実は波長の合わなかった旅の帰りに
こんな所で途中下車していたようです
酔っぱらってほとんど覚えていませんけど...
こんばんはZUYAさんです
今年最後の3連休も終わりを告げ、明日から怒涛の3日間に挑みます。今日は通院日で病院は空いていたのですが、処方箋を持って近所の薬局へ行ったら混んでいて、まさかの30分以上も待たされましたよ
そう言えば世間の多くの方々は、今日28日が仕事納めだったのではないでしょうかね。今年もお疲れ様でした~
そして飲食業やサービス業、福祉関連等々、年末年始もシフトで働く方は共に頑張りましょうね
さて格言うZUYAさんは大晦日の夜まで働きます。閉店作業を終えた後に帰宅するので、例年通りだと除夜の鐘までの持ち時間は2~3時間と言ったところですかね
そして新年三が日は職場自体がお休み。最初の営業日は1月4日なのですが、ZUYAさんは水曜日が公休なので4連休になります~
が、
お天道様は新しい年においても、早速ZUYAさんに試練を課そうとしているようです...1月3日に家人が職場のスタッフ達の日頃の労をねぎらうためにまさかの、
「ZUYAさんの手料理を振舞う会」
を開催することを決定され...
そう。普段当ブログで散々披露している稚拙な料理を、普段彼女を支える20代30代のスタッフ達(5人)に振舞うというのだ。大変だよ、こりゃあ
そんなわけで今日は安く売られていた肉類を買いこみ、我が家の小さな小さな冷凍庫にしまい込みましたよ(それまでのワシらの食べ物は何処にしまうのだ...)。今日ちょっと献立をざっくりと考えてみたのですが、
サラダと副菜を3~4種類
メインは揚げ物と焼き物
ご飯は白か、或いは炊き込みご飯
って言うか、家のテーブルじゃ小さくて載らねぇだろうよぉ~
そんな日の夕食です(今年最後のUP)
もち麦入りご飯と蕪の味噌汁に
鶏胸肉&もも肉の生姜焼き
1週間前に甘酢に漬けた金美人参と紅芯大根
まぁとにかく2022年も残り3日。フォローしているブロガーさん達も“ブログ納め”を始めていますが、ZUYAさんは31日まで頑張って更新しますぜ~
Have A Good Night,Folks!