goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡やすま園 ときどき お茶 日記

静岡県名産のお茶を、たくさんの方に愉しんでいただきながら、閲覧希望のブログです。

毎日飲んでいても意外と知られていないお茶のこと。 「め茶」

2021年08月27日 | お茶について
  • 味は強く濃く、旨みとコクたっぷり「め茶」

 

茶樹のこれから伸びようとする新芽の先、細い部分だけを選別して仕上げたお茶です。

 

高級茶の原料となる一番茶または二番茶から選別するため、お茶の旨みを多く含み味も濃く出ます。

 

見た目はコロコロとした質感をしています。

 

お茶通の方に悦ばれる普段使いの茶葉です。

静岡県の西の玄関口、湖西市の「お茶専門店」

人と人とを結ぶ「静岡やすま園」 <http://www.yasumaen.jp>

静岡やすま園

〒431-0427

湖西市駅南1-3-1

パレマルシェ新所原店内1F

TEL:053-577-5357 FAX:053-577-5355

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする