東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

楽しいタウンウオッチングガイド

東京タウンウォッチング 横浜「山手西洋館」巡り②西洋庭園

2007-12-15 13:33:19 | 横浜・川崎・横須賀
 東京タウンウォッチング 横浜「山手西洋館」巡り②西洋庭園

 昨日ご紹介した外交官の家の庭にあるのが、画像に見る「西洋庭園」。最も代表粋な庭園は、パリ郊外の「ヴェルサイユ宮殿」、絢爛と咲き乱れる様は、華やかなものだ。
 西洋庭園は、シンメトリー(左右対称)で、直線的なのが特徴。いかにも人工的。日本では、新宿御苑が代表的なものとされているようだが、最近は人工的に花々を入れ替えたり、華やかなイメージの公園や施設内の庭園など増えているように感ずる。
 これに対して、日本庭園は自然の様を写すのが基本で、池に島や山、川を配したりする。水がなければ、枯山水で波の形を演出したりする。日本庭園の宝庫は何と言っても京都であろう。西洋とは、全く違う自然観、世界観が映し出されておりご自分の好きな庭を思い浮かべ、文化の違いに想いを馳せながら鑑賞するのも1つの楽しみと思う。*庭園については、一知半解の知識で恐縮です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする