早朝からハローワークへ
先ずは未だ合否連絡の来ない2社に関して調べてもらうと、まだ“選考中”とのこと。そして選考作業上、予定連絡日を過ぎることは“良くあること”だと言われたたので、今日もう一日は大船に乗ったつもりでいようかと
が、しか~し
おちおちしていると本当に“桜”が散ってしまうので、とりあえず明日にまた2社の面接を入れ、休み中に(あっ! ZUYAは毎日休みだった...)別の2社に応募書類を送ることにした
今思うと前職は実に単純であった
4ヶ月の映像制作のバイトが終わるやいなやハローワークに出向き、検索機に座って最初に目に付いた会社を選び、書類選考を通過し面接を受けに行くとあっさり採用。そして一年であっさり“おさらば”(笑)。本来は今回ほど慎重に行った方が(手こずってるだけ?)良いのかもしれない。その方が“ありがたみ”と言うか、“苦労をして見つけた”と意外と頑張れるのかもしれない
さて、検索機を覗いていると一通のメールが届く 。“花ちょうちん”さんがZUYAさんにぴったりの仕事があると知らせてくれたのだ。早速添付されていたアドレスを開いてみると...
『 つちのこ探検隊 』
ちゃんとした自治体や企業・団体のサポートがあるようですが..私は今回は辞退しますので興味のある方はチェックしてくださいな~
http://www.nunagawa.ne.jp/tsuchinoko/
さて池袋を後にしたZUYAさん。運動不足解消のために大塚・西巣鴨とウロウロして駒込へ戻ってきました。北区西ヶ原にある元東京外語大の跡地に出来た公園でランチを頂く
ナポリタン弁当を食べながら桜を...
ハトに混じってムクドリも春到来の雄叫びを挙げていた
そう言えば...ZUYAの人生で面接でアウトは珍しいよなぁ~