やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

福山にちょこっと

2015-01-27 21:16:00 | バスネタ路線バス
神戸遠征その2をお伝えするつもりでしたが、ちょっと時間がないのでパパッと速報を。

日曜日に野暮用で福山に行ってきました。

用事を済ませ時間が少し出来たので駅前で立ちんぼ。

時間帯が悪いようでなんも珍しいものが来ず・・・・タイムリミットで帰ろうとすると、

来ましたぜ!!

鞆鉄道 KL-MP33JM 社番:F4-221

見ての通り相鉄臭プンプンのバスです(笑)。実はこの車両がやってきた時に元番が割れてたのでエアサス車じゃなくてリーフサスってのは知っていたのですが、あるところで間違えて型式をMP35って書いちゃったもので・・・すると、何度も言ってますがとご丁寧にエアサスとリーフの違いを画像入りで説明していただきました。画像付きのわかりやすい説明に、メカに関してはずぶの素人なのでよくわかりました!ありがとうございました。型式を間違えるなんて、私もまだまだです・・・・。

この車両、やってきてすぐ出て行ったのでリアはまともに撮れませんでしたが、

こんな感じです。


おまけ

メインの用事ですがコレを手に入れに・・・・

マイクロエース A8907 DD50-4/5

某オクでずっと狙っていたのですが、出てくるのは最初に製造された品番A8903の方ばかり、コチラは2両で1モーターなんですよね。この品番A8907は2両2モーター、つまりは1台ずつ自走できるんですよ。

とりあえず、欲しい車両は一応コンプリートしたので当分ネットオークションからは距離を置いて貯金します・・・いうても新製品出たら意味ないんですけど、岡山モノはマイクロエースの213系が出たらもうないでしょうし。

神戸遠征その1

2015-01-19 21:56:00 | バスネタ路線バス
さて、先週のことですが、せっかくの連休だったのでちょいと遠征してきました。

お小遣いに余裕があるわけではないので、一番安上がりな高速バスで神戸へ往復してきました。

では早速・・・・。


三ノ宮にて。

乗車したのは元岡電のコレでした。オキャクはほとんど若いオネェちゃんでした。皆さん神戸へショッピングでしょうかねぇ。

特に行先を決めて居らず、テキトーに撮りバスしようと思っていたら、道中のつぶやきを見て神戸へ就学中のお友達が駆けつけてくれました。

下車地でちょいと撮影。


本四海峡バス KL-UA452TAN 社番:402

西工のE-Ⅱです。どうしてもこれを見るとワクワクしちゃうのは、どうやら私は西工が好きみたいです。しかもアルミはいとるし。


京都交通 BKG-MS96JP 

舞鶴のラッピングになっている高速車で独立3列シートだそうですわ。スモークガラスで外からはわかりませんねぇ。


ちょいと肩慣らしの後、山陽バスをマトモに撮ったことが無かったので行ってみました。


山陽バス PKG-RA274KAN 社番:2960

山陽バスの路線車と言えばいすゞというイメージですが、UD+西工がいたとは・・・正直、衝撃でした。


山陽バス PJ-MP35JK 社番:2745

これまたいすゞという固定観念を崩してくれました。実は新型エアロスターMP38狙いだったのですが、タイミングよくは現れませんよねぇ。

せっかくココにやってきたので、例のアレを見に行きました。

コレじゃ!


来た来た。


淡路交通 KL-MS86MP

淡路交通名物の前中扉のMSですよ!。本当は乗車して終点で撮影したかったのですが、時間の関係でお見送りだけ。何年か前に一応証拠写真程度は撮ってましたし。



この高速舞子BSでは型式写真は無理でした・・・・しかし、カメラを持ったオッサンを見て、ドライバーさんが徐行してくれました。

このバスストップに淡路交通の案内のおじさんがいて、話し掛けられたのですが、愛想もよく感じのいい方でした。

次はちゃんと乗りに来ます・・・・・。


つづく。


広島遠征その2

2015-01-13 21:46:00 | バスネタその日の収穫
引き続き、広島遠征の様子をお届けします。

広島電鉄編


広島電鉄 QRG-MS96VP 社番:29696

今回広島に出向いた一番の目的がコレでした。やってくるであろう時間もインプットして駅前で撮影しているとやってきたではありませんか!いきなり目的達成!!ん?でもなんでこんな時間に・・・・あ、自分が一時間勘違いしてました。でも結果オーライってことで♪


