やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

空にぃ~憧れてぇ~♪

2016-06-10 23:01:00 | 飛行機ネタ
とある、昼休み。

スゴイ情報が飛び込んできました。

「太平洋戦争で名を馳せた日本の名機、零型戦闘機(零戦)が岡南飛行場に来ている」と!


なにぃ~!話でしか聞いたことのない飛行機、そのホンモノがいるとは話には聞いていたけど、実物が見れるかもしれない。

コレは行くしかないということで、


岡南飛行場

昔の岡山空港で、現在は小型機専用の飛行場になっています。昔はココから東京や松山、鹿児島にYS11が飛んでました。当時は東京便もわずか2便で、東京へは完全に新幹線市場でした。岡山空港のジェット化により、今の日応寺に移転しました。

それでは・・・コレじゃ!

零型戦闘機、通称:零戦

零戦里帰りプロジェクト様のホームページによると、1970年代にパプアニューギニアで発見され、アメリカのサンタモニカ博物館に所蔵された後に、カリフォルニアとロシアでレストアされて、現在はアラスカ州のアンカレッジにて保管、整備されているそうです。

そもそも、岡南飛行場にやってきたのは、千葉で行われたレッドブルエアーレースにサプライズで登場する予定だったそうですが、移動中機体の不調により広島空港で着陸待機した後、岡南飛行場までやってきて、結局この後の飛行は難しいとのことで、ココで分解されアメリカに持ち帰って再整備するとのことだそうです。



岡南飛行場の展望デッキ(無料)から見えるのですが、動く気配はない。しかもカメラも仕事用のコンデジしかなく、いろいろカットが撮れないんでアップしてみました。

いやぁ、スバラシイ!、もちろん戦争はよくないですが、もう70年も前に日本の技術の粋を集めて製造された飛行機ですよ。戦争に負けてしまったため、航空機の製造はしばらく封印されてしまったようですが、このまま飛行機を作り続けていたら、日本は航空機の世界的な製造王国になっていたかもしれませんねぇ。

わずか数分でしたが、本当にいいものを見学させていただきました。

岡南飛行場、小さい空港ですが結構いろいろ飛んでいくんですよ。

岡山県警

言わずと知れた、岡山県警24時間密着取材的な感じです(笑)。


中日本航空

マスコミなどのチャーター用でしょうか。

チョッとバス分も、

岡南飛行場の展望デッキから岡電バスの待機場が見えます。ちょっとした車庫になっています。


最後に


近くだと支柱が邪魔してこんな感じ。


いやぁ、ホント飛んでいるところが見たかった・・・・。

再度復活した暁には、もう一度岡南飛行場へ飛んできて欲しいです。



零戦里帰りプロジェクトさま、陰ながら応援します!!

ホンダジェット in 岡南飛行場 その2

2015-05-06 22:21:00 | 飛行機ネタ
ホンダジェットのお披露目会の続きをお届けします。



エンジンの掛かったホンダジェットが動き出しました。



おケツもかっこいいですねぇ!



いよいよ離陸です!



飛んだ!・・・飛んでる姿の撮影は難しいですねぇ。



周囲を周回して戻ってきました。



着陸すると見せかけて、タッチアンドゴーっていうんですかねぇ、そのまま再び上昇という動作を2回ほど披露してもらいました。滑走路と飛行機の高さは地上10mというスレスレの状態でした。



3回目は着陸。思わず拍手が巻き起こりました。



着陸後、コチラに戻ってきました。かっこエエねぇ。



目の前をゆっくり通り過ぎていきます。



デモ飛行後、プレゼンテーションが行われました。右から司会のオネェさん、ホンダジェットを開発された藤野氏、パイロットのお二方です。パイロットのお二方は元々は米軍のエアーフォースのパイロットで、今はホンダジェットのテスト飛行や今後、製品の引き渡しの時にレクチャーしたりするそうです。

この後クイズ大会があり、3名の方が答えましたが、一人は静岡、もう一人は東京から来たそうで!もう一人は庭瀬の方でした(笑)。何名応募があったのかは言われてませんでしたが、岡山だけでなく全国からの応募があったんですねぇ。これには驚きました・・・・。

プレゼンテーションの後、ミーハーな我々親子は米国のホンダエアクラフトカンパニーの社員さんとかメカニックの方々と記念撮影しました。パイロットの方とも記念撮影を・・・と思ったのですが、長い行列で諦めました。



最後に出口で記念品をいただきました。

ホンダジェットのキャップとステッカー、パンフレット、そして岡山南署の啓発チラシ・・・・。


私は午前の部に参加したんですが、午後から2回あるお披露目会、なんと天候不順で中止になったそうです。この時点では薄曇りで暑くもなく寒くもなく快適だったんですけど、どうして・・・と思ったら雨が降り出しましたねぇ。お披露目会中止後、すぐに成田に飛んでいったようで、成田で飛行機を見ていたお友達が飛んできたと教えてくれました。

いやぁ、今回は本当にいいものを見させていただきました。マイアミで行われたビジネスジェットショーでは1機450万ドルもするのに3日間で100機以上の受注を受けたそうです。米国で型式証明が正式に下りればその日から購入者に引き渡しが行われるようです。

ホンダジェットが成功した暁にはもう少し大きい機材を開発してコミューターなんかに使用されるようになったらイイですね。

ホンダジェット in 岡南飛行場

2015-05-04 22:21:00 | 飛行機ネタ
自動車メーカーが飛行機を作っちゃったのがホンダ。

昔は飛行機メーカーが車を作るってのはありましたが、ホンダはその逆で世界初となるとか。

その凄い飛行機、ホンダジェットのお披露目会が岡南飛行場であるというんで、一か八か応募してみるとなんと当選!

