やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

2013年を振り返って・後半戦

2013-12-31 17:55:00 | ノンジャンル
今年も残す所あと数時間となりました。

大晦日の今宵皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?

それでは2013年の後半を振り返ってみたいと思います。


・7月

7月は特に何も無かったなぁ~



野村交通に10列シートの特別車が導入されました。しかし外観が従来と変わらないんでもったいない・・・。


・8月

なんと言ってもコレでしょう!



めぐりんに予備車登場!。元はメーカーの型式認定車でKK-の富士重工8Eボディーはこの1台と非常に希少な車両ですわ。


そして、北振バスで高知に行って来ましたわ。



名付けて「夏の遠足?北振バス・ヘリコプター(富士重工7S)で行く、土佐の国バス釣りツアー」。あっという間に時間が経ち、楽しかったですわ。


何年かぶりに青春18切符を手にして色々行って来ました!

まずは神戸で、



色々撮影し、

思いつきで奈良へ・・・・



いっぱい撮影しましたわ・・・・しかし暑かった。


ダメ押しで広島にも・・・



列車に乗ったりバス撮影したり。


・9月

広島行きに期間限定で登場したので、



ウイラーのスターファイター。たまたま吉備SAで休憩するので撮れたのですが、この時期の予定が詰まっており1回しか行けんかった。


広島バスまつりへ・・・



やはり、広島のバスはエネルギッシュと言うか話題に事欠かない・・・・バスまつりが定着しているのがスバラシイ!。岡山って過去1回あっただけじゃし。


スルッとKANSAIバスまつりに初参戦!!



広島よりさらに規模がスゴイ!。買うつもりなかったのにグッズを色々買い込んでしまう。

そのお供がコレ!



両備さんも中々やりますよってに。


・10月

美咲観光こと奥出屋運送に新車が!



塗装も一新、早々のゲットでホクホクでした。


福岡にバス専門店が開店!



ギャラリーケイ・アール、お知り合いが始めたお店ですわ。国鉄復活色の富士重工5Eが鎮座しとります。


・11月

勝田交通にも新車が!



これも早々のゲットでヨカッタ♪


県北に新しいバス会社が出来ました。



エンゼルサービス。オドロキの岡山県下初登場のJバスガーラHDの新車!(JRは除く)


たまバスに3号車が!



しかもカナ中上がりのリーフサス車に驚きが隠せませんでした・・・・。


東京モーターショーに参戦!



人の多さに驚き・・・ゆっくり見ていたら1日じゃ足りませんわ!。いい刺激でした♪。


たまの市電まつりに参加。



福山自動車時計博物館のボンネットバスも参加し、まつりに一花咲かせていました。


・12月

なんと!津山-岡山に特急バスが運行開始!!。



結構衝撃的な路線の開設でした。発表から運行開始まで超短かったので準備不足な感は否めませんが、本腰は来年のイオン岡山の開業ですから、徐々に慣らして行くってとこでしょうねぇ。


たまには家族サービスで・・・・



開場から閉場まで一日居ました。疲れたけど楽しかったですわ。


そして、最後の最後に超ド級なネタが炸裂!!



宇野自動車にまさかまさかの日野車新車が登場!!。今回は登録から運行開始まですぐであったので、情報がリークされることも無くその衝撃的なデビューに撮影者がどっと押し寄せると言う現象が!。それだけ宇野自動車は注目に値するバス事業者と言う事が証明されたかと。


以上、ダラダラと上げて来ましたが、皆さんは今年一年どんな年だったでしょうか?。

来年は新年早々ネタ満載で、岡山のバスシーンが更にアツくなる事は間違い無しなので、気が抜けませんよ!。

皆様、今年1年「やんたけバス研究所」をご愛顧頂き誠にありがとうございました。来年も引き続き変わらぬお付き合いをよろしくお願いいたします。

それでは皆さん、良いお年を!!

2013年を振り返って・前半戦

2013-12-30 22:04:00 | ノンジャンル
今年も残す所あと二日となりました。

ココをご覧の皆様にとって今年はどんな年だったでしょうか。

私なりに恒例?今年を振り返ってみたいと思いますわ。


・1月

新年早々、福山自動車博物館さまより冬の大人の遠足にお誘いいただき、



元井笠鉄道の狭隘路線を辿りました。


関東バスのエアロキングが来岡!



このあと廃車となり、最後に岡山のバスマニアへのファンサービス?となりました・・・・。


・2月

備北バスに昨秋に入ったJセレガ高速新車を追い求めて早朝の新見へ出撃しました。



1月に大阪まで行ったのに空振りだったので、喜びも倍増!。


バス趣味において冬枯れのこの季節、貨物列車に撮影にハマッてました。



鉄道は専門じゃないんで撮り方は自己流・・・。


岡電バスの空港リムジンに新車が入る!



