9月10日月曜日。
本日から、平成19年度創業塾が開講した。
創業塾とは、これから独立・起業しようとする人たち
もしくは、開業5年以内の若き経営者たちを対象に、
会社経営の厳しさ、難しさを説いてくれる講座である。
講師には、会計士・企業診断士資格のある先生。
1講義3時間x6回の18時間みっちりと教えてくれる。
「若き経営者たち。」すがすがしく、良いひびきだ。
さしもの私は、何とか、かんとか起業から13年目を迎えた
遅れてきたオールドルーキー起業家とでも言うべきか。
いやいや、まだ気だけは若いつもりで頑張ります。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- tdragon/毎日飲んでいても意外と知られていないお茶のこと。 「深蒸し 掛川茶」
- 金谷智子/竹です? お茶缶です
- グッチ裕三/竹です? お茶缶です
- 久保彩乃/竹です? お茶缶です
- 中井精也/竹です? お茶缶です
- 竹簡/竹です? お茶缶です
- 竹下明希/竹です? お茶缶です
- 辻松裕之/竹です? お茶缶です
- 山本真祐子/竹です? お茶缶です
- 竹筒/竹です? お茶缶です
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo