カン首相が、消費税10%に言及しましたなあ。
用心しながらも。
税率アップは不可避とはいえ、
これから具体的に俎上に上がるとなると、さて、さて、でござります。
早くて2012年秋というから、2013年4月でござりましょうかのう?
そのための準備として、
と言っても、ワタシの場合、できることは限られているから、
先ずは食べるオマンマの量を10%減らすことから始めましょうかのう。
その他、プア生活の一段の徹底に向け、何か考えることといたしましょう。
慣らし運転でござります。
日銀発表の資金循環統計(速報)によると、
国や地方の金融負債残高が1,001兆円(2009年度末)になったという。
景気対策での財政出動の結果だそうな。
「家計」が金融機関の預金を通じて国債などを買い支える構図だというが、
自ずから限度があるとはいえ、買い支える家計は大したものでござりますなあ。
全体での話しだから、特定なんぞできるワケはないが、
預金残高を増やし、国に貢献している奇特なお方はどなた様なのでござりましょう。
少なくともワタシではないから、
ひょっとして、このブログを読んでいる、あんたはんですかな?
引き続き、これからも多大な貢献をお願いしますぞ。
用心しながらも。
税率アップは不可避とはいえ、
これから具体的に俎上に上がるとなると、さて、さて、でござります。
早くて2012年秋というから、2013年4月でござりましょうかのう?
そのための準備として、
と言っても、ワタシの場合、できることは限られているから、
先ずは食べるオマンマの量を10%減らすことから始めましょうかのう。
その他、プア生活の一段の徹底に向け、何か考えることといたしましょう。
慣らし運転でござります。
日銀発表の資金循環統計(速報)によると、
国や地方の金融負債残高が1,001兆円(2009年度末)になったという。
景気対策での財政出動の結果だそうな。
「家計」が金融機関の預金を通じて国債などを買い支える構図だというが、
自ずから限度があるとはいえ、買い支える家計は大したものでござりますなあ。
全体での話しだから、特定なんぞできるワケはないが、
預金残高を増やし、国に貢献している奇特なお方はどなた様なのでござりましょう。
少なくともワタシではないから、
ひょっとして、このブログを読んでいる、あんたはんですかな?
引き続き、これからも多大な貢献をお願いしますぞ。