広島電鉄 KL-HR1JNEE 社番:74857

他所からきて普通に見てると自社発注にしか見えませんねぇ。プレート見て気づいた次第ですわ。元京王バスですねぇ。


広島電鉄 BJG-RU1ASAR 社番:14736

広島はセレガハイブリッド結構走ってますねぇ。行政の方が高速で乗り入れる他県の事業者に対しても交付したそうですねぇ。岡山じゃ両備だから日野は無理だったか・・・・。


広島交通編


広島交通 KC-MP317M 社番:859-02

何度か広島に来ても撮れてなかった元神奈中のエアロスター、無事捕獲できました。カナ中のMP各地で大増殖ですねぇ。以前はフロントの補助ステップにローバックシートで不人気だったんですけど、中古のタマ不足の影響でブレイクしちゃいましたねぇ。今後エアサスのワンステップになっちゃったんで値上がり必至かと・・・・。


広島交通 KC-HU2MLCA

ずっと駅前にいても同じものばかり来出したので、流れを変えるために芸備線に乗りちょいと遠征。駅から歩いて車庫まで向かうものの、この日野車がいない・・・すぐ折り返しの列車に乗ろうと戻っていると土手を走る同車が!・・・猛ダッシュで何とか捕獲。さらに猛ダッシュでギリギリ列車に間に合いました。滞在時間わずか20分。元川崎市交通局ですね。


広島交通 KL-UA452KAM 社番:867-35

順番は前後してますが、コレが最後の最後に撮れました。正に粘り勝ち。元東急バスのノンステップです。広島交通もいよいよ面白くなってきましたねぇ。


中国JRバス MU612TX 社番:844-1906

めいぷるスカイ、季節によって装いを変えるんですねぇ。もう一台の方を撮りたかったんですが。


備北交通 QRG-RU1ESBA 社番:335

折角なんで最後に何気に写した1台。なんと、新車だったようですわ!無欲の勝利!!。この後広交の元東急車がいきなり現れたってわけで、掴む時はポロポロ掴めるもんですねぇ。



広島に居た頃、まさかこんな光景が見られるとは夢にも思いませんでした・・・・。


以上、広島遠征編でした。

広島遠征その1

2015-01-08 21:15:00 | バスネタ路線バス
去年のことですが・・・・(大袈裟)。

二日分の青春18切符を手にいれ、冬休みに入りちょいとお出かけしてきました。

行先は中古に新車に話題には事欠かない広島。

冬じゃし、日暮が早いんで午前中勝負か・・・・。

体質改善の恩恵に授かり、転換クロスシートで爆睡し目が覚めるとそこはもう広島。

昼はちょっと抜けたものの、一日広島駅前に張り付いていたんで撮りたかった車両は一通り撮れたかと(全部把握できていないんで微妙ですが)。


それではアツい広島バス編を・・・(撮影順です)。


社番:747 KC-MP717M

元阪急バスの西工BⅡです。ビルトインクーラーなので屋根がスッキリですねぇ。



社番:762 KC-MP317M

元神奈川中央交通のエアロスター。元神奈中は日本の至る所で繁殖中ですねぇ・・・。



社番:748 KL-MP35JK

シンコーさまのブログを参照させていただくと、元箱根登山バスだそうです。箱根登山系は10年ほどで車両を放出しているようですが、おそらくリースアップで返却しているのでしょうねぇ。



社番:180 QPG-LV234N3

まさかのいすゞの導入に度肝を抜かれましたわ。おそらくMPのトルコン化によるものかと思われます。それにしても何度も走行シーンを見かけるものの、まともに撮れず、やっとこんな感じでの捕獲となりました。



社番:615 KL-UA452KAN

元西武バスの富士重工新7Eですわ。う~ん、バリエーション豊か!。



社番:536 QKG-MP35FM

全く現れず、もう帰ろうかと思ったらやってきましたわ!執念ですよ。このエアロスターも各地に続々登場してきてますねぇ。



社番:181 QPG-LV234N3

エアロスター撮れてホッとしてたら、コレが目の前を通過!まともに撮ってやろうと地下道を潜り抜け、全力疾走の後何とか絵になるように撮れましたわ。



社番:182 QPG-LV234N3

最後の最後にダメ押しで3台目が撮れました。こういうのは1回撮れると次々撮れるんですよねぇ。撮りバスあるあるですねぇ・・・・。


続編へ続く!!


新年のお出かけ。

2015-01-05 21:29:00 | 鉄道ネタ
大変遅くなりましたが、皆様、新年あけましておめでとうございます。

年末年始のお休みも昨日で終わり今日から仕事・・・。

ということで、年明け一発目に旅に出たので(大袈裟・・・・)その時の様子をお伝えいたしましょう。

年末に金券ショップで2日分の青春18切符を手に入れたのでした。二日分売り切りがあるのは非常に珍しいといわれ、その言葉で即買い。一日目は広島に・・・(後日報告)今回は二日目分でした。

で、京都・滋賀に行くつもりでしたが、1月3日ということもあり、ダイヤはまだ正月ダイヤそして大雪だということで、ローカル線1周乗継の旅に変更しました。

一発目はコレ、

115系300番台 備中高梁にて

伯備線を北上することにし、岡山駅から乗車したのは115系300番台。貴重な湘南色の生き残りですわ。車両的には古いしシートは狭いでハズレ感がありますがもう乗れるのもそう長くないと思うので良しとしましょう。ということで、備中高梁で途中下車。



備中高梁駅は橋上駅化工事の真っ最中でした。



何気にこんな幕が掲げられてましたわ。備中松山城が最近人気が出てきているそうでコレも一役買いますかねぇ。


備北バス CBF-TRH228B(推測)

正月ダイヤなため、バスの撮影はあきらめていましたが、バスセンター内に留置されてましたハイエースコミューターです。ガソリンの4WDとのことだそうですわ。


備北バス KC-MK619J

おっと、元名古屋市交通局のMKが現れました!正月ダイヤとはいえ、既撮の車両ばかりでしたが短時間で都合5台のバスを撮影出来ましたわ。

備中高梁で下車したのはもちろん備北バスの撮影もありましたが、駅前のコンビニで食料調達の目的もありました。新見駅前には何の店もないんですよね。


213系 新見駅にて

備中高梁から乗車したのは213系。コレはラッキー!転換クロスシートにエアサスですよ。快適のなんのって。


キハ120

新見駅からは芸備線に乗り換え。新見駅前で備北バス・・・と思ったんですけど、列車が遅れて到着したのとバスがやってこなかったので改札は出ず。

前の日、倒木があって立ち往生したらしい芸備線にちょっぴりワクワク・・・


線路が通っているとはいえ険しい道のり・・・制限速度15kmの区間も多々あり。



進むにつれ雪深くなり・・・



モノトーンの世界に・・・



なんか幻想的な車窓でした。



備後落合に到着。山奥のなんもない田舎の駅にこんない人があふれるとは!。ほとんど18キッパーのようでしたが。



備後落合は交通の要所、分岐点でもあるので新見・三次・木次方面の3列車が集います。次は三次行に乗車するのですが、写真撮影していたらお客でいっぱいになり、座れませんでした(苦笑)。



雪景色はずっと続き、三次に到着。


備北交通 SDG-LR290J1

ココでも正月ダイヤで期待していなかったのですが、何台か捕獲に成功!


備北交通 BDG-HX6JLAE

コミニュティーバスも撮れた。あ、つまりは正月ダイヤとはいえ、列車の到着に合わせて運行されているんですね。そうそう、三次駅も駅前が再開発されてました。



三次駅を後にし、次は福塩線で府中に向かいました。この時乗車したのがまたもやキハ120で本日3回目でした・・・・。福塩線内は窓が曇り日も暮れてきたので車窓を楽しむことができず・・・。



府中駅到着。ココから電化区間に入り、福山行の電車に乗り込みました。やってきたのは105系のトップナンバー。まだオリジナル色を保ってましたわ。

福山駅から山陽本線に乗り換え岡山へ。さすがに日が暮れてるし、普通の115系末黄色だったので写欲が出ず撮ってません・・・。


こんな感じで冬の一日を過ごしてきました。芸備線・福塩線の非電化区間とも本数が少なく、一本逃すと身動き取れなくなりますが、本数少ない分乗継は待ち時間があるものの、何とかうまい具合にできる感じでした。

たまにはのんびりと列車の旅もイイですねぇ。


ということで、本年も「やんたけバス研究所」を御贔屓によろしくお願いいたします。