やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

2012年を振り返って、下半期編。

2012-12-31 17:29:00 | ノンジャンル
さて、昨日に引き続き、今年1年を振り返りたいと思いますわ。

その後半戦で7月から・・・・

・7月


岡山市内に新しいバス会社、新路線が開業しました!。八晃運輸が運行開始した岡山市街循環路線である「めぐりん」ですわ。今までバスに関する事業は関連会社がしてはいましたが実質全くの新規参入、驚き以外何もありませんでした。更に新路線も準備中と報道もあり、競争もありますが、益々岡山市内の移動が便利になりそうです。


それから、社内研修で沖縄に行ってきました。自由時間もあったんでバスの写真撮りまくりでございました・・・・。

・8月


ついに、生まれて始めて自分のお金で新車を購入!(4月のフィットはヨメの独身時代のヘソクリ)。全く新車なんか買うつもりなかったんですけど、欲しかったエクシーガがマイナーチェンジしてアイサイトver2を搭載、なんとFF設定廃止!・・・・・愛車ぷりごんの車検も1年ほどあるし、買うなら1年落ちくらいの中古と思っていたんですが、マイチェン前の在庫車が残っており、スペシャル価格になった上、補助金にギリギリ間に合うと言うことで他車の見積りもとらず決めたった!!。2.0i-sアドバンテージラインと言う特別仕様車で17インチアルミにクルコン、HID、電動シート等々高級車並みの装備に大満足ですわ!。


盆休みの日程が上手い具合になり、キャンセルが出たのか直前に宿が取れたんで広島県の大久野島に家族で旅行に行って来ましたわ。ウサギと戯れ、海水浴をし、釣りして楽しかったなぁ・・・。


両備バスの平屋根エアロ上高地仕様引退ツアーに参加しました。両備バスさんが趣味人向けに企画催行したツアーで、マニア向け企画でも十分いけると言う証明が出来たのではないでしょうか。内容充実していたし楽しかったなぁ・・・・。


まさかの発掘!岡山県内に中鉄のボンネットバスが眠っていました。もうこれはキセキ以外の何物でもありません。それにしても恐るべし私有地、恐るべし情報網!!。サルベージ前に同行のお声を掛けていただいた福山自動車時計博物館さまに感謝感激でございます。

・9月


恒例の広島バス祭りに参加。来れないと聞いていた中国バスのドリームスリーパーがまさかのサプライズ登場!会場のボルテージはMAXに!。


有本観光バスにまさかのエアロクィーンⅢが登場!。県内でも中々捕獲しにくい事業者さんだけに、難攻不落か・・・と思いきや、関東の御友人方がアポをとり撮影すると言うので便乗させていただきました!。持つべきものは友、横の繋がりは大切だと実感しましたわ。

・10月




これまた福山自動車時計博物館、福山のMさまに声を掛けていただき、ボンネットバスで秋(安芸)の大人の遠足に連れて行ってもらいました。これまた内容充実、あっという間の一日でした
。本当にありがたいことでした・・・。




まさかの井笠鉄道の経営破綻・・・・正に寝耳に水、しかも廃業までたったの3週間と言う異常事態!・・・・・言葉になりませんでした。

・11月


岡電バスにワンステップベースのノンステップバス、通称変態ノンステが登場!。暗い話題が渦巻く岡山のバスシーンの中でせめてもの救いとなりました。


5月の肉離れに続き、今度はダッシュ中に足が絡まり転倒!しかもその時にカメラが地面と自分の身体に挟まり胸を強打・・・カメラは無事だったものの自分のあばら骨を負傷、完治まで1ヶ月掛かりました・・・もう若くない。その原因となったのがこの車両。

・12月


宇野自動車に13年ぶりの新車が登場!。実際はもう少し前にフェリーされ、ずっと温存されていたものがついに運行開始!。このワードでの検索が非常に多かったですわ。



サンフレッチェ広島がJリーグで優勝!。たまたま広島に行ってた時に優勝パレードがあり、一緒に優勝の喜びを楽しむ事ができましたわ。


と、まぁ、1年本当に色々なことがありました。友人やお知り合いの方々の情報やお誘いのお蔭で充実したバス趣味ライフを送る事が出来た1年でした。色々誘っていただいているご友人の皆様方、情報を色々送っていただいている皆様、このブログやホームページを閲覧していただいている皆様、この1年大変お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。良いお年を!!


2012年を振り返って、上半期編。

2012-12-31 00:12:00 | ノンジャンル
さて、今年も残すところあと1日となりました。

私もこの1年を振り返ってみたいと思いますわ。


・1月

ついにスマホを導入!。ドコモのSH01Dですが、欲しかったブルー色は何処を探しても品切れで次の入荷も未定だと・・・最後の最後にベスト電器でゲット!。まさか発売から3ヶ月ほどでマイナーチェンジして進化してしまった・・・。1月のネタを探してみたが、鉄道模型にはまり、ヤフオクや中古屋で物色しまくっていたため、大した出来事無しでした。画像は新年早々ゲット出きたプレミアムクルーザー。

・2月



2月もネタが無い・・・出張で新潟へ。時間的な制約でなくなる前の「きたぐに」に乗車!。岡山では体験できない思わぬ大雪!そして日帰り・・・・・。

・3月



JRの旅のイベントがあり、何と岡山にはとバスのエアロキングが登場!そして今話題のくまモンも・・・。そして岡電バスに元名古屋市営改造のたまバス登場!。

・4月

我が家に新車が登場!。ヨメのヴィッツを代替するのにフィットの新古車を中古屋で購入するつもりが、その前にあったホンダで試しに見積りを取ると然程変わらんかったんで、補助金&減税の恩恵を受けられるんで新車にしちゃいました!。マジで出来のいい車ですわ。自分のもフィットにしようかと思ったくらい。

・5月


ゴールデンウィークと言うこともあり、色々出かけました。まずは立山!念願かなって雪の壁の中を走るバスを撮影できしたわ。そして井笠鉄道のP-LT312Jをチャーターしたツアーに参加、まさかこの時、この半年後に起こる悲劇なんか微塵も感じませんでした・・・ある意味、本当にお別れツアーとなり、大変貴重な時間を過ごす事ができましたわ。また、学区のソフトボール大会に出場、試合中1塁から2塁に走塁中右足のふくらはぎに肉離れを起こし、歩けなくなる・・・運動不足&歳を痛感。

・6月

左官屋の息子さんとオシャカ探検ツアーを慣行!岡山県内に残るバス廃車体をパトロールしました。最後の仕上げで福山自動車時計博物館所有のMR620が譲渡のため当館を去るということでお別れ撮影をしました。


下半期編に続く・・・・。

驚愕の事実発覚!!

2012-12-29 00:36:00 | 驚愕の事実!
前回のネタに登場した井笠鉄道のセレガGJ・社番H9304ですが、

一応、前回と違う時に撮影したもの・・・・

コレを掲載するにあたり型式を念のため、自分で閻魔帳と呼んでいるデーターベースをチェックしたんですよ。このデーターベース、あらゆる手段を駆使して岡山のバスのデーターを調べ上げた門外不出のマル秘資料なんですわ。

セレガGJとくれば、平成5年式なら誰が見てもU-RU3FTABとなりますよねぇ。それが我が閻魔帳を見て見ると、

U-RU2FTAB

と書かれているんですよ!。

ん?書き間違えか?でも、この閻魔帳を作った時に確かな情報で確認し記入したはず・・・・。で、まぁ、セレガGJじゃけぇ、U-RU3FTABよな・・・と何のためらいもなく記したんですよ。

でもなぁ、何か気になるんよな。

スーパーハイデッカーの低馬力エンジン積んだ例はJR九州のクィーンⅠとか、京阪バスのセレガGDや名阪近鉄のセレガGDなんかありますけど、他はあまり聞いた事が無い。でも日野車ならまさか!ってこともあるんかな・・・。

ずっと胸に引っかかっていたんですけど、本日解明いたしました!!


この車両は間違いなく
U-RU2FTAB
でした!!

まさか井笠鉄道が低馬力スーパーハイデッカーを導入しているなんぞ、思いもよりませんでした・・・・それにしても、おそらく井笠鉄道の破綻がなければこの事実には気づかなかったと思いますわ・・・・。じゃ、他のセレガGJもか?と思ったんですけど、他の車両は3Fで間違いないようです。

う~ん、井笠鉄道、奥が深い!!

年鑑バスラマ

2012-12-22 00:40:00 | 井笠鉄道アーカイヴ
年鑑バスラマが出ましたねぇ。

その中で今年終焉を迎えた井笠鉄道のバスの写真が掲載されていますが、それを見てたらちょっと突っ込まれそうな部分があったんで補足します。

まず、P-RU638BBのHDⅡですが、唯一の日野のスーパーハイデッカーと書かれていますが、これは1990年代前半と言うことよりギリギリセーフかと思うんですけど、一応HDⅡで唯一と言う意味ですわ。

ちなみに、

井笠鉄道 H9304 平成5年式


井笠鉄道 H9510 U-RU3FSAB 平成7年式

セレガGJももちろん居ますよ!!。H9510は確かU-のセレガGJラストロットだったかと。

そして、こんなんも!!

井笠鉄道 H9407 U-RU3FSAB 平成6年式

全国的にも少数派の富士重工7SのRU!!!これも1台しかいないんですよ。光線状態が悪い画像ですが、コレしか撮っていない・・・(泣)

あと、H9404 U-HU2MMAAが9mRU以外の日野はこの一台のみ、と書かれていますが、文脈からわかると思うんですけど、大型車でと言う意味です。平成6年にはRRも入っていますしね。


気にはならないかと思うんですけど、チョイと気になったんで補足してみました・・・・。

撮影会よりも・・・

2012-12-16 22:42:00 | バスネタ
今日は広島で所属団体の撮影会があるんで行って来ました。

もちろんサンサンライナーなんですけど、ちょっと早めに西口へ出向きましたが、貸切はゼロ・・・・さすがオフシーズン。

で、乗車したのは

両備バス 社番:1091 KL-MS86MP 平成13年式

今サンサン、スーパーハイが来てるんですねぇ。さすが430ps、スカスカな370psに比べるとパワフルな走りでしたわ。

そして現地へ・・・



こんな住宅地の中をスーパーハイデッカーが走るなんてシビレますなぁ。

本日の目的!

中国バス 平成24年式 LDG-RD00

今更ながらなんですけど、改めてじっくり拝見させていただきました。そういえば、内装を御紹介していませんでしたなぁ。今回改めて紹介しようかと思いましたが、後日と言うことで。

この後は広島で増殖する中古車を撮影三昧してお好み焼き食って帰ろうと思っていると、何と14時からある行事があるのだと!!全くノーマーク、知りませんでした・・・・じゃぁ、予定変更でそっちにスライド!

それは何かと言いますと・・・・・コレじゃ!!


日の丸自動車興業?

おおおお!日の丸自動車興業のネオプランのオープントップバスじゃありませんか!!。そうなんです、今日はJリーグで優勝を果たしたサンフレッチェ広島の優勝パレードが平和大通りで執り行われるんですよ!!知らなんだ・・・・コレは思わぬ収穫!

ん?待てよ、日の丸?プレートを良く見て頂きたい。なぬ?広島ナンバーじゃがな!!。この優勝パレードのためにわざわざ広島電鉄で登録されてるんですよ!。この番号の命は僅か3日ほど・・・・。

そしてこんなクルマも!

マツダ RX-8 オープン!

おそらく世の中に数台しか存在しないRX-8のオープンカーですわ。この車両もパレードに参加し先頭に立つようです。

そして結構な距離を徒歩移動し、

パレードの出発地点へ。もうワヤワヤ・・・・。

周りはと言うと、

こんな感じ!。スゴイ人出ですわ・・・・。

時間が来たら選手が乗車し、


ミスターサンフレッチェ

風間八尋では無く、佐藤寿人。

空も・・・・

とにかくウルサイ。空爆でもされるのかと思った・・・・。

そして我々はワヤワヤなパレードをスルーし、多分終着地点だと思われる地点に先回りすると、

おった!。サポーターは誰も居らんけど警備員多数。多分ここで間違いない。

ウフフ、

ビンゴ!しかも選手も乗ったまま!!


森保一監督が一番前に居るなぁ。


こっちは佐藤寿人が!


手振ってくれましたわ!


オープントップバスはここで選手を一旦降ろし、選手は石見ツアーのサンフレバスに乗り換えて優勝報告会場の平和記念公園へ向かうようですわ。

それが・・・・

な、何と!、社長・監督を始め選手達がバスを降りて徒歩にて会場入りに変更!。何と言うファンサービス!!皆握手を求めていましたわ。さすがサッカーはサポーターを大事にすると言うか、この距離感が嬉しいじゃないですか!。

実は学生時代、丁度Jリーグ開幕元年でして、私はサンフレッチェの試合会場でビールの売り子のバイトをしていたんですよ!。なので当時のホームゲームは全部見てます(あ、ビール売りながらですよ)。最高で1試合420本ばかし売りました!!(結構自慢です)。今監督である森保一はサンフレの選手であり、アジアの大砲と呼ばれた高木琢也やキーパーの前川和也と共に日本代表でありました。前川のお父さんが試合会場にいて、私からビールを買ってくれ回りのサポーターに何本も振舞っていたのが印象に残ってますわ。・・・というわけで、結構サンフレッチェ広島には思い出がたくさん詰まっているんで、優勝したのは本当に嬉しい次第です。しかも思いも寄らない優勝パレードを見れたのでやはり、何か縁があるのかと感じずに入られませんわ。

最初の目的と結果が入れ替わっちゃいましたわ(笑)。

サンフレッチェ広島、優勝オメデトウ!!