東京タウンウォッチング 「トレッサ横浜」オープン③
2階メインフロアは、リヨンの街並みイメージの吹き抜け空間になっている。南棟に通ずる通りからこの北棟に入った中央空間に当たる天井に画像のようなイベント照明がともる。イベントと言ったのは、時間を決めて、館内照明を一斉に落とし、ご覧のような点灯をするからである。色は、グリーンの他にオレンジなど3色位あったようだった。ガイダンスの声と共に点灯すると、一寸した歓声が上がる…という仕掛けである。
「トヨタは、伝説の豊田左吉が創業した会社だが、「豊田織機」という織物製造がスタートだった。
街並みデザインに採用したリヨン市」は、フランス南東部の織物、機械メーカーの盛んな街で人口42万人。ローマ時代からの歴史ある街らしい。横浜市がリヨン市と姉妹提携した経緯は知らないが、何とも旨くこじつけた!?ものである。
…という訳で、フランスに因んで、フランス語の(ワクワクするような)街=(トレッサ)横浜!!…という訳である。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)
2階メインフロアは、リヨンの街並みイメージの吹き抜け空間になっている。南棟に通ずる通りからこの北棟に入った中央空間に当たる天井に画像のようなイベント照明がともる。イベントと言ったのは、時間を決めて、館内照明を一斉に落とし、ご覧のような点灯をするからである。色は、グリーンの他にオレンジなど3色位あったようだった。ガイダンスの声と共に点灯すると、一寸した歓声が上がる…という仕掛けである。
「トヨタは、伝説の豊田左吉が創業した会社だが、「豊田織機」という織物製造がスタートだった。
街並みデザインに採用したリヨン市」は、フランス南東部の織物、機械メーカーの盛んな街で人口42万人。ローマ時代からの歴史ある街らしい。横浜市がリヨン市と姉妹提携した経緯は知らないが、何とも旨くこじつけた!?ものである。
…という訳で、フランスに因んで、フランス語の(ワクワクするような)街=(トレッサ)横浜!!…という訳である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_love.gif)