やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

急遽松江に遠征。

2014-06-30 22:56:00 | バスネタその日の収穫
昨日は長男がボーイスカウト、次男はバレーの練習なので送り迎えに借り出され、早朝撮影は無し。長男を現場へ送って10時に迎えに行き、そのままバレーの練習に連れて行くと言うスケジュール。その間1時間半時間が出来たんでチョイと撮影へ・・・。

そして捕獲。

鏡野タクシー U-MM826H

おっと、ニューフェイスゲットだぜぃ!。


長男をバレーの練習に送り出すとその後は放免。

実は松江にある物件が登場、悩んだ上げく、高速の休日半額も今日で終わりじゃし、思いきって行って来ましたわ!。長男送ってそのまま高速乗るつもりでしたが、車に昨日購入したコメ30kgを積んでるの忘れとった。このまま走るのもなんなんで家に置きに帰り時間ロス・・・結局10時50分に家を出て米子道経由で行きましたわ。その距離179km、途中中国道で鏡野のデコッパチとスライド・・・・撮りたかった。

結局早き行きたい一心で休憩無しで13時には松江駅に到着。すると後から例の物件が来た!え?この時間は違うハズ・・・駐車場止めていたら既にいなくなってましたわ・・・トホホ。

それでは松江駅前での収穫を御紹介しましょう。

まずはコレ、

松江市交通局 QPG-KV234N3

去年導入された新車です。

そして、

松江市交通局 SK(D)G-LR290J1

トルコンかマニュアルか未確認なんでこういう表現しました・・・。

さらに、

松江市交通局 KC-LR233J

元横浜市営のいすゞ+富士重工8Eですわ。確かトルコン車だったかと。

まだまだ、

松江市交通局 KC-MK619J

コチラも元横浜市営、4枚折戸が中々のインパクトですねぇ。

今流行りの復刻カラー!

一畑バス SKG-LR290J1

運よく撮れました!しかし、大型のエルガの方は現れず。

ラッピング車その1

一畑バス U-LR332J

境港行きの直行バスですわ。お約束でゲゲゲの鬼太郎。

ラッピング車その2

一畑バス U-LR332J

コチラは松江のイメージをラッピング。

そして、

松江一畑交通 U-LV771R

出雲空港行きのリムジンバスですわ。

まだあるよ

松江一畑交通 U-LV771R

隠岐の島行きフェリーの接続バス。隠岐世界ジオパークの派手なラッピングされてます。

コレは!

松江一畑交通 KL-RU1FSEA

何の話題にもなっていない移籍車ですわ。見れば一目瞭然・・・。 


実は目的の車両、思ったより早く到着したんで次の便待てばイイと高をくくっていたら、なんと別の車両が来た・・・・仕方なく次の便を1時間待って無事捕獲。

居なくなったらマズイので大急ぎでお金を掛けてこの車両を撮りに来たのですが、よくよく考えるとコレを公表する事で、関係各所に厄介な事が起こりうる可能性があるんですよねぇ。なので悩んだ末、アップするのを止めときます。勿体つけているんではないです。オトナの対応と言う事でご理解ください。

さて、目的達成して帰ろうとすると、広電のキングがいるでは!。駐車場を出たばかりで車を止める場所も無く・・・・・ならば追尾!

そして捕獲!

広島電鉄 MU612TX 社番:29621

国道9号線のパーキングで撮れましたわ。やっぱ、エアロキングはカッコエエ!


と言う感じで、松江まで来るなら前々から計画して効率よく撮りバスするのですが、今回思いつきで来た為コレで終了。家に早く帰らんとヨメさんに怒られるし・・・・。

で、帰りは折角なんで無料の松江道通ってみました。松江玉造ICより高速に乗り三刀屋木次ICまで有料、ここから吉舎ICまで無料!。吉舎-世羅間はまだ高速が開通していないんで一般国道を走行しますが、信号もほとんどなくスイスイでした。

