山本洋三ブログ
全米をフィールドに年間500店以上のレストランを視察する外食コンサルタント



フードビズ45号が発売されました。



今回はステーキ4強の一角、テキサスロードハウスを取材しました。
ステーキをトップブランドの2/3の価格で提供。年商1000億円を
叩き出す同チェーンの破壊的バリューに迫りました。

*テキサスロードハウス@メサ




*リブ、ベイビーブロッサム、テキサスサイズコンボ



ぜひご一読ください。





ダンキンドーナツ 春の新商品。

*ベーグルツイスト(Bagle Twists)
左:シナモン・レーズン$1.39、右:チェダーチーズ$1.39




ベーグルツイストは長さ10インチ(25.4㎝!)、大きなGrab&Goです。

*ダンキンドーナツ@フェニックス







ポッパーズ(Grab&Go)、薄型(ダイエット)、ツイスト(Grab&Go)。

ベーグル、いろんな形に化けてゆきます :)


-----≪ベーグルとダンキンの過去記事≫-----------------------
*2009-6-20 ベーグル・ポッパーズ
*2010-4-24 薄型ベーグル
*2010-3-13 ダンキン 創業60周年





久しぶりにセドナ。

*カセドラルロック




*レッドロック・クロッシングの川辺




*ベルロック




*レッドロックカントリーの植物たち



*ワイルドフラワー・ブレッドカンパニー





数えたら8度目のセドナ詣。
けっこう気に入ってます :)



------≪セドナの過去記事≫--------------------------
*2006-03-25 カラーストーン
*2007-04-28 セドナ
*2008-04-26 セドナ &マクドナルド





米フードサービス業・売上高2位のサブウェイが
今春からアメリカとカナダで朝食メニューを開始しました。



*イングリッシュマフィン・メルト($1.75~$2.25)


朝食コンボは$2.50で「イングリッシュマフィン・メルト」と
「シアトルズベストコーヒー(473ml)」がついてきます。

■左下:全卵+ハム+チーズのイングリッシュマフィン・メルト
■右下:卵白+ステーキ+チーズのイングリッシュマフィン・メルト




*サブウェイ@スコッツデール




売上高100億ドル(約1兆円)のサブウェイ。
朝食メニュー投入で年間6%の売上増が期待されるとか。
・・たった1年で600億円!

チェーンストア恐るべし☆

------≪サブウェイの過去記事≫--------------------------
*2009-07-04 サブウェイがバーガーキングを抜き売上高2位へ!
*2009-09-26 サブウェイ まもなく店舗数世界一!!





米フードサービス業「2009年・売上高伸び率トップ10」が発表されました。


*Technomic estimate

((※対象は売上高2億ドル(約200億円)以上のチェーン店))


黄色でハイライトした5チェーンは過去フードビズ誌に寄稿しています。


------≪執筆の過去記事≫--------------------------
*2009-10-03 ファイブガイズ
*2007-08-04 バッファロー・ワイルドウイングス・グリル&バー
*2009-05-30 ウイングストップ
*2009-12-05 ヌードルズ&カンパニー
*2010-01-30 チポトレ・メキシカングリル

-------------------------------------------------


急伸チェーンの詳細にご興味のある方はこちらから。