リムジンなのに貸切色で話題騒然!


実は2月に生まれて初めて事故を起こしてしまう・・・高速でハイドロブレーニングに陥りスピンのうえ車を大破!。なのに自爆で終わり社用車は廃車となるが自分自身は全くの無傷。不幸中の幸い・・・その後ヒドイ目にあったが(苦笑)。雨の中、古いスタッドレスで高速走るのは気をつけよーね。


・3月

中鉄バスに移籍車2種登場!!





しかもオドロキのいすゞ!・・・・・来年も新年早々話題を掻っ攫いそう・・・・。


東京の方が主催した広島バスの富士重工5E&HDⅠ堪能ツアーにコネで参加させてもらいました。



スバラシイ!の一言。マネ出来んわ・・・・。


福山自動車博物館さまのお誘いによる春先の大人の遠足へ連れて行ってもらいました。



岡山県内に残る、バス廃車体を巡る濃いいツアーでした!。


鳴門市営が終焉を迎えました。



葬式鉄ならぬ葬式バスには基本的に参加しないですが、鳴門には久しく行ってなかったので行って見ました。

・4月

ポーラのムービングサロンが倉敷に出没!



物凄いインパクト!。その昔、1号車だったかを目撃し、追尾するも巻かれて見失い落胆しただけに感激でした!。


若桜鉄道にDD16がやって来たと聞き行って来ました!



イイねぇ!。早く本線上を走って欲しい・・・そうなれば通いますぜ!。


所属する団体で芸陽バスツアーが行われました。



P-HU233BAで各営業所を巡り、中々充実した楽しいツアーでした。


・5月

B-Ⅰグランプリin津山が行われ、



我々はB-Ⅰグランプリならぬ、津山バスまつりとなりました。その中で県南に住んでると捕獲困難な車両を続々ゲット!。この英田交通のエアロバスMはお亡くなりになる直前で撮れただけに嬉かったですわ。


水島臨海鉄道のキハ20を撮影に行きました。



もう後釜が来ちゃってデビュー間近なので、これの撮影が最初で最後になるかなぁ・・・なんて。


・6月

下電バスに移籍車が!



デビューしたと思われるその日にあっさりゲット!。


岡山にサロンカーなにわがやって来ると聞き、



お手軽に駅撮り。団体列車と言うのに何処から情報を仕入れてくるのか、結構撮影してた人多かったですわ。

こんな感じの前半戦でした・・・・後半に続く!

続報!宇野自動車のブルーリボンⅡ

2013-12-29 20:15:00 | バスネタ路線バス
いやぁ、最後の最後にホント衝撃的な出来事でしたねぇ、宇野自動車!

と言う事で、年末のクソ忙しい中何とかおヒマを頂き出向いて参りました。

待つこと50分・・・・

宇野自動車 QPG-LV234N3 岡山200か1253

キターー!

MPの時は登録してからデビューまで1ヶ月近くのブランクがありましたが、今回のブルリⅡは登録からデビューまで僅か4日ほどでした。つまりは岡山のバスファンに対してのクリスマスプレゼントだった訳なんですなぁ!。

普段なら順光バッチリの場所なんですけど、この時期は太陽が低く、木の枝の影が写り込んでしまうんで、ビミョーな感じ・・・。



結構違和感アリアリかなと思ってたんですけど、そんなに変には感じませんねぇ。この外観が結構しっくり来ていると言うか、色使的には実は秀逸ってことなんですかねぇ。



撮るもん撮れたんで次は乗車!。

すると、

待機場で待機。隣のバスが居なくなった一瞬撮ってください状態!・・・・逆光じゃけど。

エンジンが掛かると「四御神」の表示が!。ダッシュで乗り場へ・・・・

そして乗車。


車内の作りは先に入ったトルコンMPと然程違いは無い感じですなぁ。

いや、

運賃表示器が液晶になっとる!


バリアフリー部分。


ハイバックセパレートタイプのシート。座面もセパレートになってるんですねぇ!。そしてモケットは伝統の緑色なんですけど、以前のモノと比べてモケットの毛並みがいいと言うか毛足が長いんですよね。触り心地が良いですわ。お約束のパイピングもしっかり付いてますわ。


そして天井、ラインライトではなく蛍光灯がたくさん付いてます。メルファ9みたいじゃなぁ。


側面方向幕は伝統の腰板部分では無く、窓ガラスへ組み込みになりましたわ。これはブルリⅡの構造上、絶対外せない柱が通っているためだとか。大型方向幕で無いのはそこの席のオキャクさんもちゃんと外を眺められるようにと言う宇野自動車の配慮ですな。


