担ぎ上げた寒冷紗を二人一組ペアになり、両端を持って畝の間に
入ります。
少しずつ後退しながら、ロールをほどいて進みます。
ただし、新茶の芽先を寒冷紗で擦って傷めてしまったら大変。
浮かせて、しかもしっかり引っ張って、慌てずに・・・。
その四につづく。
静岡県の西の玄関口、湖西市の「静岡茶・卸・小売り専門店」。
慶事・仏事返礼から御家庭用茶・業務用茶まで、何でもご相談ください。
人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>
静岡やすま園
〒431-0427
湖西市駅南1-3-1
パレマルシェ新所原店内1F
TEL:053-577-5357
FAX:053-577-5355
goo blog お知らせ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- tdragon/毎日飲んでいても意外と知られていないお茶のこと。 「深蒸し 掛川茶」
- 金谷智子/竹です? お茶缶です
- グッチ裕三/竹です? お茶缶です
- 久保彩乃/竹です? お茶缶です
- 中井精也/竹です? お茶缶です
- 竹簡/竹です? お茶缶です
- 竹下明希/竹です? お茶缶です
- 辻松裕之/竹です? お茶缶です
- 山本真祐子/竹です? お茶缶です
- 竹筒/竹です? お茶缶です
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo