やんたけバス研究所 別館

本館やんたけバス研究所の別館として、バスに限らず撮影した画像をアップしています。画像の無断転載・転用は御遠慮願います。

富士重工3Eのハイデッカー?

2013-07-19 21:36:00 | バスネタ昔の路線バス
本屋で季刊のバスグラフィックが発売されているのを発見・・・・ありゃ、だいぶ前に出てたみたいじゃ。相変わらず関東の大手中心なんですけど、本の後半にある地方ネタが楽しみ・・・・・ムム、今回は昭和自動車じゃがな!!。

キレイに撮っているし流石・・・・堪能しましたゼ。

あれ?あのバスが出てないわ・・・・・

コレですよコレ!!

昭和自動車 RE121 昭和53年式

ん?なんかとっても馬ヅラに見えませんか?・・・な、なんと!!富士重工の路線系ボディの3Eなのにハイデッカー!!。なんじゃこりゃ!超希少な珍車じゃないですか!!。しかもこの頃の昭和自動車の最大の特徴である、側板ステンレス張りもしっかり施されていますし。

実はもう一枚。


こちらは逆サイドの上、ケツが切れてますわ・・・実はいきなり現れて急いで撮影したのでこうなっちゃいまして、非常に悔しい思いをしたので、別の日にリベンジで撮りに行ったんですよ。それが最初の画像。でもコチラの方がハイデッカーぶりがしっかりとわかりますねぇ。日野REのハイデッカーって・・・あ、沖縄にセミデッカーがいましたなぁ。

まぁ、コレを撮影したのは大学生の頃でして、夏休みに岡山に帰省した時に青春18切符でムーンライト九州に乗って福岡じゃぁ熊本に日帰りで行ってたんですよね。岡山だと1日分で九州往復できるんですからねぇ、貧乏学生には非常にありがたい列車でした。最初は指定席とらずに乗っていたんで、岡山からだと座れんこと多々・・・それから指定席取れたら行くようにしてましたわ。14系客車の簡易リクじゃ熟睡出来ませんけどね・・・それでもたのしかったなぁ。




で、コレ本当にハイデッカー?





答えはコチラ・・・・


車内の様子

何と天井の高いこと・・・・そうなんですわ、床は標準床のままなんですよね。聞く所によると、最初は天井に扇風機がついていて、ラッシュ時にクーラーの冷風が満遍なく行き渡るようにされていたらしいですわ。そのため天井を高くしたわけで必然と車高がハイデッカ-のようになったんですね。

この時は早朝に博多駅に到着しそのまま撮りバス、コレがやってきたので思わず飛び乗って前原営業所まで行ったわけですわ。朝の前原行きなんか平行してJRも走ってますから誰もオキャクが乗らないですわーな。なので確かこの時はずっと一人で貸切状態だったかと記憶しとります。

それにしても、3Eでハイデッカータイプのボディにメトロ窓、なのに低馬力のREでしかもリーフサスと中々クセのある楽しい車両ですなぁ。昔のバスはこういったバリエーションがあるんでほんと楽しかったですわ・・・・・(遠い目)

昨日(7月15日)の収穫

2013-07-16 22:58:00 | バスネタその日の収穫
前日に目の前を通過し捕獲失敗した野村交通の新車、捕獲リベンジに成功しましたわ!!

コレじゃ!

野村交通 QRG-MS96VP 社番:No20

これはオプションのミリ波レーダ付きのエアロエースじゃありませんか!。ちなみに標準装備のMDASのセンサーは車内のダッシュボードの真ん中についているんですよ。そして驚いたのがこの車両、今時珍しい10列シートの補助席無しの客席41名仕様なんですよ!!。12列60仕様がもてはやされる中(あ、言うても軸重の関係で最近は新車でも客席60取るの難しいですが)、あえての10列仕様ですよ!しかも補助席なし!!。その勇気に拍手を送りたいですわ。ならば折角なんで、特別なロゴを入れるとか、塗装をちょっと変えるとか言う遊び心が欲しかったです・・・・もったいない!。

流石、3連休の最終日。しかも通常梅雨で雨ザーザーの時期なんで貸切バスの動きは悪いですわ・・・・。

そんな中、雨が上がったんで美観地区へ赴きますと、悲惨な結果・・・・。

せめてもの救いがコレ!

稲荷交通 U-MS826P

最近デビューしたばかりの「カモ井」ラッピング大型車バージョン、早速の捕獲に成功しました!。倉敷に本社を置くハイトリ紙(ハエ取り紙)で一世を風靡したカモ井加工紙のマスキングテープでラッピングした車両で、同社の工場見学バスに使用されていますわ。以前はMMがラッピングされていましたけど、今回は大型、更に前回のMMも別の色にラッピングし直されているようですわ。



なんか目がチカチカしますが、中々斬新で新鮮でございます。

超希少車来岡!

2013-07-14 23:35:00 | バスネタ観光バス
今朝の岡山、超希少な車両がやって来ていましたわ!

コレじゃ!

津埜運送 KC-LV781R 平成8年式

熊本の津埜運送のスーパークルーザーUFCですわ!。うん、確かに津埜運送ってレアどころですなぁ・・・・エエ、確かにそうなんですけど、ソコじゃないんですよ。このスーパークルーザーUFC、激レアなKC-車なんですわ!!。ご友人に聞くまで気づかなかったんですけど、確かにKCのUFCって聞かないですよねぇ。



早朝、駐車場に駆けつけたところ既に出庫準備中、ドライバーさんに事情を説明して撮らせてもらいましたわ。津埜運送は熊本でも阿蘇の外輪山の麓にある小国町にあるそうで、その阿蘇の風景を外装に採用したんだと。気さくなドライバーさんで出庫前にも関わらず、色々教えていただきました。



それにしても、大事にされているようでキレイな車両ですわ!。末永い活躍を期待しとります!。ドライバーさんには大変お世話になりました。ありがとうございました!。


さて、その後西口を徘徊していると・・・・。


岡山商科大学 P-MK516J 昭和62年式

おおお!こんなんまだ生きとるんですね!!。岡山大学にはコレのショートバージョンがいますねぇ。

この車両の出待ちをしていると何やら、淡路交通チックなエルガミオがやって来て、制服私服警官が大量に降りて来ました。何事?と思っていると、交差点ごとに散らばっていきまして、カメラを持っている我々の所に私服の若い警官がやって来ました。「写真を撮っているんですか?」との質問。「アレを狙ってるんですよ」と答えた後、逆に「何かあるんですか?」と質問。どうやら、来週皇太子殿下が来岡されるにあたり予行演習してるんだと!。撮影しているこの場所はその時間は規制が掛かる区域らしい。こういう質問には答えない警官が多いと思っていたんですけど、気さくに色々話してくれましたわ。で、一緒にいた友人がどうも報道記者と勘違いしているようだったので、念のため「警察の方ですよねぇ?」と聞いてみると、よくドラマにあるアレ、そう警察手帳を見せてくれましたわ!!。ドラマと同じで、手帳をパカッと開くと桜の紋章が!。落ちないようにかヒモで繋がれてましたわ・・・。思わず「うお!ドラマみてぇ!!」と言っちゃいましたわ・・・。


それから、


中国自動車 U-RR2HJBA

これまた岡山では捕獲困難な中国自動車をゲット!。プレートも穴あきだったのが埋まりましたわ・・・。

さらに、


両備バス KL-MS86MP 社番:1063

両備の京都ナンバー初ゲット!!


この後、元JR四国上がりを捕獲しに福山詣でし、2時間半粘りましたが見事にスカ、しかも豪雨!!。北吉津にお参りした後、模型屋で散財して岡山に戻りましたわ・・・・。

スペースドリーム

2013-07-10 22:48:00 | バスネタ昔の観光バス
せっかく石川産業の話題が出てきたのに、そのままスルーって訳には行かないでしょう!。

ちゅう事で、今回はコレ。

石川産業 P-GA66T

コレはコレは4年間にたった11台しか製造されなかった希少なスペースドリームですわ。元はドコの上がりかは把握しとりません。日産ディーゼルのスペースドリームは三菱のエアロキング、日野のグランビューがV8ターボエンジンを搭載していたのに対してV10NAエンジンをチョイス。UDのV10エンジンはネオプランの車両においてもオプション設定されていましたし、トラックにおいても、UDの6×4重トレーラーヘッドにはこのV10エンジンが載っていて、このクラスだけでのシェアーを見ると当時は他社を抑えていたようですしね。こういった重量級車両には定評・人気があったようですわ。



で、この車両を撮影していると、強面のオジさまが降りてきたので「何勝手にに撮りょうるんなら!」(あ、これは岡山弁ね)といわれるのかと思えば、「ココの会社の社長ですわ。写真撮ってくれてアリガト♪」と名刺を下さいました。いやぁ、マニアに理解のあるいいお方でした。

あ、マニアという言葉に賛否両論あると思いますが、傍から見ればどう贔屓目に見てもカメラぶら下げてバスの撮影していたらマニアにしか見えないですからねぇ。そのシチュエーションでの言い方、言われ方次第ですが、私はいい意味で捉えるようにしていますわ。説明するのも簡単ですし・・・・「バス研究家です!」と言っても一般の方にはピンと来ないでしょ?むしろそっちの方が胡散臭い・・・と言いながら、マジメな顔して「バス研究家です」と言ったりもしますが・・・・(笑)。

昨日(7月7日)の収穫!

2013-07-08 22:58:00 | バスネタその日の収穫
さて、昨日の事ですが、例の如く早朝撮影に行ってまいりました。

市営Pはスカ。なので西口に移動。

すると、サンサンライナーに

両備バス 社番:0408 KL-MS86MP

何と夢二が入っていました!。

外側の停留所に目をやると、

かがやき U-RU3FSAB

インバンではなく日本人一般団体でした。

さらに、

英田交通 PA-BE66DG

英田交通、市内じゃ余り見かけません。

なんか、胸騒ぎがするんで例の場所へ移動・・・・

西部観光 QRG-MS96VP

ほら来た!西部観光の新車!!。


一旦帰宅。午後からもおヒマをいただいたんで、ゴソゴソと。

そしたら、

赤磐市 SDG-XZB50M

宇野自動車の代替バス捕獲!!

宇野バスといえば、

仁堀の車庫が復活しとりました。

途中、西の屋の菊ヶ峠店にて、

近畿観光バス 社番:うみかぜ LKG-RU1ESBA

近鉄バスみたいな名称が入っていたんで近鉄か・・・と思えば神戸ナンバー。正解は近畿観光バスでした・・・・。


勝田交通 KC-MS829P 

おおおお!やっとコレまともに撮れました!!


いずみ観光バス KC-RA550RBN

愛媛のいずみ観光、クィーンⅡやら7Sが次々やって来るんで、ひょっとして最後にボルボ顔が来るんじゃね?と思っていたら本当に来ました!!

と、こういう感じで昼メシ時はプチ祭り状態になるようですわ・・・・。

そして、今回の目的地に到着すると・・・・

近鉄バス 社番:0155 リエッセⅡEX

なんと!近鉄バスのリエッセⅡがいるでわ!!。近鉄にマイクロの貸切車なんか居ったんですねぇ。知らなかったのでただただ驚きましたわ。しかしここで痛恨のミス、シフトがMTかATかチェックするの忘れとりましたわ。

メインをドーゾ!



吉ヶ原に到着するや否や、カミナリがゴロゴロと・・・そしたらバケツをひっくり返したような豪雨に見まわれましたわ。

実は吉ヶ原に来たのはもちろん保存車両の撮影という目的もありましたが、ひょっとしたら、超希少車種が来るかもしれないと言うヨミと儚い希望を携えてやって来ていたんですよ。しかし、目標物は全く来る気配が無く・・・・・。

早々と吉ヶ原を後にし、津山方面へパトロール!。

津山市内各社車庫をチェックし、最後に勝田交通に行きました。クィーンKが撮れないかなと淡い期待を持って・・・車庫に付くとクィーンKはお昼寝中、帰庫したMMが洗車中でありました。そのドライバーさんに撮影の許可を伺うと、「今洗車中じゃから・・・・」と言うご回答、そりゃ忙しいから仕方ないかと諦めかけていると、「・・・洗車中じゃから、洗車が終わったらいいですよ」と!!。なる程、どうせ撮るならキレイになってからの方がいいですもんなぁ。

洗車が終わるのを待っての撮影したのがコレ、

勝田交通 U-MM826H

コレも結構撮れん一品でね?。撮影のお礼を言って、さぁ帰ろうかと車に乗ると、右方向から黒い物体がやって来ました・・・ん?なにあれ?、と思っていたらそのバスは鏡野観光のセレガGJ!でした!・・・・・当然追尾開始!

幸い、バスの前を田舎のペースメーカー的な軽トラが行く手を阻んできれたため、余裕で追いつく事ができました。ココまで来たらぜってぇ捕獲しちゃる!と暫く追走したんですが、信号待ちに引っかかった所で、そこは大きなコンビニの駐車場、やるなら今しかネェ!と何とか捕獲できたのがコレ、


鏡野観光 U-RU3FTAB

念願のセレガGJプレミアムパッション!!初捕獲となりました♪。内装ギラギラの方はたまに岡山市内にも出てきているようですが、コチラは初見参でしたわ。う~ん、無欲の勝利!というか、勝田交通さんにて洗車待ちしたおかげでしたわ!!。


と、まぁ、こんな感じでゴソゴソとしたおかげでだいぶ収穫がありましたわ。単独行動もいいですけど、こうして複数集まれば、何かしら呼び寄せる不思議な力が働くのか、色々貴重な車両との遭遇率がアップし、エエもんが撮れるもんですよ。バス撮影あるあるですなぁ。