全国のZUYAさんファンの皆さま、本年も小生のブログを御覧戴きまして誠にありがとうございました
新年もお楽しみ戴けれるよう張り切って書いて参りますので、何卒ご贔屓に~
ただZUYAさんは喪中でございますので、新年のご挨拶は...よろしくです。では恒例の 『 七味五悦三会 』 に参りたいと思います
江戸庶民の風習で大晦日にその年を振り返って“7つの美味しかったもの”、“5つの楽しかったこと”、そして“3つの良い出会い”があれば、その年は良いものであったと考えるものです。ぜひ皆さまもご自身で楽しんでみてくださいませ~
<七味>
にぎり寿司(上中里・寿司治)
鮎の塩焼き定食(長瀞・松ばや)
きのこ汁(秩父・駅前)
五平餅(恵那・あまから本店)
味噌もつ煮(駒込・山鯨屋)
ラムラテ(駒込・百塔珈琲霜降店)
カキ酢(上野・大衆酒場 勇)
<五悦>
ボニー・レイットのライブ
秩父氷瀑
紅葉の秩父路
足尾銅山訪問
給料UP
<三会>
祖母
Jon Penner
John Scoles
今年は7年振りにカナダに帰れたので、正直それだけで全て出揃ってしまいます
各項のポイントとしては 『 味 』 に関しては本当に美味しい物を食べまくった年であったと言えますね。秩父だけでも6回も行ったし
『 悦 』 では正直に書きましたが、給料UPは本当にありがたい。それでもまだ年齢の半分以下の手取りですけどね...来年の励みになります
『 会 』 に関してはやはり北米でいろいろコーディネイトしてくれた Jon と John の2人は外せませんねぇ。そして秋に亡くなった祖母に4月に会っておけたのは今となっては本当に良かった
てな具合で今年はまずまず以上の年だったと思います


ではまた来年~!
Have A Good Day,Folks!
And
Happy New Year!