やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

スパクルUFCで行く一畑電車&バス見学ツアー最終

2015-05-31 21:31:00 | バスネタその日の収穫
引っ張ってきましたが、やっと最終編です。

やはり、バスが出てこないと明らかにアクセスが減りますね・・・。

というわけで、今回はバスが出てきますのでドーゾ!


さとかた保育園を後にし、我々は次の目的地出雲一畑交通へ。



ココで、今回乗車したスーパークルーザーUFCの型式写真を撮影しました。う~ん、白と黒のコントラスト!



ちょうど、出雲空港行のリムジンバスが出庫の時でした。



ココにはリムジンバスが集っておりました。



あれ?貸切は中型しかいない・・・・どうやら、一畑バスとの棲み分けを行ったそうで、中型が出雲一畑、大型は一畑バスへ転属したそうです。

出雲一畑さんはバスだけではなく、タクシーもやっていますので、



日産の電気自動車リーフのタクシーがいたり、



日産エルグランドのジャンボタクシーがいたりします。


そんな中、目が釘付けになったのがコチラ・・・



日産セドリックのブライダルセダン!

こ、これは!機会があればマジマジと見てみたかったクルマです。まさかココで願いが叶うとは思いもよりませんでした。ちょうど出庫前のお手入れ中でした。



屋根が開いているところは中々見れませんよね。



お忙しいところ、ありがとうございました!


それから我々一行は、次の目的地一畑バス出雲営業所へ・・・・。

到着後、撮影は自由ですがネットなどへの画像アップは遠慮していただきたいとのことでした。何かしら以前撮影に訪問した方が何かやらかしたそうで・・・。

・・・・・ということだったんですが、後から連絡が入り、折角遠くから来ていただいたのと会社の宣伝になるので是非アップしてくださいとのこと。ホッと一息。




ん?エルガの旧塗装大型って1台しかいなかったんじゃ・・・・なんと2台目が増備されていたんですね。しかも、ここにこの時間に2台居るっていうのは普段ないらしく、我々一行が来ると聞いてわざわざ揃えてくださっていたのでした!それで、先程その代りに出雲大社前駅にエルガミオの旧塗装車が来たそうです。無茶苦茶心憎い演出!一畑グループ様、ますます好きになりました。なんというおもてなしの心を持つ会社でしょうか。



ノーマルなエルガも存在しているんですね。



西工ボディーのLRもいますよ。



出雲一畑から転属してきた貸切車はこのように一畑バスと鮮やかなブルーのアンドンになっています。

日の入りギリギリで訪問でき、何とか明るいうちに全訪問先を回ることができました。


で、帰りは高速で一直線!だったのですが、GWの大渋滞に巻き込まれ、大幅な延着で岡山到着でした。


最後になりましたが、一畑電車さま、さとがた保育園さま、出雲一畑交通さま、一畑バス出雲営業所さま、大勢で訪問させていただいた上にいろいろ特別なご配慮をいただきましてありがとうございました。

そして、大渋滞の中、しっかりとしたドライビングで安全に運行していただきました瀬戸内観光の社長さま、それから今回もマニアックな企画で我々を大いに楽しませていただきました玉野市電保存会さま、お世話になりありがとうございました。

また次回もよろしくお願いします!!



スパクルUFCで行く一畑電車&バス見学ツアーその3

2015-05-26 22:36:00 | 鉄道ネタ
いやぁ、いかんいかん、また間が空いてしまいましたね。

それでは続きを・・・・。



車庫見学の見学を終えた我々一行は再び一畑電車に乗車し、終点の出雲大社前駅へ。



ハイカラな作りのこの駅には、このようにステンドグラスや、



なんかローカル駅の雰囲気をプンプン醸し出している発車時刻の掲示器などあります。



駅構内にはもう1両のデハニが静態保存されています。



先程乗車した列車はいつもに無い入れ替え作業が・・・・。



コレは普段見られない光景だそうですよ!



では外に出て撮りバス・・・・思いの外バスが来ない、というかGWの観光ラッシュで乗用車の渋滞&途切れない人の波・・・・。



向こうから復刻カラーのエルガミオがやってきました。ん?エルガミオの復刻カラーって松江配置じゃなかったっけ?。大型のエルガが未捕獲だったので、何ともまぁ、ガッカリ・・・・。



出雲大社を後にして、一畑電車が静態保存されているさとかた保育園へ。こうして撮影するとまるで走っているようですねぇ。



線路脇に安置され、園児の情操教育に活用されています。結構噂を聞きつけ遠方からも見学者が来られるようで、見学者ノートもありました。コンプレッサーが設置されているので汽笛を鳴らしたりすることもできるんですよ。「田舎なんでいくらでも鳴らしてください」と園長先生は言われてましたが、ホンモノなんで鳴らしまくるとさすがに・・・(笑)。



先程、出雲大社前駅で入れ替え作業してたのはこのシーンを撮影するためでした!。引退した車両が後輩の活躍する姿を静かに見つめているって素敵ですねぇ。このロケーションからわかると思うんですが、この車両をコチラに設置する際、ここまで自走してきたそうです。色々届出などが大変だったそうですが、トレーラーで運んでくるよりはコストの面で大分助かったそうです。それにしても一畑電鉄は中々話が分かる会社ですねぇ。



なんかいいよ、イイ!


続く・・・・。


スパクルUFCで行く一畑電車&バス見学ツアーその2

2015-05-19 22:40:00 | 鉄道ネタ
す、スミマセン・・・・大分間が空いちゃいました。

お友達のブログはこのシリーズ完了しちゃったので、ちょっとあわてて続きを!


天気もいいし、地方私鉄ローカル線のエエ味が出てます。


おっ、やって来ましたよ。乗車する団体貸切列車です。


貸切なんでヘッドマークをつけてみたり・・・・。


ココはスイッチバック駅なのでこんな構図で写真が撮れたり。


定期列車との交換。東京出身の電車と大阪出身の電車が島根で出会うとか。


なんかキロ25orキハ26-600を髣髴とさせる狭窓。


貸切なんで自由に撮影できました。


結構直線が多く、思いの外ブッ飛ばしますが、線形が悪いのかエアサスなんですけど結構な揺れです。コレがコイルバネの台車でここまでスピード出すと脱線しそうな感じですが・・・・まぁやはりそれはないんでしょうねぇ。


雲州平田駅に到着。


駅構内に併設された車庫。


ココで、自由に見学させていただきました。


運転体験用のデハニ。


都会からやってきた直線的なハイカラな電車。


この建物は創業時に建てられて今まで使用されているそうですわ。

それから、折角遠くから沢山で来てもらったということで、一畑電鉄さんの粋な計らいで運転体験用のデハニに試乗させて戴くことに!いやぁ、一畑電鉄さんステキです!!

こんな感じで思いっきり一畑電鉄の鉄な部分を堪能させていただきました。

続く・・・



スパクルUFCで行く一畑電車&バス見学ツアーその1

2015-05-10 21:53:00 | バスネタその日の収穫
今年、いつもお世話になっている玉野市電保存会が結成10周年を迎えまして、

その10周年記念企画「せとうち観光・いすゞスーパークルーザーUFCで行く一畑電車探検&一畑交通車庫見学ツアー」が5月5日こどもの日に行われました。

ちょいと参加させていただきましたので、今回はその時の様子をお伝えいたします。

今回の乗車車両がコレ、

瀬戸内観光 U-LV771R

現在では岡山においてはオンリーワン車両であるいすゞスーパークルーザーUFCです。UFCとはアンダーフロアーコクピットの頭文字を取ったもので、本当はこの車両の事を指す名称です。

車内の様子


見てくださいよコレ、古き良き時代の観光バスですねぇ。

途中、別の場所で参加者を乗せた後、早島ICより高速道へ・・・いきなり渋滞かと思いきや、ETCレーンで止まってしまった車がいました。でも流石GW真っただ中、倉敷JCTは渋滞・・・そこを抜けてもやはり通行量は多かったですわ。