しかしながら松江道、無料なのはいいのですが、対面通行じゃし、田舎なのでマイペースで走るクルマ多数・・・・なので車線堰き止められまくりで、たまにある追い越し車線で抜かしてもまた先で詰まると言う感じ。制限速度下回ったりして走る車も居るし、ストレスたまりまくる道路でした・・・。無料と言うこともあってか、交通量は思ったより多かったですわ。この路線が全通すれば更に通行量が増えるものかと思います。結構たくさんバスも走ってましたわ。

自宅まで220km。休憩入れて丁度3時間で帰りましたわ。高速料金は松江から三刀屋木次までの430円+尾道から早島までの970円=勿論休日割引の半額1400円でしたわ。で、ちなみに米子道経由は2110円。来月からは3割にしかならんでこれより2割り増しと言うこと。

ガソリンもバカみたいに上がる一方じゃし、高速道使った一人での遠出はもうせんじゃろうなぁ。 バス好きはバスに乗れって事ですねぇ。




最近の収穫を

2014-06-25 21:44:00 | バスネタ
毎週日曜日の朝、撮影に出かけとりますが最近はイマイチおお!ってのが撮れません。

なんか最近岡山でもバスの写真の撮影者が多くなり、正直煽られて遊びではなく義務的な感じになりつつあるのが少々どうかなぁ、って感じになっている自分がいますわ・・・・・って、いいながら結局撮影に行ってしまうのは好きな事だからなんでしょうねぇ。正直不治の病、治りませんでしょうなぁ。

同じ写真ばかり上げてもしょうもないんで、新たに捕獲したモノを。

まずはコレ!

一丸タクシー QDG-MM96FH

おっと、早速一丸の新車をゲット!。現行MMは尿素タンクが増えた関係で貫通トランク2本から1本へ容量が減少し魅力半減、更に大型に廉価版のジャストが登場した関係で価格の逆転現象が生じ、益々売れ行きが鈍っているようですわ。このままじゃ中型クラス(メーカーは大型ショートと呼んでます)もフェイドアウトして行くのではないかと危惧しとります。取り越し苦労になればいいのですが・・・・・。

それから、

両備バス KL-MP33JM 社番:1435

またカナ中古?って思われるでしょうが、やっと撮れた1台ので載せますよ(笑)。コレで倉敷方面はコンプリート、後は玉野の1台ですわ。


そして、

中鉄北部バス KK-LR233J1 社番:0154

元関東バスのエルガミオ、後から追加された分ですわ。現地到着15分であっさりゲット。そして追加されたもう一台、2時間待ったけど来ませんでした・・・・撮りバスあるあるね。


おまけ

中鉄北部バス P-RJ172BA 社番:8755

3台エルガミオがやって来たのでその去就が気になるこの車両、この日は動いとりました!。


とまぁ、2週間でこんな感じでした・・・・実際は他に結構たくさん撮影してますよ。

水島臨海鉄道のニューフェイス

2014-06-23 23:28:00 | 鉄道ネタ
ちょっと更新が・・・・。

先週のことなんですけど、バスの収穫は思わしくなかったんですが、その代わりエエのが撮れたんで御紹介しましょう。

コレじゃ!

キハ30

先日引退したキハ20の変わりにやって来たのが、キハ30・キハ37・キハ38なんですけど、コレ等を3両繋いだ貸切列車が運転されたんですよ。運行情報を教えてもらったんで行ってきたわけですわ。


キハ38 後追い

言うても、ワタシはニワカ鉄なので、セミプロな方々のスキマから撮影したので場所やアングルについては思うようには行かなかったんですよね。まぁ、コレだけ撮れたら自分的には全然OKですわ。


同じ場所で撮影しても面白う無いんで帰り便は移動してみました。


それがココ、

キハ38

キハ20なんかの旧国鉄色に塗られたキハ38なんですけど、角っこの部分の塗り分けが難しいのか、角は丸くなく斜めに塗り分けられてますねぇ。なんか不恰好ですが国鉄的な雰囲気はちゃんと出てますねぇ。

最後に、

キハ30 後追い

普段は多くても2両なので、3両編成というのは水島臨海鉄道では中々珍しい事だそうですわ。

コレにキハ20をつなげて4両編成にしたら国鉄時代の混成ディーゼルカー列車の雰囲気が更に増したんですけどねぇ。言うてもキハ37や38が居たわけじゃないんですけど。


いつも思うんですけど、ほんと交通の趣味的には岡山って本当に恵まれてると思います。休みの日に退屈する事ないですもんねぇ(笑)。

西鉄のミリオン

2014-06-20 21:18:00 | バスネタ高速バス
いやぁ、気付いたら一週間も更新していませんでした・・・・・ちょっと仕事が忙しくて、ブログにまで力及ばずでした。

さて、折角広電のミリオンをアップしたんで、共同運行していた西鉄を上げないわけにはいきませんわな。

ではドーゾ!

西日本鉄道 P-RU638BB

撮影場所は広島バスセンターに登る坂の手前なんですけど、背景を見て解るように、現在体育館でしたっけ、が建ってる場所がまだ建設中なんですよね。実はこんな写真しか撮影していなかったんですよね・・・当時は1台1枚とればマンゾクて感じだったんですよ。フィルム代や現像代掛かりますし、今みたいに順光でとか角度とか言う事もなかったんで、自己満足の世界でしたわ。


もう一つ、

西日本鉄道 P-RU638BB

コチラは博多交通センターでの撮影。塗装は見ての通り、ムーンライト号の塗り分けで、グラデーションの色を変えているんですよね。ラインの一番上が広電は緑、西鉄はシルバーですなぁ。この後広電は高速車の塗装をこのデザインで統一し現在に至っているわけですねぇ。


なんかもっといっぱい撮影しているかと思ったんですが、この2枚だけと言う残念な結果に終わってましたわ・・・・。

広島電鉄の西工SDⅠ

2014-06-14 21:26:00 | バスネタ高速バス
さて、今回はまた書庫の中からゴソゴソと探しまして・・・学生時代を過ごした関係で手持ちの多い広電のアルバムよりコレを御紹介いたしましょう。

まずはコレ、

広島電鉄 P-RU638BB 社番;23972

コチラは広島-福岡間の高速バス「ミリオン」で使用されていたものですわ。昭和63年に西鉄と中国道経由で共同運行を始めたんですが、平成5年には廃止になっちゃったんですよね。100万都市を結んでいたのでミリオンと名付けられたようです。現在、同区間は広福ライナーが高速バスを運行しているのは周知のことかと思います。

この車両、西工SDⅠで見たまんまスーパーハイデッカーなんですけど、シャーシの日野RU638BBですが、スーパーハイデッカー用のワイドサスの物では無く、フルデッカー用の足回りが使用されていたのは結構有名な話ですねぇ。


それから、

広島電鉄 P-RU638BB 社番;23971

コチラはミリオン廃止後、松江線に転用された姿ですわ。ミリオンのロゴなどが消され、なんだかシンプルな装いに変わっちゃいました。西工ボデイーはサビに弱いんで、中国山地を越える塩化カルシウム撒きまくりの道路の走行で少々痛々しい姿になってますねぇ。


さらに、

広島電鉄 P-RU638BB 社番;23974

コチラはフロントに日野のウイングマーク付。3車3様で中々いいでしょ?。おそらく社番から4台いたんでしょうねぇ。ミリオン時代は6往復していたんで西鉄と3往復づつ、ならば専用車が3台と予備車1台って事ですね。

オマケで・・・・

広島電鉄 P-RU638BB 社番;23974

コチラは営業所で撮影させてもらったものですが、SDⅠはコレはコレでいいのですが、隣のエアロクィーンMの行先に注目!ブッた切れてますが「名古屋」行きですよ!。当時名鉄と共同運行していた「ファンタジア」ですねぇ。

撮影当時は撮るに足らんような写真でも、何年か経つとその時代の証拠となると言うか、後に見られなくなる貴重な物になったりしますねぇ。この頃はフィルムで無駄打ち出来んかったのもあり、中々こういったスキマ的な写真が撮れてないのが残念ですねぇ。


西鉄版のミリオンの画像はまた今度と言う事で・・・・。