てなことで、5月3日の午前の部にちょいと行ってみました。

岡南飛行場へ。

家から近いので結構早くいきましたが、すでにこの行列。

岡南飛行場のお披露目会は5月2日と3日、5回開催で3000名募集だったので1回あたり600名ということになりますね。入場には当選した入場券と写真入り身分証明書が必要で、同行者のチェックもあり結構厳重でした。


岡南飛行場の管制塔。

昔はココが岡山空港で、ターボプロップ機のYS11が東京や松山、鹿児島に飛んでいたんですけど、東京便は当時わずか2便でした・・・。

ではいよいよ会場へ・・・・


ジャプコンという恐らく飛行機の整備会社の格納庫へ。



お、おった!



どうですかこのフォルム!人が結構いるので中々1枚に全容を収めるのは至難の業でした。



何とか人の切れ目を見つけ撮影!。ホンダジェットはビジネスジェットとして開発され、定員7名の小さなジェット機なんですよ。今回は価格のことは語られてませんでしたが、5億円とか。



会場にはエンジンも展示されていました。こんなに小さいんですよ!驚きですわ。

ココでホンダジェットのスペックを。航続距離2185㎞ 巡航速度778km/h だそうです。



そして、お待ちかねデモ飛行へ・・・新しいちっこいトーイングトラクターで引っ張ってきました。



いやぁ、カッコイイですねぇ!。エンジンが羽の上にあるのは珍しいそうですよ。コレもホンダの技術というか思想で叶えられた形なんでしょう。何かに似ていると思えば、イルカに羽を付けたような感じですねぇ。



おや?なんか発電機のようなものを載せたエルフがやってきました。



なるほど、この発電機でジェットエンジンをスタートさせるんですね。


今日はここまで。つづく・・・・


南西航空

2013-03-02 23:34:00 | 飛行機ネタ
このブログを見ていた友人からメールで感想を頂きその中に、

日本トランスオーシャン航空が今月からB737-400を昔の南西航空時代の塗装にして飛ばすんだと!!

と言う情報をいただきました。そう、日本トランスオーシャン航空はその昔、南西航空と言っていたんですよね。新岡山空港が開港し、めでたくジェット化を果たした恩恵で、沖縄便が開設されたんですよね。そこで乗りいれたのが南西航空だった訳なんですわ。南西航空が本土に乗り入れるのが岡山便が2番目だったんですよ。

それがヘタクソながらちゃんと撮影していたんですわ・・・

南西航空 B737-200? 昭和63年に撮影(のはず)

この時のカメラはキヤノンのT70、レンズは35-70mmなんでこんなモンですわ。飛行機も初めて撮ったじゃないんだろうか。



なんでも撮影しとくモンですなぁ。

この頃は全く飛行機には縁がなく飛行機はセレブの乗物と思っていたんですけど、いまじゃマイルのカードも持ち、出張で何度も搭乗するようになるとはこの時は思いもしてませんでしたわ。コレも特割のお蔭ですねぇ。

岡山空港にもこの旧カラーが飛んでくるようなら撮影に行こっと!

モヒカンジェット

2012-11-19 22:57:00 | 飛行機ネタ
今日もバスではないです・・・・。

先日、飛行機を乗り継いで遠くへ出張に出てたんですわ。

岡山空港からはB787-8、乗り継ぎでB767-300でした。帰りはB777-200に搭乗の後、羽田から岡山空港へはB767-300だったんですよ。行きの羽田空港乗り継ぎでは、下りた飛行機と次に搭乗する飛行機が端と端だったんで、何と他の乗り継ぎ客と共に空港内移動用のエルガミオに案内され、それに乗って移動しました。思わぬサプライズ?にニンマリ。

さて、帰りの羽田空港からB767-300に搭乗しようとすると、何とドア周りの色が薄い水色で他の青と違うでは!。そうなんです、モヒカンジェットでした!。岡山にも飛んで来るなんぞ知らなんだ・・・。

で、コレ。


岡山空港に降り立ち、連絡通路から撮影。なので近いんですけど、角度はコレが精一杯・・・・明るい時に飛んできてくれや。

ん~!撮りてぇ!!と思ったんですけど、そういやぁ以前、羽田空港で乗り継ぎだったかの時に撮影したものがありましたわ。

それはコレ、


待合室のガラスにはスモークフィルム張っとるし、エアコンでガラスが結露しとるしでしたが、何とかかんな感じで押さえる事ができてましたわ。

飛行機もイイね♪