国家戦略会議のフロンティア分科会たら何とかが、国の長期ビジョンをまとめたそうな。
「フロンティア構想」とか言うんだそうで、
「国家の衰退を防ぎ、個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策を提言」したんやそうな。
報道によると、その目玉は、
ほぅ!
「40歳定年」なんですと!
なになに?
-「60歳定年制では企業内に人材が固定化し、産業の新陳代謝を阻害している。労使が合意すれば、管理職に変わる人が増える40歳での定年制もできる柔軟な雇用ルールを求める」
ん?
何を言うておるのでござりましょうや?
ワタシには皆目理解不能でござります。
そんなもんが国家ビジョンですと?
アタマが狂うておるのではござりませぬかや?
報告書に関する記事をようく読むと、
- 現状のままでは日本は新興国との競争に敗れ、少子高齢化も進んで2050年に「坂を転げ落ちる」
- 時間や場所を選んで働けるようになれば仕事と育児を両立できる人が増え、出生率は改善する
ぶわっはっは でござります。
ええかげんな提言であることが一目瞭然でござります。
認識が甘すぎますなぁ。
- 日本は既に新興国との競争に敗れつつあり、坂を下る勢いが増している。今後、そのスピードは一層加速し、2020~25年には坂の下のごみ溜めにどっぷりつかる
- 失業率は30~40%になって格差は更に拡大、生活困窮者が多数となり、出生率は0.5まで下がる
まぁ、そんなところが正しい姿でありましょう。
それを踏まえると、
どうせやるなら、定年制は複数コースを設定し、選択できるようにしたらええのんと違いますかなぁ。
- 30歳定年コース、40歳定年コース、以降 50歳、60歳、70歳、80歳 とし、
本人の意思で選べるようにしたらええのでござります。
そういえば、
少し前から「ノマド」という言葉が流行っておるそうで、
そのノマドワーカーが理想なんぞとのたまう者もおるそうですのぅ。
ワタシなんぞは、フリーターを連想してしまうのだが、
何らかの専門性の有無で区別するんでしょうかなぁ?
オノレの能力を発揮し、生きるにたる糧を継続的に得るならば、それも善しだが、
そのノマド的な働き方を実現できるお人はどれほどおるんでしょうかなぁ?
ワタシなんぞ、40歳定年の先取りをし、オノレの力で生きる道にチャレンジしたんですがね。
20年前のことでござったが、
結局のところ、陋巷でのプア生活に突入しただけでござりました。
90%はそういう道を歩むのでござります。
We are the 90% でござりますよ。
まぁ、ワタシのことはオノレの無能力のせいなんで、誰にも文句は言えないのだが、
一時のはやり言葉や風潮に踊らされてはなりませぬ。
「フロンティア構想」とか言うんだそうで、
「国家の衰退を防ぎ、個人や企業が能力を最大限生かして新たな価値を生む国家像を2050年に実現するための政策を提言」したんやそうな。
報道によると、その目玉は、
ほぅ!
「40歳定年」なんですと!
なになに?
-「60歳定年制では企業内に人材が固定化し、産業の新陳代謝を阻害している。労使が合意すれば、管理職に変わる人が増える40歳での定年制もできる柔軟な雇用ルールを求める」
ん?
何を言うておるのでござりましょうや?
ワタシには皆目理解不能でござります。
そんなもんが国家ビジョンですと?
アタマが狂うておるのではござりませぬかや?
報告書に関する記事をようく読むと、
- 現状のままでは日本は新興国との競争に敗れ、少子高齢化も進んで2050年に「坂を転げ落ちる」
- 時間や場所を選んで働けるようになれば仕事と育児を両立できる人が増え、出生率は改善する
ぶわっはっは でござります。
ええかげんな提言であることが一目瞭然でござります。
認識が甘すぎますなぁ。
- 日本は既に新興国との競争に敗れつつあり、坂を下る勢いが増している。今後、そのスピードは一層加速し、2020~25年には坂の下のごみ溜めにどっぷりつかる
- 失業率は30~40%になって格差は更に拡大、生活困窮者が多数となり、出生率は0.5まで下がる
まぁ、そんなところが正しい姿でありましょう。
それを踏まえると、
どうせやるなら、定年制は複数コースを設定し、選択できるようにしたらええのんと違いますかなぁ。
- 30歳定年コース、40歳定年コース、以降 50歳、60歳、70歳、80歳 とし、
本人の意思で選べるようにしたらええのでござります。
そういえば、
少し前から「ノマド」という言葉が流行っておるそうで、
そのノマドワーカーが理想なんぞとのたまう者もおるそうですのぅ。
ワタシなんぞは、フリーターを連想してしまうのだが、
何らかの専門性の有無で区別するんでしょうかなぁ?
オノレの能力を発揮し、生きるにたる糧を継続的に得るならば、それも善しだが、
そのノマド的な働き方を実現できるお人はどれほどおるんでしょうかなぁ?
ワタシなんぞ、40歳定年の先取りをし、オノレの力で生きる道にチャレンジしたんですがね。
20年前のことでござったが、
結局のところ、陋巷でのプア生活に突入しただけでござりました。
90%はそういう道を歩むのでござります。
We are the 90% でござりますよ。
まぁ、ワタシのことはオノレの無能力のせいなんで、誰にも文句は言えないのだが、
一時のはやり言葉や風潮に踊らされてはなりませぬ。