各種@Morimoto,Katana,Sushi-Gen,Luckyfish,Houstons
古い話ですが、わたしが渡米した頃(1979年)には、スシバーのメニューに
カリフォルニアロール、鉄火巻き、サーモンスキンロール、太巻き、
アナきゅうはすでにありました。
当時はネギハマ、スキャラップロール(帆立マヨあえ)なんていうのも
アメリカ人客に人気だった記憶があります。
リスト内にあるロールは、すべて80年代前半~90年初頭の約10年間に
誕生。多くは西海岸のスシバーから発信され全米へ普及していきま
した。今ではアメリカのチェーン店(Houstonsなど)まで巻物をメニューに
取り入れています。
すし(ロール)は、もはやニッチではなくメインストリート。
昔、包丁を握っていたすし屋の端くれとしては何ともうれしい現象です :)
チックフィルAの新メニュー
▼アメリカ外食視察・外食ニュース
/
2010-01-11 15:22:59
チキン大手チックフィルAは、2010年1月4日より
朝食メニューにヨーグルトパフェ2種を加えました。
左:オレオ $2.35 (Yogurt Parfait with Oreo)
右:グラノーラ $2.35 (Yogurt Parfait with Granola)
チックフィルAの昨09年・売上高は30億ドル(3000億円)を突破。
既存店売上高伸び率も4%増を記録しました。
同社の過去10年間の売上高推移をみると
「2000年10億ドル→2006年20億ドル→2009年30億ドル」と
目を見張るスピードで成長を遂げています。
*チックフィルA@Mesa, AZ
業界アナリストの多くは、近い将来チックフィルAが
KFC(チキン部門トップ)を確実に抜き去るであろうと予測しています。
---≪チックフィルAの過去記事≫-------------------------------
*2006-01-28 チックフィルA
*2006-03-18 チックフィルA
*2008-06-07 チキンサンドイッチ@マクドナルド
*2009-11-21 好調! チックフィルA
初日の出
▼アメリカ生活
/
2010-01-02 15:34:32
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
*初日の出
~ There's No Business Like Restaurant Business. ~
飲食業ほどステキな商売はない!
山本洋三
プロフィール
山本洋三
自己紹介
カリフォルニア在住
ブックマーク
▼寄稿・コラム記事一覧
▼山本洋三Website
▼山本行英Instagram
▼gooブログで紹介されました。
▼チックフィレ
チキンサンドイッチ専門店の寄稿記事。
▼ファーストウォッチ
朝昼食専門レストランの寄稿記事。
▼テキサスロードハウス
ステーキNo.1チェーンの寄稿記事。
▼特別レポート!
「 USA この10年で伸びたチェーン、衰退したチェーン」
▼Why they fail? ~なぜ失敗するのか?~
アメリカ進出の要点。
▼ “テーブルサービスレストランは生き残れるのか”
テーブルサービスの現状と 今後の方向性を解説。
▼料理宅配ビジネス
最新事例解説。
▼特別寄稿 “チポトレ 復活への8つのシナリオ”
チポトレ再生の全容。
▼講演CD好評発売中!
日本経営合理化協会・第114回全国経営者セミナーでの講演CD。
▼月刊食堂MOOK
NY デリ・カフェ LA ファストカジュアル
▼月刊食堂・短期連載
2004年9月~2005年2月・「アメリカ社会と外食マーケット論考」
▼「直言 よみがえれ! 日本の外食」
外食界のドラッカー、神山泉氏の著書
▼HISTORY 暮らしを変えた立役者
日本の「ファミリーレストランの生みの親」の起業家人生。
▼外食業 成功の鉄則
すかいらーく創業者が伝える「成功の鉄則」。
▼私の履歴書(すかいらーく創業者・横川竟氏)
すかいらーく創業者の横川竟氏が 日経新聞に連載した「私の履歴書」。
▼「環境経営」宣言 グリーン・ビジネス時代の幕開け
グリーン・ビジネス解説書。