最初の休憩地福山SAにて。やはり、SA内は車でいっぱいでしたが、警備員がちゃんとバス用のレーンは死守しており、ストレスなく止められました。


ネイチャーワールド自動車 QRG-RU1ASCJ

そしたら瀬戸内観光の近所にあるネイチャーワールド自動車の新車がやってきました。
いきなり新車を6台も導入したのには驚きました。



福山SAを出発、通行量はこんな感じです。



普段乗用車やせいぜいバスでもハイデッカーで走行しているとなかなか気づかないこういった車窓も。SHDからだと丸見えですねぇ。あ、この高さじゃHDでも見えますか。



山陽道を離れ、尾道道に突入すると無料区間&対面通行ということで思った通り大渋滞・・・・コレはある程度覚悟していましたが、予想以上に酷くどんどん時間を押していきます・・・・やっとのことで、SAの代わりである道の駅たたらば壱番地に到着。トイレ休憩だけですぐに出発。



やはり、アイポイントが高いと色々目に入ってきます。宍道クリーン観光でしたかの車庫。



そして、最初の立ち寄り地、出雲縁結び空港に到着。本来ならここで弁当受け取り後、昼食でしたが、渋滞のため時間がギリギリとなったので、弁当受け取りだけとなりました。



お約束のツーショット・・・・。



そして次の目的地一畑電鉄の一畑口駅へ。



中は普通のローカル線木造駅でした。いえ、この普通さが中々よろしいかと思います。



こんな年季の入ったベンチも存在。



外に出てみると、平田生活バスの一畑薬師線の路線バスが到着。白プレートでの運行ですね。

こんな感じで、次は貸切列車に乗車します・・・・続く。

ホンダジェット in 岡南飛行場 その2

2015-05-06 22:21:00 | 飛行機ネタ
ホンダジェットのお披露目会の続きをお届けします。



エンジンの掛かったホンダジェットが動き出しました。



おケツもかっこいいですねぇ!



いよいよ離陸です!



飛んだ!・・・飛んでる姿の撮影は難しいですねぇ。



周囲を周回して戻ってきました。



着陸すると見せかけて、タッチアンドゴーっていうんですかねぇ、そのまま再び上昇という動作を2回ほど披露してもらいました。滑走路と飛行機の高さは地上10mというスレスレの状態でした。



3回目は着陸。思わず拍手が巻き起こりました。



着陸後、コチラに戻ってきました。かっこエエねぇ。



目の前をゆっくり通り過ぎていきます。



デモ飛行後、プレゼンテーションが行われました。右から司会のオネェさん、ホンダジェットを開発された藤野氏、パイロットのお二方です。パイロットのお二方は元々は米軍のエアーフォースのパイロットで、今はホンダジェットのテスト飛行や今後、製品の引き渡しの時にレクチャーしたりするそうです。

この後クイズ大会があり、3名の方が答えましたが、一人は静岡、もう一人は東京から来たそうで!もう一人は庭瀬の方でした(笑)。何名応募があったのかは言われてませんでしたが、岡山だけでなく全国からの応募があったんですねぇ。これには驚きました・・・・。

プレゼンテーションの後、ミーハーな我々親子は米国のホンダエアクラフトカンパニーの社員さんとかメカニックの方々と記念撮影しました。パイロットの方とも記念撮影を・・・と思ったのですが、長い行列で諦めました。



最後に出口で記念品をいただきました。

ホンダジェットのキャップとステッカー、パンフレット、そして岡山南署の啓発チラシ・・・・。


私は午前の部に参加したんですが、午後から2回あるお披露目会、なんと天候不順で中止になったそうです。この時点では薄曇りで暑くもなく寒くもなく快適だったんですけど、どうして・・・と思ったら雨が降り出しましたねぇ。お披露目会中止後、すぐに成田に飛んでいったようで、成田で飛行機を見ていたお友達が飛んできたと教えてくれました。

いやぁ、今回は本当にいいものを見させていただきました。マイアミで行われたビジネスジェットショーでは1機450万ドルもするのに3日間で100機以上の受注を受けたそうです。米国で型式証明が正式に下りればその日から購入者に引き渡しが行われるようです。

ホンダジェットが成功した暁にはもう少し大きい機材を開発してコミューターなんかに使用されるようになったらイイですね。