goo blog サービス終了のお知らせ 
山本洋三ブログ
全米をフィールドに年間500店以上のレストランを視察する外食コンサルタント



ファストカジュアル誌の発表によると、09年10月17日、カリフォルニア州コビ
ナ市に吉野家の米国97号店がオープンしました。同店の経営母体、
Yoshinoya America, Inc.は現在カリフォルニア州93店、ネバダ州2店、アリ
ゾナ州1店、ニューヨーク州1店の計97店を米国内で展開しています。

*Yoshinoya@NY&LA




がんばれグローバル企業、吉野家!

*吉野家TVCM(1996年):
ロサンゼルスの日本語放送でよくみたTVCM。
飲食業のミッションがうまく表現されていますね :)








プレミアムコーヒーの主要プレーヤーとして
いまやピーツコーヒー、スターバックスと肩を並べるダンキンドーナツ。
スーパーマーケットのちらし広告でもしっかりと存在感をみせつけます。

*プレミアムコーヒーのちらし広告@フライズ 


*ダンキン、ピーツ、スターバックス




これはMain Street USA(アメリカど真ん中)の企業イメージをもつダンキンが
巨人スターバックスへチャレンジ宣言したエポック・メーキング的なTVCM:


---≪ダンキンドーナツの過去記事≫-----------------------------
*2009-02-14 朝食ペアリング
*2008-10-18 ダンキンドーナツ









ニューヨークから景気のいい話題をひとつ:

2008年10月、米上陸を果たしたイタリアンチェーン店、オービカ・モッツァレラ
バー。1号店@IBMアトリアムはわずか36席の規模で今年200万ドルを超え
る売り上げが期待されるといいます。客単価は18ドル。結構な繁盛ぶりで
す。

*オービカ・モッツァレラバー@IBMアトリアム
創業2004年。ヨーロッパ、アジアで12店を展開。



Photos:Obika Mazzorella Bar and Vallerie Killifer

ファストカジュアル誌の記事によると今後10年で米・東海岸に20店あまりを
出店する予定とか。ちなみに、このキオスクスタイルの業態はすしバーに
ヒントを得たそうです。日本発の飲食業態をモチーフにしたオービカ・モッツァ
レラバー。今後の活躍がたのしみです :)





フードビズ41号が発売されました。



今回はファイブガイズを取りあげました。

同店は昨08年トップ200チェーンで売上高伸び率No.1!
熱血経営者と5人の息子たちが率いる異色のハンバーガーチェーンです。

*ファイブガイズ・バーガー・アンド・フライ@LA&NY







ぜひご一読ください。

*オバマ大統領@ファイブガイズ
去る5月に合衆国大統領がワシントンDCのファイブガイズで
ホワイトハウスのスタッフたちにランチをおごった時の映像です。


---≪ファイブガイズの過去記事≫-------------------------------
*2008-09-13 ファイブガイズ・バーガー・アンド・フライ