スターバックスは米国内の一部地域で
特大サイズのアイスコーヒーとアイスティーの試験販売をスタートしました。
テスト地域はアリゾナ州フェニックスとフロリダ州タンパ。
さっそく、フェニックスのスタバで特大サイズを注文してみました。
*スターバックス@フェニックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2f/f44f1c46db38ec4812b8039a4c3e4b5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/07/fa53cb426ca2b5141ddbc87b0ea56ab1.jpg)
*メニューボード
トレンタとよばれる特大サイズは31オンス(916.8ml)。
同サイズのアイスコーヒーは3ドル25㌣、同アイスティーは2ドル60㌣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2d/645cdac00363c50991df18696de18933.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/53/f53dc44b87d1e511e48cacfa6a8c1774.jpg)
左:トール・アイスラテ(12オンス/350ml)
右:トレンタ・アイスコーヒー(31オンス/916.8ml)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e4/7c47b8c4a5c7b0954acdf81299923e05.jpg)
###
とうとうスタバも特大サイズに足を踏み入れ競合と同じ土俵に乗りました。
【アイスコーヒーの特大サイズ価格比較@フェニックス】
■ダンキンドーナツ:アイスコーヒー(ラージ/32オンス)→2ドル15㌣
■マクドナルド:アイスコーヒー(ラージ/32オンス)→2ドル32㌣
■スターバックス:アイスコーヒー(トレンタ/31オンス)→3ドル25㌣
|