シート背面。押しボタンとフック付き。下車時押しボタンをサッシの桟に探しましたが無い・・・今のバスはココに有るんですね。


車内後部ステップ部分。

シフトは6速MTで、ただでさえ早めのシフトアップを心がけている宇野バスですから、5MT→6MTへの進化は燃費向上にも貢献出来ることでしょう。

終点まで乗っていたかったんですが、年末に一人遊びほうける訳にも行かないので、表町バスセンターで下車。


こんな光景誰が想像できたでしょうか・・・・。


丁度岡電のKUROが来たのでツーショット、と思ったらタイミング合わず。


リアにも5連マーカーしっかりありますぜ。


いやぁ、今年の岡山バスアワードがあったとすればダントツ1位でしょうなぁ。

速報!!宇野自動車のブルーリボンⅡ!!!

2013-12-28 22:56:00 | バスネタ路線バス
今日は仕事納め、からの忘年会・・・・・。

なんで最終日の忘年会なん?

重い足取りで電車に乗って岡山駅へ。会場まで歩いているとなんかただならぬ雰囲気が・・・・・。


ぬぉぉぉぉ!宇野のブルリⅡが走っとる!!!

しかし、カメラが無い!ならばスマホでゲットだぜぇ!

コレじゃ!


宇野のこだわりである5連マーカーもバッチリ!



コレじゃよーわからん・・・・。



スマホじゃ厳しい・・・。



連写モードにしてなかったんで、ケツがこんなんしか撮れんかった・・・。

何とかゲット!


おっと、宇野自動車こだわりの一つであった中扉窓下の行先表示器が無くなり窓に格納されてるでは!・・・・・コレは、構造的に従来方向幕の入る部分にブルリⅡは柱が入っているために出来ないんですよね。

正に青天の霹靂、まさかまさか宇野自動車に三菱以外が入るなんぞ、誰が想像したでしょうか!

コレは先に入ったトルコンMPの結果ともいえましょうが、ココまで保守的で仕様を拘り続けたところが、今まで導入したことの無いメーカーを導入すると言う事はかなりの決断ですね。

では、何が一番の決め手かと言うと、実は岡山日野の担当営業さんの努力の賜物なんですよ。

色々経緯を聞きましたが、いやぁ、スバラシイ!の一言!!営業職として見習わなきゃならんですよ、マジで!!!



奥道後のサンシャイン・パラマウントデッカー

2013-12-26 21:21:00 | バスネタ昔の観光バス
チョイと別ネタをはさみましたが、奥道後温泉観光バスネタ続けます・・・。

何か独特で個性的な車両が集結していた奥道後、極めつけはコレでしょうか・・・

ドーゾ!

奥道後温泉観光バス P-MS725S 昭和60年式

呉羽ボディーのサンシャインデッカーですが車体後部に注目!そうなんですよ、西工C-Ⅱと同じくステップアップルーフなんですよね。コレはパラマウントデッカーと呼ばれてました。流美なエアロバスMに比べて、コチラは直線的なデザインに仕上がっていますねぇ。メッキバンパーとピカピカのアルミホィールが良く似合ってるじゃありませんか。

実はこの車両、大学のサークル合宿でバスをチャーターしたらコレがやってきたのでありんす。なのでこの時期にしてはバッチリキレイに撮影できてるんですよねぇ。で、このバスの利用時に「このあと別の団体でも使うから汚さんといてな」とドライバー氏に言われました・・・ダブルヘッダーかい!。もちろん汚しはせんけどそれは同じ料金支払うお客に対して言うことか?と学生ながら思いましたわ・・・まぁ、ワタシはこんな激レアな車両に乗れただけで大満足でしたが・・・。

他にも、

奥道後温泉観光バス P-MS725S 昭和60年式

おお!コレは在りし日のチボリ公園・・・・・ホント観光バスが沸いて出てきていた時代ですわ!午前中は美観地区、午後はチボリ公園でウハウハな頃でした・・・・。

ダメ押しで・・・

奥道後温泉観光バス P-MS725S 昭和60年式

コチラは同じ年式ながら少し後に出てきたヤツですわ。少々仕様変更が行われたようで、グリルはボディー同色にされ、メッキバンパーも然り。コレだけでも印象は随分変わりますなぁ。ひょっとして後にボディー更新が行われたのかもしれませんが・・・。


いやぁ、奥道後って本当にスバラシイですね!


で、このあとクィーンW大増殖に繋がって行くわけです。

実は奥道後のクィーンW、フィルム時代には何台か撮影しているんですけど、デジカメになってから撮影していない事が発覚!!・・・・・早急にデジタル化しなければなりまへんなぁ。