![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e4/f5201c41e3950f23d6c0e3f0a6c8ef94.jpg)
信州の空、何度見ても良いものです
皆さ~ん、ノびてますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
毎年、春頃から色々な人達が好き勝手に 『 夏の暑さの予想 』 を(テレビ等で)繰り広げますが、結局フタを開けてみると“猛暑”ばかり...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
昨年のように早く終わってくれることを願うだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
さて月曜日に日帰りで岐阜へ。3連休の最終日と言うことで、JRの『 駅レンタカー&レール切符 』 を使いZUYAさんお得意の“談合坂・小仏トンネル付近渋滞回避プラン”です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
御年92歳になる祖母。一昨年の秋以来(夫婦での)7度目の訪問となります。今回は“計画好き”のZUYAさんにしては珍しく、計画を立てるのを怠ってしまい前日夜まで手配に手間取ってしまいました(最近呑んでばかりいたし...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
行くのも面倒くさくなるほどでしたが、祖母が待っているのだと思い何とかやり通しました。やはり“なんとかなるもんです”な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/1b98ce66f69b6548d144adaa685b59d5.jpg)
指定席は完売だとか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/1433b2a261f1f2d8c4a2bf6c867f36db.jpg)
大月駅
例によって“8時ちょうど”でもなく“あずさ2号”でもない列車に乗り、先ずは山梨県大月を目指す。3連休最終日の下りの列車なのに車内は満員。ZUYAさんと嫁も通路を挟んで1列違いでしか席が取れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
自宅から1時間半ほどであっという間に大月へ。駅そばで軽く朝食を取りレンタカーをピックアップして中央道へ。恵那まで往復500キロの旅、スタートです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
列車とは違い高速道路はス~イスイと快適な走りであっという間に毎度立ち寄る諏訪湖SAに到着。天気は最高で思い描いたような景色が広がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/3bc5ebf7cf14e55ced70196321f7eaa5.jpg)
この先はさらに通行量も少なくなる路線なので何のトラブルもなく予定通りお昼前に恵那に到着。ランチはもちろん駅前にある郷土料理の五平餅の老舗 『 あまから本店 』 にて。物心ついた頃から大好きな五平餅。将来、自分の嫁と食べることになるとはねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
2人で“4人前”を食べ、お店の方の驚きと喜びを強く感じました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
折角来たのでご先祖様の墓参りもすることにし、スーパーで必要なものを購入して向かいました。子供の頃は祖母にくっついてでしか行けないほど薄暗い山の中にある“いかにも出そうな雰囲気”の墓地でしたが、今は大きく切り開かれて恐怖は感じません。もちろん大人になったこともあるが(笑)。そのおかげで墓掃除をしている間汗まみれに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c2/b21020fb7d2e1e2353c0d27862892227.jpg)
良いよねぇ雰囲気も~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/93/d18efaec47ef9969bacf6564679bf72b.jpg)
お新香付きで1人前600円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d6/723762f32e26f09656c987154e9aadf9.jpg)
道中、色々な雲に遭遇
この後、祖母のいる施設へ。思っていた以上に元気で安心しました。今の施設はルールで訪問者はマスクを装着して入らないと行けないので、見た目は我々の方が“不健康”なような印象すら受けた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
午後3時にお別れをして再び中央道に乗り大月を目指します。往路より多く途中休憩を取り 『 談合坂・小仏付近渋滞30キロ 』 の表示を観て“勝ったな”と含み笑いをしながら、その手前の大月で高速を降りて返却完了。どうも新介兄貴と栃原の兄貴は偶然この中にいたそうな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
余裕をみておいたので、帰りの列車の出発時刻まで2時間近くある。駅付近で晩御飯を食べることにして“ぶどう酒980円で飲み放題”の看板に心を奪われて入店...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
『 山梨に来てワインを飲む 』... 理に適っていると思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0251.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a8/e4dc449769df5bad56f19626d12a2302.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f5/1695c38acc7ce01e885e5f4e95789fdc.jpg)
何故か一升瓶から樽に移されたを飲むシステム...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/61ccf48a38e7f62d19ed5e8ef863ef71.jpg)
最後は味噌キャベツで...おっさんとおばはんや...
結構呑みましたよ、ハイペースで(笑)。まだ自宅から遠く離れた山梨県にいると言うのに。アテには“甲州~”とか“山梨~”と冠する物を片っ端から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
駅前だったので発車時刻の5分前に店を出た(笑)。駅の表示を見ると“5分遅延”の文字が列車が来るまでツバメの家族を眺めノンビリ、この後から途中途中記憶があいまいになりましたが無事に帰還
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
めい一杯の一日でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/ebabef80096efaa6647a04bc1727b98c.jpg)
あなたはパパ?ママ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/67/6faaa81c51cecebe8d7265554265b922.jpg)
駅名の上にパパとママ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/9a3e7aaf04aa6da509f32a428946f3d0.jpg)
叫ぶちびっ子たち...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/60915d7a70907a23481ec36391936813.jpg)
お疲れさまでした~