なんとかなるもんだよZUYAさん! ( Hey, ZUYA. You Can Do It! ) 

『なんてこったいZUYAさん!!』をVersion Up.“崖っぷちブルーズマン”ZUYA(ずうや)の悲喜交々を綴る。

根深い話...

2021年07月26日 | Music & Life 

軽井沢・未公開写真より

 

おはようございますZUYAさんです

あと数日でまた1つ年を取ります、そう誕生日が近づいているのです。そしてそれは40代の終わりが刻一刻と近づいて来ていることを意味しています(あと数年...)

よく“人生を再出発させるには50歳までに決断して動いた方が良い”と耳にしますが、あくまでも一般的な話です。これは日本的な考えかもしれません。昔に比べれば年配の方々が大学に入ったり、若者の様に何かを始めたりするのも珍しくなくなりましたからね。ZUYAさんも50を少々過ぎても特に問題はないと思っていますが、“若い頃の1年遅れ”と“年を取ってからの1年遅れ”は確実に大きく違うことだけは頭に入れて置かなければならないこと

 

現時点で明白なことは2つ(※ここでは病気のことは除いて)

・音楽演奏を再び生活に組み込む

・東京(都会)に住み続けることは不可能

この2点は既に後半戦であろう人生に取り込まないといけないと日々思っています。前者に対しては昨年テンションが上がって来たところで、想定外(※これぞ「想定外」の正しい使い方)のコロナ騒ぎと、転職ならぬ部署異動により暗礁に乗り上げています

後者はワイフが来年春から勤め先から分離独立するので、しばらくは動けないでしょうね

 

          

 

上記の計画を誕生日に向けて(気持ちを新たにするにはもってこいの日ですからね~)、それなりに少しは明確なプランを描こうと考えていたところに、親父が緊急入院したとの知らせが届きました。コロナのおかげで急いで大阪に戻っても、病院では入院患者と面会は出来ませんからね(追記:とりあえずは安定しているとのこと)

先月末に親父と同じ年の友人・サム石原が逝ったので、連絡が来た時は正直慄きました。病院にいる親父よりも、家に1人でいる母親が気になりますがね。長兄が顔を出したようなので、こちらもとりあえず安心です

こういう問題も必然的に起こって来るわけですよね。いよいよ本格的に宝くじを当てに行かないといけません~

 

 

The Yardbirdsの1stアルバムでライブ盤である「Five Live Yardbirds」(1964年)。ひっさびさに聴いています。伝説のバンドというか、このバンドの存在無くして今のロックシーンはないとまで言い切って良いと思います

内容は専門家に任せますが、Eric Clapton、Jeff Beck、Jimmy Pageと言う素晴らしい素質を持った若者が、50年以上経った今でも世界のロック・シーン(その他のジャンルにも)に影響を与え続けることになるとは誰も予想だにしなかったでしょうね

現在ではボーナストラックの付いた高品質のCDも発売されていますが、ZUYAさんのはあえて古い輸入盤  

 

          

 

さて色々な考え方がありますが、ZUYAさんはオリンピック反対派でありワクチンも反対派(※ワクチンに関しては海外渡航等の必要性があるのなら接種します)。とにかく“進め方が酷すぎます

あれだけ「オリンピックを開催している場合ではない」と連日朝から晩まで世間に情報を発信していたマスゴミも、物の見事に手のひら返し。スポンサーありきとは言え、考えを180度転換し直もテレビに出続けて「メダルを期待しましょう!」なんて言っている輩は恥ずかしくないのだろうか

 

まぁ正直ZUYAさんはオリンピックやらコロナどころではありません。それよりもやるべきことがあるし、今もっとも目の前にある課題として「原因不明のこの厄介な病気」を何とかしないといけません

何の縁なのか父親は本日、息子(ZUYAさん)は明後日に各々MRI検査を受ける。どうせなら身内でもう1人ぐらい受けないものか?(←縁起でもないことを書くなよな!)

 

お口直しの話をしましょう

 

 

昨日、ふとケーキが食べたくなりました。頭に浮かんだのは、フルーツが一杯のっかったタルト。池袋で途中下車して先日の崎陽軒の時と同様に東武百貨店へ。何ヶ所か見て回ったのですが、“おお~!”となるタルトが見つかりませんでした

その内、一目惚れしてしまったのでが、この「サヴァラン」です

 

話を進める前にやはり正直に書きましょう。ZUYA家では揉めると(まぁ平たく言えば夫婦喧嘩...)、こちらの“分が悪い時”にはケーキを買って帰ることが多いのです(もちろんその時は和みますが、“それはそれ”。女性は根が深いですからね...)。で、昨夜“買った”と言うことは…お察しください

 

サヴァラン...初めてその名を聞いたのは、数年前に上野で唯一の行きつけの吞み屋「大衆酒場 勇」のお姉さん(ZUYAさんより年上)から。ケーキの話になり「お兄さん、酒飲み向けのケーキはサバランですよ~」と教えてくれました(このお姐さんは“サバラン”と発音していました)。その帰り道に早速探したのですが、ZUYAさんの近所にはそんな洒落乙なケーキは見つけられませんでした。それが...

 

 

こちらはついでに買ったモンブラン。ご存知の様に最近は自分で焼いたチーズケーキばかり食べていたので、久しぶりに“よそ様”が作った物は、

甘い...

 

          

 

今日は夕方から天気が崩れるそうな。と言うことは「朝焼け」を拝める確率が高くなります。色々と「根が深い話」を綴っていますが、今日の休日の最大の課題は、我が家でもっとも根深い物の一つを退治しないといけません...ええ浴室の「カビ」です

 

 

長年見て見ぬふりしていた(人はそれを放置と呼ぶ...)頑固なカビに挑もうと言うわけです。その大作戦を決行するにあたり業務用で評判の良い薬剤を見つけました。今週、最初の休日はインドアになりそうです

さ、写真を撮りに行きます~

Have A Good Day,Folks!

 


北区赤羽...

2021年07月22日 | Camera

 

こんばんはZUYAさんです 

 

昨日(水曜日)の3連休最終日

 

隅田川と荒川の接続点である

 

岩淵水門付近で撮りました

 

 

連日猛烈な暑さが続きますが

 

夏は夕焼けが出やすい時期です

 

(※太陽の高さと湿度が重要)

 

夕涼みがてらに、いかがですか?

 

 

 

ちなみに荒川の土手を

 

ぶらっと歩いていたのですが

 

河川敷に降りると

 

童心に帰るような気がします

 

 

 

 

そうそう

 

この真夏に富士山も拝めました

 

 

さて明日も仕事です...

 

なんとか頑張ってみます  

 

 

あ、おまけでもう一枚

 

水門近くの道端で涼んでおられました~

 

 

今宵はここまでに致しとうございまする

 

(Inspired by 若尾文子)

 

Have A Good Night,Folks!

 


軽井沢物語...

2021年07月21日 | 

おはようございますZUYAさんです

タイトルが気になるでしょうけど、先ずは「まえがき」を

コロナとオリンピック・パラリンピック...政治家とマスゴミは“扇動罪”で罪に問われないのですかね?

ZUYAさんは全く彼らを信じていません。コロナ禍に関しては自分で体験、判断し最低限の予防とマナーをして行動するように心掛けています。過剰なことはしません、言論も行動もね

現実的に考えてコロナ騒ぎになって以降1年半の間にどれだけの数の人々と、通勤時や勤務中に接近し・触れあっているのか。やはり日本人にとってはインフルエンザと同等あるいはそれ以下の脅威なのかもしれない(だからこそワクチンなど打つ気にもならない)。まぁ、それが判明したところで国民には公表はされないのでしょうね。何故かって?

それぐらい自分で考えて下さいよ~

 

ですから、コメント欄等で当ブログにそぐわないと判断したものは容赦なく削除しています。だいたい嫌なら見なきゃいいんだよ、他人のブログなんてね  

 

さてタイトルが気になってしょうがないZUYAさんファンの方々のために本題に入りましょう

 

白糸の滝(長野県軽井沢町)

 

療養のための3連休の中日(昨日ですね)。朝4時に目を覚ましPCを立ち上げて、珈琲を入れようとした時にふと思いました、

いつもの休みとおんなじじゃねぇ?

でも、前日の仕事の疲れがないとは言え、今の体調では山登りどころか山歩きも厳しい

軽井沢に行ってみるか?

数カ月前、とあるブログを通して、戦時中の軽井沢における外国人の生活を調べた「心の糧(戦時下の軽井沢)」と言う本を購入しました。ZUYAさんの職場のお客さんは基本的には外国人か日本人の富裕層。このコロナ禍を伊豆や軽井沢の別荘で過ごしている人も多くおいでになります。どんな雰囲気の町なのかも知っておきたいなぁと

ZUYAさんは軽井沢には一度しか行ったことがありません。10年ほど前にお出掛け大好きな義母のお支払いで年末年始を過ごしました。その時の話はこちら

 
さて爆睡中のワイフを起こさないように、こそこそと(家出の様に)必要最小限の物をバッグに詰め込みました。町が気に入れば民宿でも探して泊まるかもしれないので着替えも少々(←ほぼ家出やん~)
 
 
やっぱ早いぞ、新幹線(笑)
 
 
山手線で上野まで出て、待ち10分と言うタイミングで長野方面への新幹線に乗れました。北陸(長野)新幹線に乗るのも久しぶりだが、相変わらずのガラガラっぷり(※コロナ以前からです)
 
1時間ほどで着いてしまうので、恒例の駅弁もビールも無し。軽井沢駅のホームに降り立つと、信州の匂い涼しげな風が出迎えてくれました(※ZUYAさんと信州の縁は過去のブログを参照)
 
 
 
 
 
朝の8時に軽井沢にいると言うのも変な感じです
 
ZUYAさんの職場のお客さんの気持ちがわかるかなぁと思いながら、町を歩き出したら直ぐに肌で感じました、 
 
こりゃあ、東京よりノビノビできるわ~
 
駅で観光パンフレットを貰って、旧軽井沢銀座へ。中ほどにある「ブランジェ浅野屋」さんで、洒落乙な朝食を食べながら計画を寝る。なんせいきなり列車に飛び乗ったから、下調べも何もしていないから右も左もわからない
 
 
クロワッサンのクロック・ムッシュ
 
 
豊富な種類の焼き立てパンも食べてみたかった...
 
 
 
遠いスポットを午前中に片づけて、午後は町で過ごそうと決めた。先ずはバスに乗って山の中にある「白糸の滝」へ。まぁZUYAさんが言うことではないが、東京ナンバーの車の多いこと。途中の三笠ホテルは改装中で観れませんでした  
 
 
 
 
 
 
ここでようやく初アルコール。それなりに癒されて、中心部に戻って旧軽井沢銀座を歩いていると「見晴台行き」と言うバス停が目に入りました。パンフレットを見ると、「標高1200mから素晴らしい眺望」とあったので再びバスに乗って行ってみました
 
が、雲が多くて全くもって残念な景色で、八ヶ岳、北アルプスどころか浅間山もろくに見えませんでした
 
 
 
 
 
 
この階段、並びに境内の中心線が県境になる
 
 
 
 
30分弱滞在して折り返しのバスで降りて、昼食にすることに。お昼も洒落乙に洋食で行こうと物色開始するも、何故か目に付いた味のある蕎麦屋に入ってしまった。天ざるにビールと日本酒...
 
再びプランを練り直す。色々観て回ったがどの別荘を買うか決めかねている自分がいる(←嘘つけ!)。しかし避暑地とは言え、汗はかきます。そうだ何処かでひとっ風呂浴びることにしようと思い付きました
 
 
 
 
 
 
日帰り温泉を探すと星野リゾートが展開しているエリア内にあるようで。その方面に向かうバス停に行き待ち始めたのですが、遠くに近づいてくるバスが見えた時、
 
んな(星野なんちゃらの)エリアに行きたいか?
 
と我に返り中止。再び買う別荘を探し始めました(←だから嘘を書くなよ!)
 
 
 
 
 
 
ジョン・レノンを崇拝する人たちの聖地でもある「万平ホテル」を外から眺め、再び旧軽井沢銀座へ戻る途中でZUYAさんの好きな雰囲気の町並みを見つけました。先日逝ってしまったサムのことを思い出しました。そしてワイフへのお土産を買ってお店の外に出ると、再び啓示が降りて来ました...
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
“もう帰ろう”
 
 
時間はまだ午後3時。最低でも晩酌も済ませて帰るつもりが、何かがチョキンって切れちゃいました。このモードに一度入ってしまうとどうしようもないZUYAさん
 
 
 
 
駅に戻りデッキから眼下に広がるアウトレットエリアを眺めながら、何かしたいことはないのかと考え直すも吐き気しかしない。半日気にならなかった痛みも感じ始め“潮時”と判断(実は鎮痛剤を持参するのも忘れていました...)、良いタイミングでバスのロータリーで池袋行きの高速バスが見えたので、乗り込みました
 
 
さぁ今日は3連休最終日。取りあえず洗濯物を干してお風呂掃除です~
 
Have A Good Day,Folks!

初めての夜...

2021年07月19日 | Funny Life

当ブログへご訪問、ありがとうございます。

日々、健全な内容に努めております。よってお子様や連れ合いの方々と一緒にご覧になられても(或いは、やにわに覗き込まれても)何の心配もなく画面をスクロール出来ますので、ご心配なく。

ただし時々可愛い猫の写真をぶち込みますので、猫が後ろから覗いている時はご注意ください

 

Vox Virage(初期型フジゲン製)。暫く鳴らしていないなぁ...

 

おはようございますZUYAさんです

梅雨が明けたと思ったら、怒り狂ったような暑い夏が到来。現在40代後半のZUYAさんですら、幼少の頃の夏はこんなに暑くはなかったよなぁと毎年と考えさせられます。今年1月に部署異動になるまでの6年間、雨の日も風の日も暑い日も寒い日も屋外での仕事でしたからね。今は基本的には屋内で過ごす一日...ぶっちゃけ“快適”です

 

さて今日から3連休にしました。定期的に当ブログを読んでくれている方ならおわかりですが、純粋に楽しいものではなく、療養のためのものです。今出来る一番効果的なことの一つだと思います。先週の水曜日から薬が変わりましたが、大きな変化はありません(副作用が...)。ダメですね、長期化必至です。そう言えば12年前になった時も、痛いから仕事を休んでも2日3日で改善することはなく結果的に入院となったわけですが...

次の診察は来週の水曜日、追加の血液検査(←いっぺんにしてくれよなぁ...)とMRI。MRIも取りあえず一番痛みの激しい両腕に限定だって...ええ、従いますよ

 

          

 

世の中を斜に見て、更には腹の座ったワイフは、今のご時勢でも“せっかくだから山登りは無理でも旅にでも行って来い!”と言います(独りでのんびりさせてくれ~と言う目論みであると推察...)

ZUYAさんは昨年の“秩父行き”同様にやはり色々考えてしまうので、二の足を踏みます。病気はまだしもコロナ騒ぎがなければ、僅かながらにも賞与も出て懐が温かい内に1泊ぐらいは温泉(湯治?)にでも行きたかったのですがね。代わりにまた狂ったかのように、クリックした(7枚も...)ので音楽を聴きながら、この3日間は身体を休めることになりそうです

 

あまりにも低レベルな話題なので触れようかどうか迷いましたが、意見を問われたので書いておきましょう。ええ、「オリンピックのセレモニーかなんかに関わる某ミュージシャンが、過去になんちゃら~」という記事のことです

先ず第一にZUYAさんはオリンピック自体に全く関心がないものですから、今回のコロナ禍で敢行する理由が全く理解できません。次にこのミュージシャンの件。(当然ながら)やたらとボロクソに言われていますが、よく目にする「この人の楽曲、好きだったのにもう嫌いになった」という輩ども

だってさぁ記事そのものも20年以上前のものでしょ?

その間もずっと好きで聴いてきたと言うことは、お前さん方はそれを受け入れていたと言うことだろぉ?

音楽(広く芸術)と言う物は、作り手の考え、才能など本人の持つ総てが込められている物です。それを認めた(気に入った)と言うことは、ZUYAさんに言わせりゃお前さん方も同類だと言うわけです。んなこともわからない、事が起きたからファンを止めるとか、もう聴くのが嫌になったとか、まぁインチキの固まりですね。そう言う...

アホらしい時間の無駄ですね、この話もう止めます

 

          

 

ZUYAさんらしい音楽の話をしましょう

度々当ブログに登場するBonnie Raitt。ZUYAさんが好きなミュージシャン・トップ10に入ります。彼女のWarner時代が大好きでずっと聴いていました。前回のブログで紹介した86年のアルバム「Nine Lives」を最後に、Warnerとの契約は終了となり、新天地Capitolで商業的に花満開となるわけです。ZUYAさんは長年この時代の楽曲が好きになれなかったのですが、年を重ねた最近買って聴いてみると、“うん、悪くないぞ~”と思うようになりました

それでもアルバム購入は進んでいなかったので、今回ちょっと早めに“誕生日記念”(←何やそれ?)として4枚まとめて中古で手に入れました(そしてRoy Buchananも3枚...)

 

 

 

 

 

全て1998年以降のアルバムですね。ZUYAさんは昔から聴き続けているRodやThe Rolling Stones等でも、2000年代のアルバムには惹かれません。“声が変わってしまっている”のが嫌なんですよね。それが例え年齢のため止むを得なくてもね。でも彼女は変わらない...今から3年前の夏の夕暮れ時、Wisconsin州Milwaukeeで観た(聴いた)彼女は美しかった  

同様にBoz Scaggsも昔と変わらない歌声が好きで、近年の作品も何枚か持っています

 

          

 

突然ですが、551をご存知ですか?

ええ中華料理の「蓬莱」ですね。ご多分に漏れず、多感な子ども時代にその洗礼を受けていました(関西ではじゃんじゃかとCMが流れていましたからね)。ですから、もう東京に居を構えて20年にもなるのに、未だに「崎陽軒」を宿敵とみなして近寄りもしていませんでした。興味はないのですが野球で言う“巨人と阪神”の関係みたいなもの?

それが一昨日、急に「崎陽軒を食べてみたい」とふと頭に浮かびました。現在、東京は外呑みが難しい状況なので、考え過ぎて頭がおかしくなったのかもしれません。そして昨日は程よい時間に仕事が終わったので、途中下車して東武池袋店にある店舗で購入しました。2度目はないと思い、定番(なのですかね?)の「シウマイ弁当」と「シウマイ」をゲット。19時半だったので、売り切れの札ばかりでほとんど選べませんでしたけどね

 

 

 

家に帰りテーブルにセッテイング。こうしてみるとなかなかデーハーな色使いですね。中身も見ずに買ったので、いざ御開帳~

見た感じなかなかのルックスですね。名前のわりには、シウマイが5つだけって...別に買っておいて良かったです

 

 

さて

 

ここで皆さまに

 

奇妙な光景をお見せしたいと思います

 

昔の時代劇ばりに

 

そのちっこい目ん玉ひんむいて

篤と見やがれ~

 

 

わかりますか?

 

何と気を利かせたワイフも

 

崎陽軒で弁当を購入して帰宅...  

 

 

まさかの初めての崎陽軒の夜が

 

崎陽軒三昧に~

 

で、感想はと言いますと不味くはないのですが、数年に一度くらいで良いかなぁ(崎陽軒ファンの方々、ごめんなさい!!!)。ま、あくまでもお弁当の話であり、個人の感想ですからね~

 

さて、もう小一時間で夜が明けます。この深夜のブログ更新もホットではなくアイス珈琲に変わりました。量は同じで5杯ほど...

連休初日は都内で温泉にでも行こうかなぁ。でも風呂上がりに飲めないしなぁ...って、カラダを治す気あるんかいなぁ

で、明日はまた1人ドライブかなぁ。その分、家のことは今日やっておかないとなぁ

まぁとにかくリラックスしま~す

Have A Good Day,Folks!


優先順位は、「目先」か「先行き」か...

2021年07月16日 | Music & Life 

電車の中で席に座る時って

少なからず隣にいる方に

気を使いますよね?


でも最近は

ゲームに夢中の男性とか

バッグの中の探し物をしている女性に

やたらとひじ打ちを喰らわされています...


“古き良き日本”に戻って欲しいと

切に願う今日この頃です



こんばんはZUYAさんです

東京地方も梅雨が明けましたね。近年は「梅雨明け宣言後」もグズグズして本当に明けたのか疑わしい感じでしたが、今年はいきなり“夏が来た~!”って感じですね。でも去年に続いて“暑い夏withマスク”には変わりがないようですがね~


こないだの休みに商店街の古着屋さんで見つけた猫のシャツ。書かれている「Nine Lives」って言葉ご存知ですか?日本語で言うところの“しぶといやっちゃなぁ”って感じですね


そう言えばZUYAさんの大好きなBonnie Raitt姐さんが、1986年にWarnerから出した最後のアルバムのタイトルが「Nine Lives」でした~


なかなか商業的な大成功を収めることが出来ず、Warnerから契約を切られてしまうボニー・レイット。ところが移籍したCapitolで作った第一弾アルバム「Nick Of Time」がいきなりのグラミー賞を獲得。まぁWarnerはさぞかし地団駄を踏んだことでしょう


ちなみにSteve Winwoodも、2008年に同名のアルバムを出していますね


さて、来週月曜日からの3連休をどう過ごすか、少しずつ考えています。痛みは日に日に悪くなっているように感じますが、前回書いたように短気を起こさず今の某都立病院の担当医を信じて行くしかないのです(でも、薬の副作用がちょっと気になっています...)


もちろん“療養”になることは間違いないですが 、誰にも迷惑をかけない程度に自然と触れあってくるかもしれません 


さて明日は1週間で一番忙しい日。もう横になりますね


Have A Good Night,Folks!